輪島に帰省したら必ず買いに行きます。
過去に柳沢慎吾さんなども来られたこともある名店です💁🏻♀️輪島朝一から一本道を外した道路にあり、なかなか気付かないところにありますがお店の外見がカッコ良すぎるのですぐ見つけられますよ〜💯👌✨ここで買って海辺で食べましたが最高でした👍個人的におすすめはキャベツメンチカツです👈🫔名物のカカシ揚げやコロッケも美味しいですが私の推しはダントツでキャベツメンチカツです。
お店のオーナーさんや女将さんもとても気さくな方々で揚げの待ち時間にいろいろな情報を教えてくださいました。
能登観光でこちらのお店は外すことのできないお店となりました。
リピ確定でございます🔁🙆♂️
輪島に帰省したら必ず買いに行きます。
朝市あとのお散歩で発見!一本裏側の道にあったお肉屋さんでした。
こちらでは揚げたてのフライが楽しめる様で、テレビで見たことのあったカカシとコロッケを注文。
カカシは2種類のウィンナーにうずらの卵でボリューム満点!コロッケも優しい甘さでとても美味しかったです♪♪朝市あとの食べ歩きにとてもおすすめです(*^-^*)ソースも貸していただきご馳走様でした♪♪
朝から揚げ物!とっても美味しい注文してから揚げてくれたので、熱々サクサクです。
テレビで紹介された店なので、混んでいるかと思いましたがそうでもなく…また食べたいと思うお味でした。
秘密のケンミンショーでも紹介された輪島のソウルフードかかしが名物です。
注文を受けてから揚げてくれるので、熱々が食べられますが、しばらく時間がかかります。
1本は120円。
うずら卵、ウインナー、フランクフルトを串に刺して揚げたもの。
創業から80年の老舗で、能登牛の認定登録店でもあります。
かかしはお店のラードでカラッと揚げてもらったのを、すぐに食べるのが一番美味しいです!
「かかし」は輪島の隠れたソウルフードかも。
道の駅千枚田ポケットパークの売店にもありますよ。
B級グルメとして有名なかかし。
またコロッケも昔からのもの。
食べ歩きなら揚げたてをかじるのが絶品。
揚げたものも揚げてないものもテイクアウトできます。
名前 |
藤田総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-22-0310 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
輪島に行くと、必ず寄ります。
「藤田のコロッケ」は、なぜか食べたくなる定番。
コロッケの他に「かかし」もメジャーになりましたが、個人的にはそれよりも「あっさり塩味の手羽」がおすすめ。
朝市からも近いので、ふらっと立ち寄ってみては。