他の国はどこの国か一見わかりづらいです。
金沢にこんなに良い公園があったなんて知らなかった。
異国の地の建物、芝生の広場、子供の遊び場意外と広いです。
綺麗に整備されています。
バッファロー市(USA) ・イルクーツク市(ロシア) ・ポルト・アレグレ市(ブラジル) ・ゲント市(ベルギー) ・ナンシー市(フランス) ・蘇州市(中国) ・全州市(韓国)の特徴ある建物や庭園がある。
もう少し広くて大々的であった方が良かった。
なぜなら、端っこに割り当てられた姉妹都市は周りの家々や道路が見えてしまうから。
駐車場は別にある。
2022年10月9日に来ました。
芝生、オブジェなど綺麗に手入れされていて散歩や親子連れは子供と遊ぶのに最適です。
遊具は金沢市の姉妹都市であるイルクーツクからモニュメントが贈られ、遊具はロシアに生息する動物をイメージされてます。
同じく姉妹都市である蘇州市の技術者を招いて金襴亭と言う庭園も造られました。
姉妹都市とは末永い良き関係を築いていきたいですね。
広くて子供が遊ぶには良いです、駐車場🅿️は10数台程しか有りません。
中国や韓国は建物でわかりやすいのですが、他の国はどこの国か一見わかりづらいです。
中国韓国アメリカ仲良し。
ワンちゃんとのお散歩にも最適。
不思議な公園だったけど子供達が普通に遊んでて、落ち着く感じがいい。
その名の通り、金沢市の姉妹都市をイメージした景観の公園です。
敷地は適度に歩きやすい広さなので子連れや犬の散歩している人をよく見かけます。
薔薇等の花もありますのでちょっとしたお散歩や休憩ついでにどうぞ。
明るく、芝生で、広く、安全面で安心です、幼稚園児を、安心して遊ばせられる🎵
こんな目立たない場所に、金沢市姉妹都市協定を結んだ国外の都市イメージを示す公園があるなんて。
地元の子供達の元気な遊び声が響き渡り、それが一番だと感じました。
様々な国の都市の象徴的なオブジェが設置され、縁のある花々が植えられています。
私が訪れた時は芙蓉の花が綺麗でした。
芝生を中央にして7つの姉妹都市をモチーフにしたフィールドが並んでいます。
金沢に居ながらにして、異国を感じられます。
近隣の方達のワンチャン散歩コースになってる様で、交流場になります。
芝生広場が広くて、思いっきり遊べます。
四阿やベンチもあり休憩できます。
石川県金沢市 姉妹都市公園です。
広い公園です。
近くにインターネットカフェがあります。
県庁からも近いです。
2020年8月1日 伊藤聡恵。
雨が降っても雨やどり出来るところが多いし、日本とは違う雰囲気に子どもも楽しんでいました。
散歩にはいいとこです。
バッファロー市(USA) ・イルクーツク市(ロシア) ・ポルト・アレグレ市(ブラジル) ・ゲント市(ベルギー) ・ナンシー市(フランス) ・蘇州市(中国) ・全州市(韓国)の特徴ある建物や庭園がある。
もう少し広くて大々的であった方が良かった。
閑散ていうか誰も居ませんでした。
(笑)寒くてそそくさと退散しました。
釣り鐘のある鐘楼と池は風情がありますよ。
ポケモンGOで良く人がいる。
いろんな国の建造物が置いてある。
遊具は少ない。
この公園を歩いて1周5分ぐらい。
前は犬の散歩によく訪れていた🎵。
いつ行っても綺麗になっているから。
犬の💩は落ちていた時が無い。
いつも綺麗にしてあります。
今、バラが満開!駐車場も完備!
何を目的としているかいまいちよくわからない。
広く散歩には良さそう。
コンセプトはわかりますが、纏まりがない。
地元の方が利用される普通の公園です。
名前 |
姉妹都市公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-220-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~19:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いろんな姉妹都市の影響を受けている公園。
中国のようだったり、かといえばログハウスみたいなのや、西洋の門があったり。
すごい遊具はないけれと、ウロウロすると楽しい。