最近のショッピングモールより狭く感じます。
二階 売り場改装中 通り過ぎてからアレって 気が付きます どぉなっていくんでしょね 楽しみです 一階の家庭用品売場も棚を動かしてます。
一通り揃ってて便利です。
ドンキ系列になってからドンキっぽさも少しあります。
ドトールあるのが嬉しい。
「双喜亭」ランチファンで500円で食べられてお得です。
冷麺あっさりしてて美味しかった~♡また後日行こうと思ってます✨
時々、店内が安定しないというか、BGM等でざわつきすぎて、落ち着かない時もありますが、基本的に買い物はしやすいと思います。
空きのテナントは2階が顕著ですが人も多すぎず落ち着いて買い物できます。
テナントに空きが目立ってきて少し寂しいですが生活に必要なものは充分過ぎるほど揃います。
私は大好きなお店です。
昔の勢いはありません。
お客さんが、少なくなったので、駐車も楽になりました。
何がどこにあるかわかるので、買いやすいです、値段も手頃ですし、時々利用してます。
不二家があるのが良いです。
良く当たりが出るという宝くじ売り場もありますよ。
キャラくるカートがあり、子どもは喜んでいます。
ビアードパパや路地裏のチーズケーキは県内ではここだけです。
手頃でおいしいです。
食品売り場にある「百万石うどん」の出汁も近辺ではここにしか売っていないと思います。
優しい味で、行くと買いだめしてます!敷地内のアミングが閉店したので、他の雑貨屋さんが入ってくれないかなあ。
何時も賑わっている。
1階に美容室で買えるヘアケアアイテムが売っているので定期的に通っています。
食料品の横に日用品も豊富に売ってます。
専門店も多く欲しい物が見つかる。
食品も他にはないお惣菜があり欲しくなる。
でも値段が高めなのでもう少し安くなればもっといいです。
店全体と接客は普通。
買い物するには便利なのでなくならないでほしい。
問題はゲームセンター。
30回やってもピクリとも動かない。
後になって思ったけど警察を呼べば良かったレベル。
比較的どこでも簡単に取れるうまい棒とかにいたっては落下地点にまでお菓子を詰めてあるのでアームで取れても穴に落ちる事はありません。
全体的に他のゲームセンターよりアーム弱めなイメージです。
他のお店に罪はないので星3つ付けます。
かなり広い駐車場を備えたお店です。
またここはモールのような感じになっているので、電気量販店、スポーツショップ、レストランが敷地内にあります。
またここは、宝くじの高額当選も出ていて、テレビでも紹介された売り場もあります。
色々なお店があっていいです。
二階の通路には大きな休憩所もあるので待ち合わせにも使えると思います。
一般的な商業施設ですね‼️最近は、セカスト、モリワン等も入ってきてより便利になってきました❗家族連れの買い物には良いかもです😄
遠方に住んでいるのでドライブがてら立ち寄らせてもらいます。
近くに大型ショッピングモールが出来て来る頻度は減りましたが、ここでしか買えないショップもあるので良いと思います。
来たときに食べるサーティワンのアイス🍦美味しいです〰😊歩き疲れたあとなど。
一般的な大型のショッピングモールです。
駐車場敷地内には、ケーズデンキが入りました。
またスポーツゼビオ、アミング、あとスタバとか飲食店があります。
アピタのなかには、マクドナルド(店内とは別に道を挟んだところにもあります)、ミスド、31アイスなど、割と定番系は揃っています。
2階のゲームセンターのUFOキャッチャーは店員さんが優しく取りやすいです。
県内1当りやすい宝くじ売り場として有名になりました。
宝くじの時期は、すごい行列になります。
【評価:星3.5】なんとなく雰囲気というか落ち着ける空間設計ですよね。
商品や店舗を窮屈に詰めていないところや広めに確保してある通路など、「適度な混雑具合を感じられる場所」というのが受け入れられているのだと思います。
ところどころにベンチが置いてあるのも良いですね。
気軽に休憩することができますし、店内をゆっくりと観察できます。
混雑はしているけど身体が触れ合うほどではないっていうような自分の空間を確保できます。
北陸ではこれが大切です。
また、いろいろなイベントを開催して多くお客さんを楽しませようとする努力も感じられます。
これからも頑張ってほしいと思います。
カーペットを買いに行きました。少し客が少なく感じ、大丈夫かなと思いました!ただイベントあると凄いけどね!一押しの本当に美味しいソフトクリームの店があります!1階にある油谷乳業の店です!衝撃的な味です!ここのソフトクリーム食べると他の物はなんだ!ってなるほど美味しいです!一度ご賞味あれ!
食事したいんですが、良いところありません。
もう、買いもする側としては またきたいねと思うところやにして欲しい❗
平屋で面積は大変ひろいのですが、築年数が結構過ぎていて、最近のショッピングモールより狭く感じます。
駐車場は屋外に広く有り、沢山止められます。
食品、雑貨、飲食店、薬屋等日常の買い物は揃います。
美味しいケーキ屋さんもありました。
地方都市の大型施設にしては個性的なショップが集まっており気が付くと良く立ち寄っています。
白山市で唯一のミスタードーナツとサーティワンがあります。
携帯ショップはドコモ、ソフトバンク、Y!mobileが入っています。
7月末日でauは閉店となりました。
8号線の向かい側に別のauショップがあります。
機種変更なら近くにケーズデンキがあるのでそちらでも可能です。
何よりも広さがあり、赤ちゃん連れの授乳室があり、オムツ替えもできて一休みができるのがいいですね。
地方にある大型店舗としては、アカ抜けていて、お気に入りだ。
あと、イオンとか、アルプラザにはない、店舗の個性みたいなのを感じる。
下着とか日用雑貨は、アピタで買っている。
名前 |
アピタ松任店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-009-267 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=9999992&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イオン白山がある為売りが少ない最近だとドスパラが元アミングの場所に出来たくらい(アピタの外にスタバ、中にTULLY'Sとミスドがあるのが良い)食品コーナーは意外と掘り出し物がある新発売のほろよいがあったり意外性あり。