モネの絵画の世界が広がっていました。
北川村「モネの庭」マルモッタン / / .
あまりに素敵で3時間滞在。
睡蓮が綺麗に咲いてました。
モネの愛したジヴェルニーと南仏のボルディゲラの両方の景観を作り上げていて、庭師の職人さんに敬意を表します。
日本でモネの庭が体感できる素晴らしい場所です。
5月の藤の花や、バラの咲いている季節にまた来たいです。
近くに住んでいたら、間違いなく、年パス買ってます!!
ここに行きたくて計画。
睡蓮の開花は午前中との事で、朝訪れました。
早かったせいか人は少なく、期待以上のもので、すごく良かったです。
久しぶりに、首からも汗をが出た観光でした。
日本に「モネの池」と言われる場所は2箇所あります。
ひとつは岐阜県関市にある池で、正式名称は「名もなき池」です。
フランスの画家クロード・モネの代表作「睡蓮」に似た美しさから「モネの池」と呼ばれています。
池の水は透明度が高く、睡蓮の花や鯉が泳ぐ姿が幻想的です。
もう一つは北川村「モネの庭」マルモッタン。
高知県安芸郡北川村にある庭園で、フランスのジヴェルニーにあるモネの庭を再現しています。
モネ財団から公式に認められた唯一の庭園で、睡蓮の池や花々が美しく配置されています。
営業時間: 9:00~17:00(最終入園 16:30)一般: 1,000円小中学生: 500円。
8月2週目の平日にいきました。
お盆は混雑するみたいです。
睡蓮の咲く池は、行きも帰りもじっくりとみることができました。
13時ごろもまだ睡蓮は咲いていました。
天気はくももでていましたが、青空が見られて、他の景色も花が咲いてどこも絵になるなあと思いました。
暑いです。
見に行く価値ありです。
奈半利駅から村営のバスにのり、230円片道かかり、お釣りなしで用意が必要です。
予約しなければならない時刻のもあるようです。
モネが見ることができなかった睡蓮。
きれいに咲いていました。
手作りパン工房とカフェモネの家は、駐車場をはさんで反対にありました。
リヴィエラの小屋カフェは睡蓮のさく池をみてそのまま左手にすすんでいくといけます。
高知の東海岸線から少し山間に入った所、入場料大人1000円‼️駐車場は広く、観光地として平日でも沢山のお客さんが来られています。
春先と言うこともあり、園内の各所で綺麗な花々が咲いていました‼️池自体の蓮子の花は6〜8が見頃の事ですが、時期によって色々な顔を見せて頂けそうです。
個人的には「ボルディゲラの庭」の方が見応えがありました、休憩だけでも利用可能なカフェ☕️があり。
ゆっくり見て回って1時間程度かな⁉︎あと、園外で物販やレストラン🍽️もありましたが、テラス席の下に無料で散策できる花壇\u0026噴水⛲️もあり、そちらも良かったです。
2021年11月のバイク一人ツーリング、そして今回2022年11月の平日夫婦ドライブと、ちょうど1年の間隔で2回訪れました。
何回でも訪れたい、素晴らしい庭園ですね。
おそらく日本でここ以上に「訪れたい庭園」はないと思います。
睡蓮の花も咲く、モネの絵画そのままの庭園は他に類を見ないものです。
遊歩道も整備され、2時間ほどあれば全体を回ることができるでしょう。
今回は時間もなく、2時間弱しか滞在できませんでしたが、花のシーズンにはぜひともお客の少ない平日に来ることをお勧めします。
11月中旬に行くと、お花は少ないですが、紅葉がとても綺麗。
モネの庭の睡蓮が有名だけど、それ以外にもいろんな植物やお花を見ることができる。
ショップなども含めて全体をゆっくり見るなら1時間半はかかりそう。
場所はナビでたどり着けました。
駐車場もたくさんありお土産売り場やカフェもあります。
モネの絵を再現した場所はよく再現されてます。
8月に蓮を見るために午前中に行きました。
とても暑かったですが、景色が良くて行ってよかったです。
庭の途中にあるカフェではゆずジャムを入れると色が変わるハーブティーがあります。
のんびりと廻るつもりですいかれるといいです。
たくさん歩きます!違う季節にまた、行きたいと思える場所です。
フランスのクロード、モネ財団公認というだけあって、モネの絵画の世界が広がっていました。
モネが恋い焦がれ、ついに見ることが叶わなかった青い睡蓮が、ここ北川村で咲いています。
高知県では、青い睡蓮が咲くと、ニュースのなるそうです。
6月23日に伺った時は、7輪咲いていました。
最盛期は100輪ほどが咲き誇るそうです。
入場料1000円の価値はあります。
公認なので、このチケットの半券で、フランスのモネの庭に入場出来るそうです。
期限半券5年です。
モネの庭はどこを見ても撮っても美しく大満足。
奥の庭園は地中海風で石灰岩の石垣にオリーブが生え、道中にはポピーの咲く丘もあって非常にお洒落。
植物園としては若干高めの値段設定だが、細部まで良く手入れされた庭園を見ると納得。
子供の遊び場もありベンチも充実でゆっくり見て回れる。
カフェやギフトショップも品揃えが良く、階下の温室では花の苗も販売しており見ているだけでも美しい。
ゴールデンウィークに訪れたため10時前の到着ながら第一駐車場は満車寸前。
観光バスの枠に案内されなんとか駐車出来た。
昼過ぎに下ると駐車待ちの車が何台か待っていた。
5月3日天気に恵まれ再訪しました。
この庭園は有名なモネの「睡蓮」が描かれたジヴェルニーの水の庭、今は赤い花が咲き「ひなげし」を再現できる丘、モネお気に入り地中海沿岸の街ボルディゲラを表した「ボルディゲラの庭」など絵画に合わせた庭園が造られています。
連休でもあり朝9時過ぎからぞくぞくと人が訪れ、咲き始めた睡蓮池の周りも賑わいました。
やっぱり睡蓮の花あってこそのモネの池ですね。
メダカやイモリの姿もあり、子どもたちが喜んでいました。
😉💕この日はボルディゲラの庭で、生涯に一度だけ咲くという龍舌蘭の開花に遭遇できました。
👍✨園内はペット不可、飲食禁止。
ボルディゲラの庭ではGW中カフェが営業してます。
ショップの下にある花の庭も薔薇が咲き始め、😌🌹春の花と一緒に色とりどりでとても綺麗です。
もう少しでアーチの薔薇も咲きそうでした。
絵画をイメージしながら楽しめる素敵な庭園です。
とても雰囲気が素敵で綺麗な庭園でした!カップルの方や女性の方が多い印象で、男1人少し落ち着きませんでした笑モネの池のところは蓮の花が咲く時期でないとそれは感じられません。
ぜひその頃にまた来てみたい。
それでもとっっても素敵なとこでした!北川村に是非!
高知に入って南国インターを降りた後長い距離がありますが来てよかったと思います季節が良ければもっと鮮やかな庭なのでしょうそれがこの時期でもわかります冬の楽しみは夜のようですねライトアップの用意がされていました値段は1000円が1500円になるようです。
ナイトキャンパスに行ってきました。
見て回るのも距離が長くなくて、ゆっくりのんびり歩いて疲れないので良かったです。
駐車場が広いのも○紅葉とライトアップが素敵でした。
世界には2つのモネの庭がある。
印象派の巨匠クロード・モネがフランスのジヴェルニーにおいて自ら絵を描くために造った庭を高知の北川村の自然の中に再現している。
約3万平方メートルの敷地に約10万本の草花が植栽され、四季折々の美しい景観を楽しむことができる。
毎年6月下旬から10月下旬ごろまでとら言われているが、今年は暖かかったのか11月末の閉園まで睡蓮が咲いていた。
四季折々の花々が咲いていろんな顔を見せてくれる。
クロード・モネの財団公認の庭を是非一度回ることをお勧めする。
2020年8月。
四国一周旅の途中に立ち寄りました。
蓮の花は午前中が良いです。
8月だと薔薇も枯れて丁度色んな花がない時期とすこぶる暑い。
熱中症対策万全で散策が良いです。
6月頃が良いかも。
インスタ映えスポットということで行ってきました。
花の庭も水の庭もボルディゲラの庭もどれも素敵でした。
1番のお気に入りは水の庭です。
紅葉もとても綺麗でした。
睡蓮の池を太鼓橋の上から眺めて、驚いた。
ここまで素晴らしい造りとは! 4年前に訪れたフランス、ジヴェルニーのモネの家を思い出してしまった。
しかも、モネが咲かせたかったけど叶わなかった青い睡蓮の可憐なこと。
土産売り場に、本家でも売っていた睡蓮柄のメガネケースを売っているのにもびっくり。
モネの愛した庭を模したステキな庭園です。
青い睡蓮が涼しげで綺麗でした。
私が行ったのは9月末。
春にはバラなども綺麗に咲くようです。
今年は夏に長雨があり睡蓮が咲くのが遅くなったと聞きました。
二つ池があり、それぞれ違う種類の睡蓮が咲いているので、ぜひ両方とも行ってみてください。
睡蓮って、こんなに種類があるんだと初めて知りました。
フランスにあるモネの庭マルモッタン公認の庭園。
高知の気候にあわせた季節の草花が咲いています。
睡蓮の花は6月位から咲き始めるらしいです。
春の花壇の主役チューリップをメインに、数種類のパートナープランツを絶妙に組み合わせた見応えのある植栽が楽しめます。
山桜をはじめ、ベニバナトキワマンサク、カイドウ等の花木も花をつけています。
草花はネモフィラやワスレナグサの淡いブルーが美しいグランドカバーとなり、所々にストック等のアクセントも配されています。
タンポポ、スミレ等の野の花もごく自然に取り込まれています。
施設面も広い駐車場には車椅子用スペースとトイレ、スロープの通路等々、とても行き届いています。
貸し出し用の車椅子も有ります。
充実した品揃えのミュージアムショップ、花の庭を見晴らせる別棟のレストラン等々長時間滞在できる施設です。
2021年3月下旬に行きました。
チューリップは終わりかけ手前、といった感じでしたがまだまだきれいでした。
水仙や忘れな草、他にもカラフルに咲いてましたよ(✿^‿^)園内では、持ち込みの飲食ができないので、ランチをするなら園内のレストランになります。
一角では苗の販売もしており、スタッフさんが親切に育て方を教えてくれます。
春の花が楽しめて、大変良かったです、チューリップ🌷が良かったです。
"道楽や目の保養のためばかりでなく、絵の題材として庭を作りたい"というモネが残したことばを具現化したような場所。
🎨👨🏻u200d🎨自然・植物が好きな我々夫婦ともども、大変お気に入りのスポットである。
🌳🌿🪴🍃🍂🍁🪵前回訪れたのは11月末頃であったが、その立地から言わずもがな自然豊かで空気が澄んでいる。
その中を、またキレイに手入れされた花や草木に囲まれて散歩できるのだから、この上ない贅沢。
詳しいことはわからないが、フランスの本家であるモネの財団から公式にバックアップをもらって開園・維持されているとのこと。
🇫🇷🇯🇵高知の町で旨いグルメに舌鼓を打って、帰路につく前にここに寄るのが、我が家の定番コース。
心身ともに、とても癒される。
モネの睡蓮は印象派を代表する名画ですね。
ここには睡蓮の庭に登場するようなアーチ型の橋も架かっていて、思わず絵画🖼️と同じような構図で写真を撮りたくなります😁訪問した日は、生憎の☔️でしたが手入れが行き届いた庭園は、本当に素敵でした。
コロナで来場者が減少しているとのこと😓是非、訪問してくださいね✨
光の庭が工事中で入れず見れる場所に限りがあり、あっという間に帰ることになった。
モネの庭を語ることはできない位 美しい風景で囲まれています、自分がモネの絵の中にいるような錯覚になります、とにかく是非伺ってください、シンデレラ・白雪姫の絵本の中を歩いているような気分です!!国内にこんな素敵な場所があるなんて幸せかもしれませんね!!
モネの庭は、思っていた以上に広くて、少しジブリのアリエッティぽくって、素敵でした(*´∀`)
平日の午前中に行きました。
観光客も少なく、ゆっくりじっくり、静かに見ることができました。
行ったのが11月下旬だったので、睡蓮は咲いていませんでしたが、他の花がちらほらと咲いています。
自然豊かで、落ち着ける場所です。
唯一、青睡蓮が咲く庭です。
モネが咲かせたかった青睡蓮、昼には花が閉じ始めます。
午前中が見頃です。
旅行で行きました。
いろんな植物がたくさん育ってて、手入れされてるのに、自然に生えてるように感じる素敵な庭でした。
植物の香りでいい時間を過ごし癒されました(^^)
水の庭、光の庭とありますが、水の庭を見に6月24日に訪れると青い睡蓮も咲いており素敵な光景が見れました。
池の周りには撮影する場所が幾つもあるので、クルクル回りながら色々な角度で撮影すると睡蓮の表情を色々捉えることが出来ました。
無風のときだと、水鏡になって睡蓮がより楽しめます。
スタッフさんも1回目は晴天の時がお勧めしますよとの事でした。
星1つマイナスは、光の庭が何周もしたくなるほどではないのがチョット残念だったので。
名前 |
北川村「モネの庭」マルモッタン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-32-1233 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
青い睡蓮は夏とのことなので行ってきました。
メインコンテンツである水の庭を長く見物しました。
こうした自然を感じながら絵を描くのを想像すると良いですね。
一通り全体を歩きました。
一つだけ注意点があるとすれば自然の森(遊歩道)です。
行った時は誰も歩いていないのか、蜘蛛の巣トラップがいくつかあり太陽光で見える糸は回避できましたが、最後には引っかかってしまいました。
自然の森を歩く時は蜘蛛が活発ではない時期が良いかもしれません。
風の丘に行くのであればボルディゲラの庭を通って西側から行くと良いでしょう。
藤の咲く季節に行くと太鼓橋が綺麗そうです。
行けるのであれば色々な季節に行きたい所です。