土曜の空いている時間に注文を間違えられました。
HASSO CAFFE with PRONTO / / / .
お神輿見ながら、コーヒーの時間が楽しめます。
旧博報堂の古い外観の中で、内部も高い窓など昔ながらの雰囲気です。
ここはもっと知られていいと思いますが、穴場のこの雰囲気がたまりません。
会社帰りの夜に立ち寄るのがお勧めです。
営業終了時間は早めです。
午後3時くらいに入店。
店員さんの対応はとても良かったです。
4~6人席がほとんどで、1人でゆったり、というより友達でわいわいする感じかなと。
実際行った時もおばさま方が女子会中でした。
広くゆっくりできるプロスト。
オススメ本のディスプレイもあり神保町らしいですね。
店内に御輿がおいてありました。
いつも空いていて良いなと思っていたのですが、土曜の空いている時間に注文を間違えられました。
昼休憩のテイクアウトだったので交換に戻ることができず、よりによって注文より安く、しかも食べられないパスタ(カルボナーラ)で仕方なく処分しました。
気分的に今後はあまり利用したくないです。
朝から仕事で軽く打ち合わせで利用しました。
店内は広く、同じようにPC作業している方がチラホラ。
電源もあって便利!また機会あれば利用したいです。
店内はとても広く、席間隔も空いていてテレビではニュースが流れています。
サラリーマンのサボりスポットにとてもオススメです。
近所なのでより利用させていただいてます!店内もいいですが、外の公園も広いしテーブル、椅子もあるので、外で食べてもGOODです。
特にあさごぱんのチーズが大好き!1枚だと少ないけど、2枚だとお腹いっぱいになりすぎる、でも毎日食べても飽きない美味しさです。
広い。
HASSOに相応しいカフェであった。
シンプルで気持ちいい内装で、ゆっくりお茶ができました。
天井が高く店内は広々として窓は大きく居住性は良いようです。
アクリル板が設置してあります。
お店の方達はいつも明るくホッとできる場所です。
疲れたとき、ひと息つくために行っています。
陽光の入りが丁度良い店内で気持ちの良い食事ができます。
読書やワークスペースとしても良し○
普通のプロントより広くて快適。
どのパスタももちもちで美味しい。
写真は夏限定のレモンカルボナーラ。
3回くらい食べたけど、酸っぱさとクリーミーさがマッチしていてかなり美味しい。
輪切りレモンも食べれる。
あとおすすめのパスタは、オマール海老といくらのパスタ、アボカドのジェノベーゼ。
ジェノベーゼは特に麺がもちもちで美味しい。
他のPRONTOより、圧倒的にお得感あるよね❗
朝7時から営業している。
広いしパンが美味しい。
もちろん珈琲☕だけでも🆗📱充電も可能。
おいしそうなチーズと卵のトーストと、プレーンなミートソースで700円くらいで、おいしくてお手頃価格だった。
空間広く、接客も丁寧で落ち着きます。
居心地よいレトロな雰囲気。
博報堂の旧本社跡地であり当時の建物の一部が保存されている。
会社の近くなので、良く利用させていただいています。
店員さんの応対が丁寧で、安心できます。
冬場はちょっと寒いですが、店内は広めでキレイですので、居心地は良いかと思います。
お神輿を見ながらのコーヒーがたまりません‼️神田祭は2年に一度の楽しみですから🎵
座席ゆったりで、圧迫感はあまりなくゆったり過ごせました。
風が強くなければ、テラスの方が気持ち良さそうです(〃ω〃)
広くておしゃれ。
広くて静かにお茶できます。
パスタの、ベーコンを入れ忘れることが多くてちゃんと作ってほしい。
楽天Edyで支払いすると、飲み物10%引き、楽天ポイント3倍等、お得に利用できるので重宝しています。
普通のPRONTOにやたらHASSOという紙を貼り付けた様な博報堂プロデュースのカフェ、というかやっぱりPRONTO。
名前 |
HASSO CAFFE with PRONTO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6273-7775 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~22:00 [土] 11:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
博報堂本社ビル内のプロント。
コワーキングスペースっぽいけど電源は無いのでご注意。