品揃えが豊富でかいものがしやすい。
アルビス 野々市三納店 / / .
新鮮な野菜、お魚、お肉が揃う刺し身が薄い惣菜が豊富遅い時間まで営業しているので半額シール貼られるのは8時半頃お昼、夕方混んでいます。
毎日伺っております。
近隣のスーパーは幾つもあるのに行こうと思うのはアルビスさんです。
価格より商品が良いから好きです❤️
店内がデパ地下みたいに楽しい。
とにかく広くて豪華!見ていてワクワクします。
イートインスペースが広くてポットにレンジ、手洗い場もあり、充実してます。
ここまで買い物客のことを考えてくれてるのはとてもうれしいです。
食品の種類の多さには驚きました。
惣菜コーナーも他のお店にはない美味しいものが沢山あり、パンコーナーにはそのままで食べられるピザもあってほしいものばかりでいつも迷います!
ある女性従業員が目に余ります。
本人はいい年だと思いますが、若い従業員と店内にも関わらず密着している姿を見かけます。
主な利用客が同世代内ですが如何なものかと。
リフレッシュしたのですが、さほど変わっていない。
リフレッシュするのならトイレも綺麗にしてほしかった。
(古さが際立っていた)。
レジが全てセミセルフになって、困っているおじいさんが、レジの人にもんく言っていた。
夕方にも関わらずレジの半分は締まっていた。
毎日ポイント5倍!3密も回避していて快適に買い物できます。
コジカ払いでさらにお得に買い物してます!大和でポイント使えるのが嬉しいですね😍
品物豊富😆お総菜も美味しいです。
陳列もわかりやすくて買い物しやすいです。
周辺にも他の店があって、場所的にはいいと思います。
惣菜パンが夕方にも結構残っていたりするので重宝しています。
大したこと、無いですね。
富山の山室や稲荷と比べると、接客や弁当の味がダメダメです。
腐敗した果物を売り場に放置するなど、杜撰な部分を感じました。
富山市はバローの天下みたいな感じがしますが、大阪屋やアルビスも頑張ってると思います。
更なる努力を、期待せざるを得ません。
明倫通り店より活気や品揃えは劣りますが、一通りほしいものが購入出来るのと周辺にいろんな店舗があるので、買い物がここで完了できるのが強みですね。
駐車場がちょっと狭いのがマイナスですかね。
鎌倉パスタは、ネットで、評価が、高かったので行って見ました❗結果パスタ味付け濃かったがまぁ普通に食べれました😅パンは、お腹が空いていたらまぁ食べれるかな😅レベル❗ドリンクバーだけは、良かったかな?総評,値段のわりに満足感なかった😅まぁ、私は、二度と、食事に行かないと、思います☺
食料品の種類が多い店も広い夕方はかなり混むお花屋さんも入っているサービスカウンターで紅白饅頭や赤飯を注文出来る駐車場は同じ場所にクスリのアオキや、あかのれん、などがあるので広いが、お店に近い所に止めようとして、周りを確かめずにバックしたり突っ込む人が結構多いので注意した方がいい。
県外からおじゃましました。
雪+雨でしたので駐車場ぐちゃぐちゃでした。
人が通る所だけでも整備されてればと、そこがマイナスです。
いなり寿司が安いので何回か利用しました。
惣菜、パンも多いので近場のホテル滞在者に重宝します。
品揃えは、豊富だとおもいますが、お魚は、もう少し種類があればと。
店員さんも、親切です。
品揃えが豊富でかいものがしやすい。
肉や魚も新鮮です。
ポイントが数倍の日はレジに行列ができて 待たされる時があります。
まあまあそれなりに欲しいものがある。
よいですよ。
少し広めの お手頃なスーパー。
市役所のついでに。
品揃えが豊富で買い物もしやすい。
名前 |
アルビス 野々市三納店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-246-3800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~0:00 [土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの駐車場、よく老人が爆走してるので気を付けた方がいいです。