金沢の魚市場横にある施設 駐車場も広く ゆっくりと...
市場で朝ごはんに憧れて来てみたら、美味しそうな海鮮がズラリと並んでいて、特に紅ズワイガニの1000円に驚いた。
親切な地元民がバイクで川崎から来た私に驚いて、イートインコーナーで購入した物を食べれる事を教えてくれた。
魚も300円の調理料を払えば直ぐにお造りにしてくれるという。
1人じゃなければ、紅ズワイガニの他に刺身や甘海老も食べたかったけど、今回は蟹だけを購入。
甘海老は次回のお楽しみにする事にして、皿に乗せられた紅ズワイガニとハサミと蟹酢を持ってイートインコーナーへ。
時間は掛かったけれど何とか完食し、お腹も一杯になって大満足だった。
是非またリピートしたい市場です。
新鮮な海産物が安く変えると評判の市場。
買ったものを刺身や海鮮丼などにしてもらって、中央のイートインスペースで食べることもできます。
店の数が必ずしも多くない割に客は多いので、曜日や時間帯によっては品薄気味になることもあるようです。
飲食店としては立ち食い寿司屋が1軒ありますが、ちゃんとした海鮮料理などが食べたければ突堤の先の方にある厚生食堂が利用できます。
ただしこちらはいつも混んでいます。
週末のみしか丼ものや定食は出していない模様です。
週末にいったときに食べたウナ玉丼の鰻は、ボリューミーでかく甘い味のタレで、パリパリに焼かれており、これまで食べてきた鰻の中でもダントツ一位でした。
鰻の肝やガスえび丼も食べることができ、大満足でした。
新鮮な魚が激安価格で食べれる、最高の市場でした!ここに行ったら、他の店の刺身が全部高く感じちゃいますww金沢行ったら再訪確定です!
朝ごはんを食べに行きました。
かなり広い駐車場があります。
魚などをお店で買ってイートインスペースで食べられます。
プラス100円でイカや魚もさばいてくれました。
近江町市場に比べると規模は小さいですが品揃えは全然変わりません。
人も少ないし金額がリーズナブルなので凄く満足しました!次回からはコチラの市場に来ようと思います。
金沢の魚市場横にある施設 駐車場も広く ゆっくりとお買い物が出来ます。
ただよくある食事処が並ぶ様な場所ではありません。
新鮮なお刺身など イートインスペースがありますのでつまみ食い程度なら可能です。
水曜日がお休みです。
営業時間も午後4時まで SNS発信されている上島商店さんというお店もあり 地方発送も可能です。
めっちゃ お魚が新鮮で大好きなノドグロが、マジ安くて爆買いしました(笑)
朝から楽しかったけど、お目当ての伊勢海老の海鮮丼がなかったんよね。
けど色々食べさせてもらって良かった。
美味しかったし。
お土産も安くしてくれたし。
お店の人達も雰囲気良かった。
鮮度抜群活き活き魚市場。
近江町よりは お値打ちに仕入れられます。
安くて新鮮で有るし欲しいが、大き過ぎて料理しても1人暮らしにはムリ。
冷蔵庫に入らない。
名前 |
金沢港いきいき魚市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-266-1353 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三連休の中日、13時くらいの訪問です。
魚はかなり減ってきていましたがそれでもまだイートインできそうなものは残っていました。
刺身盛り合わせなどもあったので十分楽しめたと思います。
イートインする場合は買うときこちらからその旨伝えないと、箸などいただけないみたいなのでご注意ください。