店内のレイアウトも様変わりしてました。
以前から気になっていた本店でイートイン。
お店の中は、オシャレで清潔感があり、女性が多い。
日替わり定食を注文。
野菜、キノコスープ、ひじき、鶏肉など、健康的でヘルシーなメニュー。
唐揚げは味付けが良く、キノコスープも質が高い。
自然な味で健康的。
食後のホットコーヒーも、美味しく、満足感のあるランチであった。
ずいぶん久しぶりに訪れたら入口の位置まで変わっていて、店内のレイアウトも様変わりしてました。
個人的には以前の雰囲気が好きだったな。
今回はSeedランチをいただきました。
彩りよいプレートで野菜もたっぷり摂れ、調味料も無添加に拘ってる感じでした。
カジュアルで広い店内がとても良い感じです。
ランチ時は混んでるらしいけど、ディナー前でちょうどお客様は居なくグリーンスムージーと鶏肉のバジル炒めご飯を注文です。
入り口はブティック風に洋服関係も販売してて〜好みのジャケットがあったけど😍今回は控えました😅😋リピ決定です🙌(トイレの天井に炭がいっぱい置いてあっておもしろいけど---ホコリが気になりました🫣)
店内の雰囲気がとてもおしゃれで、一部は洋服屋になっています。
新鮮なお野菜を使用したご飯がおいしかったです。
共に出てきたナンプラーも辛くてとてもおいしかったです!辛いので、辛いが苦手な方は要注意。
PayPay対応できます。
駐車場も結構広めです。
2023年8月、平日のお昼に伺いました。
12時半頃お店に着いたんですが、駐車場はほぼ満車(一つだけ空いてて運良く停めることができました)店内は空いてる席があり、予約してなくてもすぐ席に着くことができました。
(ランチ予約できるのは11〜12時のようです)お冷とおしぼり、カトラリーはセルフサービスです。
シードランチをオーダーしました。
カラフルに盛り付けされた料理はどれもキレイで、産地や素材もこだわりが感じられてとても美味しかったです。
ご飯はおかわりできるようでした。
(玄米と黒米のブレンドで、たっぷり噛みごたえのある美味しいご飯!)飲み物はペザンさんのハーブティーをチョイス。
ほんのり甘みのあるスッキリ味。
店内は天井が高く、開放的でゆったり過ごすことができました。
女子会、デート、ひとりランチetc...どんなシーンにもマッチしそうメニューは定期的に更新されるようなので、また違う季節にお伺いできたらええなー。
南国系?の料理はあまり食べに行かないのですが、こちらは味付けが好みでよく利用しています。
ある日、急遽予約せずに来店した際に混んでいましたが席をつくってくださり丁寧に対応してくださいました、忙しくても笑顔で接客はさすがです!店員の方も雰囲気が良いところがなお良い感じですね。
いつも安心して口にできます。
ホッとする味で、スープも優しいお味です。
ボリュームがあるのに罪悪感無しで食べられます。
ご飯はお代わりできるので、男性にも嬉しいサービスですね。
ヘルシーな料理で少し変わった味付けがクセになる美味しいお店です。
一口目は美味しいのですが、結構量があり飽きてしまいました。
調味料がいろいろ置いてあるので味変して食べるスタイルみたいです。
金沢情報誌に載っていた日替わりランチが食べたかったのですが、売り切れてました。
目当ての方は早めに行くことをおすすめします!
友人と来店し、シードランチを注文。
10分ほどで出てきて、見た目よりもボリューミーで大満足!体に良いとしみじみ感じる味付けで少しずつ色々なおかずが食べられるという点が本当にオススメ。
ご飯も美味しく、おかわりもできますよと言われてついついおかわりしてしまいました(笑)それでも飽きずに最後まで食べられますよ♪プレートの内容は変わるということでまた行きたいなと思います。
ただ、12時をすぎると一気にお客さんが入ってきますので営業してすぐくらいに入店できないときは予約必須かと。
お客さんで溢れる理由がわかるお店でした!
映え〜なところです☺️雰囲気良くていいところですが、タコライスの量が多くて途中で飽きちゃいました😂美味しいんだけどね!また違うメニューも食べてみたいです!
いたって普通のカフェに思えた。
ランチなど人気らしいですが…
県庁の近くにある居心地最高なカフェ。
いや、カフェというカテゴリを超えて、オーガニックでスロウなライフスタイルを丁寧に追及している唯一無二なショップ。
オーナーのセンスや気遣いがいたるところに効いていて、本当に素晴らしい。
昔はよく会社の同期と行ったり、彼女と行ったりしたて懐かしい思い出もありつつ、更に進化して経営されていて、嬉しい限り。
当然、メニューにも拘りがあるが、ドリンクはそれ以上に拘りとセンスがあるので、是非。
オススメはモヒート❗️ちなみに、写真はノンアルコール笑のはモヒートで、ローズマリーも✨ドリンク1杯でお店の実力が感じられます。
北陸を代表するカフェショップで居続けてほしい。
お店の雰囲気は好きです。
ランチプレートも美味しかったです。
スィーツの種類がもっとあると、ランチとカフェ使いが出来るので嬉しいです。
あと、店員さんがなかなか注文を聞きにきてくれなかったので、もう少し気をつけて周りをみてほしいです。
これまたオシャレなカフェがあったので来店しました土日は混みそうなので早く来ました11時台は、まだ半分ほどでしたがお腹が空いてくる12時から客入りが多くなるかもしれないですね気になっていたシードランチを注文ドリンクはスムージーでメニューの通りの内容のものが10分ほどで来ましたスムージーはローカカオと有機バナナでしたこれまた美味しい…シードランチの玄米やメンチカツなどのおかずの味は予想以上を超えてきました美味しかったですおかずやスムージーの内容は変わると思うのでそこも楽しみにして行くと良いかもしれませんねこの内容で1350円ならかなり有りですねー今度来た際には他のグリーンカレーなどのプレートメニューも食べたいと思うほどでした。
栄養のバランス良く、野菜がたくさん食べれて、実に良い店です。
たまに来まさシードランチ¥1350+税。
味も美味しく店員さんも親切です。
ゆっくり出来る雰囲気も◎また行きたいです♪
お気に入り過ぎて何度も利用しています。
お店の雰囲気やメニュー、味、お値段、接客すべて大満足です。
以前、こちらが時間を気にせずに訪問してしまい、ランチの提供時間が過ぎていたにも関わらず、わざわざ準備して頂き本当にありがとうございました。
お陰で母と充実した時間を過ごすことができました。
次は気を付けたいと思います😓これからもたくさん利用させて頂きますね。
✨😌✨
オーガニックをコンセプトとしたお店。
地物野菜やスムージーなど、驚くほどクオリティが高い。
車がないといけないところだけれど、オーガニック、地物を探しているマニアにはたまらない。
地元のひとに大切にされているお店と見えて、マナーの悪いお客さんは見当たらない。
サラダの分量も結構あるし、デザートも売り切れてることもあるがおいしかった。
こういうお店がこれからも繁盛して続いていってほしい。
無添加、無農薬で旬のごはんにこだわったお店。
ランチはいろいろ食べることができておいしかった。
雑穀米やスープもとても美味しく、この店ならではのもの。
この店が悪いわけではないが、奥に座った女性6人組のしゃべりがうるさく、けたたましく笑ったり、拍手したり、勘弁してほしかった。
他の客もあきれたり、びっくりしていた。
(2019年4月21日昼)
繁盛店だとゆう情報だったので、オープン前には到着して駐車場にて待機(笑)続々とお客さんのクルマがやってきました。
噂通りのお店のようです。
この日はたまたまなのか、オープン時間を過ぎてもお店は開きませんでした。
(10分程遅れてオープン)お店は入ると右側が飲食フロア、左側が雑貨やアパレル系のスペース。
本日のお目当ては、限定食のランチでしたので、迷わずそちらを注文しました。
運ばれてきたランチは、惣菜系が綺麗に盛り付けられたワンプレートに、あとは玄米ご飯とスープ、ドリンク。
どれも、こだわりの感じられる食材で、味もちょうど良い加減でした。
お店の雰囲気、美味しいランチ…とても満足でしたが、残念だったことがひとつ。
最後に飲み残してたスープを飲む(食べる)つもりが、空になった食器等を早々にさげていったスタッフの方がスープ用スプーンまで持って行ってしまい…(^_^;)回転を早くしたいからか、どんどん食器を片付けるのはよいのですが、確認は必要かと。
こちらを利用される場合は、予約されると確実だと思います。
チリージョ(ちょいピリ辛のアヒージョです)が美味しかったです。
バケットは小さいので追加が必要かな?後から追加も出来るので、食べ始めてからでも大丈夫です。
パクチーを使った料理や、ハーブの香りとかに弱い人は、メニューの選択肢が限定されるのでコーヒーやドリンクだけで楽しんだ方が良いかもしれないです。
冬の寒い日に行ったのですが、店内がとても寒かった。
料理はとても美味しかったです。
お昼時少し前に来店させて頂きました。
女性スタッフの笑顔がとても良く、入店直後に良い印象を受けました。
メニューは、女性好みなものが多いですが、大盛り設定もあるので男性でも満足できると思います。
店内は余裕を持った空間なのでデートなどにも十分使えます。
店内も清潔感があり心地よい空間づくりに努力されている様子が伺えました。
ヘルシーで、ほっこりできました。
売ってる服も、ステキです❗
静かな雰囲気で島料理が味わえます⭐️
県庁近くのカフェレストラン。
シード料理が食べられます。
生野菜もりもりランチ。
ライスは雑穀米が選べます。
静かで、落ち着いたカフェ🎵🎵 スムージーむっちゃ美味しかった(o^~^o)
リニューアルご初来店しましたが、前に訪れた時は島料理がメインでしたが、体に優しい系のカフェに変わってました。
少し薄味ですがとても体には優しい感じかな(*_*)
名前 |
Cajon to Seed、GOWEST KANAZAWA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-267-7000 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで迷った時の救世主ー!たまーにここのバジル炒めご飯が食べたくなる(^^)いつも満席で人気店なのが納得です♪