国道を挟むように石崎の市街地がある。
道南十二館 比石館跡 / / .
江差から松前に向いて228号線を走りすると、国道を挟むように石崎の市街地がある🚗。
そこの石崎川の石崎橋を渡りすると、すぐに右折で狭い道路 の小高い丘を上がりする👣💨。
この石崎川河口の、突き出た岬の上に、比石館跡があるのだ🆗。
両側は崖であり、小型車なら良いが、大型では危険かも。
よって途中からは徒歩👣が無難であろう☺️。
この比石館跡は、標高25mもあるのだ。
さらに進むと館神社もある。
資料では、道南に12箇所あり、渡島半島の南端の、海岸線に分布されている。
西は上ノ国町の花沢館から、東の函館市の志苔館までの海岸線だ。
さらにここの石崎には、国の登録有形文化財があるのだ。
東洋随一と呼ばれた漁港トンネルだ👏。
1983年(昭和58年)の閉鎖になったが、長さが45mに幅は9mと、今でも通用するトンネルだ👏。
トンネルは岩山を削り、半円形であり、コンクリートブロック造りと、耐久性も充分な隧道だ👏。
名前 |
道南十二館 比石館跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
漁港に行くと登れません。
松前方面から漁港に曲がる前に細い道を左折するとジムニー系の車や軽自動車なら本丸まで車で行けます。
それ以外は、細い道のT寺路のところに二台くらい停められるスペースがあるのでそこに停めた方が無難な気がしました。
眺めは絶景ですが、奥まで行くと断崖絶壁のため落ちたら死にます。
絶景!奥へズンズン!草が生えてるので足元大丈夫!と思ったらストーンっ!です。
柵がないので、神社の建築物があるところまでの散策に留めといた方が良いでしょう。