首に出来た多数の老人性イボをマイナスの液体窒素でや...
中村皮フ科クリニック / / .
2週間前に親指に膿がでてきたのでこちらで診察してもらったのですがバイ菌が原因で膿がでていると言われ2週間ほどお通いましたが、良くなりませんでした。
他の病院に行ったらカンジタの真菌でした。
先生はすごく気さくな先生で看護婦さんも優しかったです。
中村皮膚科にしてからすぐに治ってくれました!先生もフレンドリーで優しくて行きやすいので沢山の皮膚科に行きましたが1番おすすめです 💘💘
首に出来た多数の老人性イボをマイナスの液体窒素でやいてもらいました。
4個以上は、料金が同じらしく2000円もかからず焼ききって貰いました。
古い皮膚から再発するなど丁寧に質問に答えてくれるので安心です。
フレンドリーな先生です!
皮膚病に成った時には毎度お世話になっております。
自分はアトピーと水虫で診察させて貰いましたが、水虫はほぼ完治しました、アトピーは完治は難しいので、悪化しないように上手く付き合っていくしかないですが、アトピーの薬をいっぱい並べて貰って、その時に合う塗り薬を処方して貰ってます。
先生は気さくでいい人じゃないかと。
先生が面白くて話しやすい!冗談が面白い。
いろんな先生がいるけどこんな話しやすい先生はなかなかいないと思う。
受付は確かに挨拶なかったし愛想はなかったけど私は気にしない。
ちゃんと仕事してくれればそれでよし産婦人科や小児科じゃあるまいしいいんじゃないかな。
昔から通っている病院です🏥💊低評価の人が多くびっくりしましたが、私はとても良いクリニックだと思います。
(人によって考え方違うし、合う・合わないがあると思いますが…)受付は、確かに思い起こせば挨拶とか「どうされましたか?」みたいなよく他の病院で言われる的な声かけは、なかったかもしれません。
でも、そこは診察室入ってから先生が聞いてくれるので、あまり気にしていませんでした。
初診・久しぶりの場合は問診票もあるし…。
いつもかなり混んでて、待ち時間かなりかかることもありますが、私の周りの人も高評価で行ってる人多いです。
(それだけ人気だということだと…)大体、病院て患者さんこなさなければいけないからか、あんまり話聞いてくれなかったり、問診票や症状だけ軽くみて「このお薬出しときますね~」みたいな…診断名こっちから聞かないとはっきり言ってくれなかったり、ただ対症療法の薬だけ出すようなとこ多い気がしますが(※私の主観です)ここの先生は喋り方こそフランクですが、「どうしたか?」やその症状にいたるまで、周りに感染症流行っているか?など、ちゃんと話聞いてくれて、その中から原因見つけて治そうとしてくれます。
腕もいいので、湿疹や発疹など見ただけで「あっ!これだね!」ってすぐわかるので、診察すぐ終わる時もあります。
でも不安なことあれば、自分から話たらちゃんと聞いてくれるし、話せる雰囲気もあると思います。
患者も多く、夕方にもなれば相当疲れるだろうけど、1人1人ちゃんと対応してくれる先生だと思いますよ‼️いつも感謝してます🙇
医者によくある気難しいタイプではなく、とてもよい先生だと思います。
受付挨拶無し。
窓口行ってもこちらから話すまで無言。
患者多すぎるから減らしたいのか、もう来るなというメッセージが凄く伝わってくる。
イボの治療で1年半か通っていたのですが、中々治らないので他の皮膚科に行ったら2.3ヶ月で完治しました。
治療も痛くてたまらなかったです。
病院変えたらすぐ治って治療もあんまり痛くなかったです!
蕁麻疹が出て痒くて薬もらいに行ったのですが、客と口論して1人の患者に時間がかかり仕事に間に合わずに見てもらう事なく保険証返してもらいました。
が、謝罪的なこともなく、愛想もない。
2度と行かない。
朝の時間を無駄にした。
名前 |
中村皮フ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-274-1112 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,14:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [木日] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場は建物の周りと、すぐ横に大きな第二駐車場があり充分止めれます。
月曜日の朝9時過ぎに受付したのですが、すでに満席。
入り口横に椅子があるので、ソファーに座れない場合は自分で椅子を出せば座ることができます。
待ち時間は小1時間ほど。
受付の方は「ベテラン」で、こちらから話しかけないと「おはようございます」もありません。
きちんと「初診お願いします」と伝えれば対応してくれます。
顔馴染みの方には挨拶されます。
先生は気さくな方で、よく笑い、話を聞いて頂けます。
また、伺いたいと思いました。