混んでないし、値段もそこそこ普通だし、味もよき。
漁師飯居酒屋GOEN / / / .
お手頃で美味しい魚料理が食べれました。
コース料理にしましたがお刺身や鍋美味しかったです。
特別な日にというより日常使いなお店だと思います。
観光客の方には物足りないかもしれません。
店員さんが皆さん笑顔で接客をしてくれてとても雰囲気が良かったです。
ガス海老、甘っ!この時期ならでは。
刺身の盛り合わせに追加してもらいました。
お酒の種類も多く楽しめました。
ホテルで紹介してもらいましたが、このエリアもどこも混んでいるので予約がお勧めです。
カウンターに座りました。
刺身が良かった。
特にブリは厚切りで脂が乗っていて、角も立ち締まっていてとても美味しかった。
おでんはボリュームにびっくりしました。
おでんはボリューム考えると安いです。
レンコンフライをたのみましたが、こちらは至って普通。
普通の居酒屋レベルのものです。
そんなに揚げ物が得意ではないのかもしれません。
出張時にタクシーの運転手さんから教えていただき訪問しました。
平日の夕方からの利用です。
17時開店と同時に入店したので、すんなり入れましたがすでに予約が入っている卓がチラホラ。
1〜2時間ほどでほぼ満席になっていました!単品刺を何種類か頼むとまとめて刺盛りにしてくれるので卓上もかさばりません。
店員さんの愛想もよいです!店内証明が少し暗い気もしましたが、飲み始めてしまえば気にならないレベルです。
駅チカ(徒歩10分圏内)なので金沢を訪れた際には是非お立ち寄りを。
味★★★★★サービス★★★★★空間雰囲気★★★★コスパ★★★★★2回目です。
新鮮な海鮮ならGOENさんですね。
金沢駅近くなら是非行ってみて下さい。
サービスレベルが高いお店ですね。
いつもありがとうございます。
魚介も新鮮でおいしかった。
前回はコース料理でしたが、単品も頗る美味しい。
金沢市内で魚介を食べたい方おすすめです。
ホテルの方のオススメで来訪しました。
とても美味しい日本海の幸を堪能させていただきました。
スタッフさんの対応も素晴らしく気持ちよく過ごせました。
金沢甘海老、ホタルイカ、最高に美味しかったです!金沢おでんの車麩だしが染みてとても美味しかったです(•‿•)喫煙可なので喫煙者には嬉しいです!
サイトで、良い評価だったので、訪問しました。
接客は、感じが良かったですが、頼んだ料理の味は、期待外れで、高かったでした。
おすすめの揚げ物は、油が良くなかったです。
煮込みも硬かったでした。
値段も思ったより高かったです。
2人で40分くらいで、ハイボール4杯とつまみ5皿で7400円くらいでした。
氷見の寒ブリなどの新鮮な魚介が、地酒とともに堪能出来ます。
オススメです❗
丁寧な和食料理屋さんで美味しかったです。
ナルトのおでんが「赤巻き」ってメニュー名なのを初めてしりました。
お刺身が分厚くて食べごたえありました。
金沢のおでん車麩も美味しかった。
薄味のお出汁で好みでした。
お店には有名人のサインがたくさんありましたよ😙
金沢名物の魚介類は大体揃ってますし、混んでないし、値段もそこそこ普通だし、味もよき。
2020年1月12日(日)17:30頃毎年冬になると必ず白子酢と白子天を食べに行くGOENさん。
魚、美味しいんだよね~(^^)初めて行ってから早何年経つんだろう。
分厚い切り身の刺身も寒いこの季節だから身が締まって美味しい。
プライベートでも会社の飲み会でも使ってるお店。
それぞれで内容が違うものが食べられるのでウレシイ限り。
昔は肉系なんかほとんど無かった。
ホント、純粋に漁師飯、魚オンリー。
串揚げも無かったし、おでんも無かった(はず)。
ぶっちゃけ魚系ばかりだと飽きてくるんだよね。
今は肉系も食べられていいんだけど。
そういえば持ち帰れる檜のお箸もいつの間にか持ち帰り不可のお箸になってた。
これも増税の影響?注文したもの、おすすめGOEN盛り 7種類の刺身(鯵・鰆(カジキ)・黒鯛・蛸・梅貝・鰤・甘海老) 4人前 3,980円白子酢 980円(時価)白子天 980円(時価)おでん 5種盛り合せ(大根・牛すじ・こんにゃく・玉子・厚揚げ) 750円おでん 単品(車麩) 200円串焼 5種盛り合せ(つくね・ねぎま・かわ・豚ばら・ぼんじり) 750円串カツ(3本付) 580円牛すじ煮込み 580円 ← おでんの牛すじが無くなったのでこれをススメられた白飯 280円ビール・日本酒・ウーロン茶お刺身、ぶっちゃけ、鯵と黒鯛は期待外れでした。
この時期ならまだまだ身が締まっててもいいのに、その辺のスーパーの刺身と同じレベル。
(年末四国で食べた鯛の刺身の方がガリゴリだったよ。
)鰤は真っ白な食べ応えのある切り身と歯応えを期待したのに、これまた普通。
今年は暖冬だからでしょうか? ← そうだと言って欲しい(切実)甘海老や梅貝、、、金沢じゃこんなモンでしょう。
ただ、鰆(カジキ)の刺身だけはウマかった。
鰆(カジキ)なんて年中刺身の盛り合わせに入ってて、身もグンニャリで水っぽくて美味しくなくて、今日もあえて抜いてくださいって言おうと思ったのに、、、忘れてた (^^ゞそれなのに、何、この脂のノリ、普通にはない身の締まり、めっちゃウマいやん。
こんな美味しい鰆の刺身、初めて食べましたってくらい、マジで。
串焼・串カツはアツアツ、焼き立て揚げ立てなので美味しい。
おでんは自分好みのおでんではなかった。
うすーいおでんつゆです。
会社近くの若葉みたい。
追加で頼んだ車麩も、無かった牛すじ串も同じく。
おでんの牛すじが無かったのでお店のオネーサンがオススメしてきた牛すじ煮込み、これまたおでんつゆ使って煮込んだ?みたいな。
おでんの牛すじ串はホロホロ柔らかだったのに、牛すじ煮込みは硬いゼラチンの塊ばかり。
噛んだらガキゴキ言うのです(苦笑)白子系は間違いなく美味しい。
白子の持つ優しい旨みと甘みが味わえます。
天ぷらは天つゆと粗塩が付きますが、オススメは粗塩の方です。
出てきて粗熱が取れた頃、塩を少し付けて食べてみてください、白子本来の美味しさが味わえますよ(^^)白子酢はGOENさんの酢の気は少し強いと思うのです。
GOENさんの斜め後ろ辺りに『風和利あじち』さんというお店があるのですが、GOENさんの白子にそのお店の酢を合わせると完璧だと思うのです。
あじちさんの酢の気はGOENさんより少し控えめなので、白子独特のコクがよく分かるのです。
まぁ白子酢も白子天も1人前は量が少ないのでケンカしないで味わってください(笑)年一の感想ですが、GOENさんもかなり観光客相手のお店になってきましたね。
あと、接客のオネーサン達、ドギツイ金髪に真っ赤のクッキリ口紅、和食には少し合わないのではないでしょうか?それからこの御時世、分煙を考えてもいいと思うのですが。
長年のGOENファンより。
刺身が新しくて分厚いので満足感があります。
コース料理と飲み放題で予約頂いたのですが、県外のお客さまにもぴったりだと思います。
女性スタッフさんはみんな可愛いし値段も全部で一人6000円はかなりコスパが良いと感じます。
何度来ても美味しい魚と蟹砂肝もオススメ。
予約必要です!地元の方も利用する人気のお店🎵カウンターでもゆっくり出来て良かったです。
子連れでも、気分良く対応して頂き大満足‼何を食べても、外れ無し‼️また来たい金沢の名店‼️
やや駅から離れているのはデメリット。
だが、週末でもないのにテーブルは全席予約でいっぱいだったのは驚いた。
出てくる料理の素材は並以上のものを使っているのかなと思わされる。
オペレーションはやや難あり。
注文が飛ばされたり、なかなか出てこなかったりということが、忙しいという反面で、意外な頻度であるのかもしれない。
価格はこの立地でこれは強気に思うところも。
しかし、しっかりしたものを出すために、というのであればそれもまたありか。
普段からちょっと立ち寄って、というのは難しい。
ゲストを迎えてとか、記念でとかで予約を入れた方が安心はできると思われる。
なかなかの広さ、日本酒が裏メニューあり。
毎日市場で仕入れた新鮮な魚があります。
そのときの最高級ののどぐろを縁があり頂きました。
とてもおいしかったです。
また、お酒も種類があり最高でした。
九州からなので、また、行く機会があれば、行きたいです。
フラッと通りかかったのですが大当たり!裏メニューも出してくれて大満足です♡ʾʾ店員さんも感じイイ( ¨̮ )
刺身やフライ物の量が多め。
飲み放題の種類も多い。
金沢旅行の時に寄らせてもらいました。
料理も対応も良かったですよ。
次、金沢を訪れた際には必ず寄ります。
魚がとても美味しいお箸はお持ち帰り可能で、箸の木の香りがすごく良い。
今度お別れ会で10人ほどで行こうと思います。
「1人で行ったのに刺し盛りの量が多かった」とか言ってる人も居ますが、メニューには「1〜2人前」と書かれているので、今度行く方は目安にしてくださいw海鮮居酒屋が多くしのぎを削っているからか、料理もお酒も対応も良かったです。
厚く切られたアジのお造りも新鮮で美味しかったし、ご当地蔵元のお酒も多く取り揃えているし、お店の雰囲気も落ち着いていて女性の方でもゆっくりできますよ。
名前 |
漁師飯居酒屋GOEN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-223-4150 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 17:00~0:00 [金土] 17:00~2:00 [日] 17:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.goen-kanazawa.com/?utm_source=google&utm_medium=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もう何年もリピートしています。
今回初めて座敷を利用したのですが、ホールスタッフの女性が皆とても良い接客でした。
1人1人のスキルが高いのか、天性の接客業向きなのか、スタッフの教育がいいのか・・・満席でかなり忙しそうでしたが、感心しました。
もちろんまた伺います!