左手に見えて来ます。
キウイの大福と和三盆のプリンを頂きました。
大福はキウイがたっぷり入っており、外側の求肥は歯切れが良く食べやすくて美味しかったです。
プリンはあまり特徴がなく、個人的には味は至って普通でした。
フルーツの大福は種類がたくさんありました。
その中でも、せとかの大福は値段が張りますが、ボリュームもあって美味しそうだったので次回食べてみたいと思いました。
いつも利用してます。
手土産にわらび餅は最高です。
これで450円は安いです。
来月から500円になるそうですが、昨今の物価高では致し方ないと思います。
また苺大福、せとかの大福、豆大福もおすすめですよ。
せとかの大福は少し高いですが大きいので2、3人でシェアして食べたら良いと思います。
みかん大福🍊をはじめ色々なフルーツ大福があります。
2月は、文旦とせとか。
文旦は見た目が少し黄色。
餅1:白あん1:文旦8な感じ。
(餅0.5文旦8.5かも)文旦特有の酸味と苦味があるかな?と思って食べると全然無かった。
みかん🍊大福とはまた違った美味しさ。
個人的には、文旦🍊<みかん🍊<せとか🍊の順で甘くなる感じどのフルーツ大福も美味しい🥰ので、どれもオススメです。
苺🍓・みかん🍊・文旦🍊・せとか🍊・栗🌰・ぶどう🍇・キウイ🥝・桃🍑・パイン🍍・豆🫘他のわらび餅やみたらし団子も美味しいです。
友だちが子供さんにわらび餅を頼まれて、仕事立ち寄りました。
さすがに苺大福は外せませんよね。
他にもきゅ-イと黒豆大福を買って帰りました😋
いちご大福は高知で一番美味しいと思ってます。
みかん大福ともも大福を購入。
2つとも美味しいです。
ぶどう大福もあるそうですがまだ店には出てなくて購入出来ませんでした。
よく冷やして食べる方が美味しいです。
ちょっとお高めなのがお財布には痛い……
フルーツ大福が美味し。
甘くてジューシーな地元の山北みかんが丸ごと入ったみかん大福は特におすすめ。
キウイ大福や梅大福、栗大福なども美味しいし、プレゼントにも喜ばれます。
洋菓子のように胃に重くないし、半分以上果物なのでダイエット中の方や糖質制限中の方にもいいと思う。
老若男女にいける感じ。
他にカステラやわらび餅などもあります。
最近神コンビニスイーツなんていうけど、地元の方が結構神がころがってるよな、と思う。
結構奥さまが何気に気さく。
車は店の前に置けます、PayPay使えます。
わらび餅やイチゴ大福は最高です😆
和菓子おいしかった。
果物系の大福も美味しいし、わらび餅も〜
和菓子が美味しく時間が上手くあえば出来立てがあるかもしれないです。
店員さんも綺麗です。
駐車場はありますが出にくいかもしれません。
ミカン大福 文旦大福ありました~上生菓子も美味しいし、季節のものを冷凍庫から在庫出してもらえます、なんといっても安くて美味しい。
昔ながらのお店です。
美味しいので、お土産などで重宝します(*^^*)
苺大福の苺が大きくてジューシーで絶品でした。
220円とお買い得です。
イチゴ大福はもちろん、せとか大福が、絶品でした。
道路沿いに何気に入った店でしたが、有名なお店だったので、びっくり。
定員さん美人。
対応最高。
金額も思ってた位の金額。
いちご大福か悩んだが先ずはミカン大福。
みかん大福、いちご大福、和菓子屋さんの大福で間違いないです(笑)
みかん大福が美味しかったですpaypayが使えます。
お店の方もフレンドリーでとてもよかったです。
和菓子の専門店です。
これまで何度も行ってますが、お店の奥さんがめっちゃフレンドリー。
常連客でもないのに、世間話を普通にしてます。
季節によって変わる商品もありますが、春になると出るのが、苺大福。
中は白あんで量がやや多いかな?苺が美味しいので、家族で毎年楽しんでます。
定番のわらび餅は賞をとったらしく、個人的にはマイベストわらび餅です。
甘すぎない甘さに加えて食感などもベスト。
おそらく年中買えると思います。
お店の奥さんに勧められて買った赤飯も美味でした。
私は赤飯は好きではなかったですが、武市さんのは塩味が少なく、もち米の食感が粘りが強くてツヤがあります。
私の中では赤飯の概念が覆りました。
今の時期は販売しているそうなので是非。
地元の人気店だそう、、、苺大福が絶品です!使ってる苺は2Lで大粒、、、包み方が絶妙で瑞々しくて苺大福の概念変わりました!
栗大福美味しかったです。
みかん大福を購入。
店員さんは使っている材料の性質をもとに詳しく説明してくれました。
とてもにこやかにハキハキしている方でした。
賞味期限についてもその理由をわかりやすく教えてくれました。
帰省時にはまたこのお店でお世話になろうと思います。
豆大福最高❗️3個入りは¥300でお得(^^)1番美味しいと思います。
季節限定のみかん大福やいちご大福は白あんでとても美味しいです。
懐かしい瓦せんべいは、相変わらず素朴で美味しいです。
綺麗な焼き上がりと懐かしさでちょっと感動します。
子供からお年寄りまで愛されている味です。
ミカン大福や苺大福も美味しいです。
個人的には、梅大福が白餡とマッチして美味しいのでオススメです。
イチゴ大福みかん大福栗大福わらび餅全て美味しかったです。
大福美味しい♥抹茶にも合うお菓子が沢山あります!
名前 |
武市神栄堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-54-3377 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの場所にいくには、高知市から国道55号線を香我美町方面に行くと、左手に見えて来ます。
チューリップ園(毎年チューリップ祭りをやっている会場)の手前にあります。
室戸方面から来ると反対になります。
ここの名物は大福です。
いろいろな大福があり、みかん、文旦、イチゴなど変わり種の大福があります。