朝イチから豊富な種類のパンがあってどれを食べても美...
こじんまりしてる店内で雰囲気がすごくよかったです。
置いてるパンの種類も豊富で、ずっと焼きたてを提供しているのが凄いなと思います。
明太子フランスはガーリックみとバターのバランスがばっちりで、人気No.1のカレーパンは外サクサクのピリ辛ルーが美味しかったです!デニッシュも気になったのでまた買いに来ます♪
朝イチから豊富な種類のパンがあってどれを食べても美味しいです🥐💕
惣菜\u0026お菓子パンがおいしい大人気パン屋さん。
こじんまりのお店には、たくさんの種類のパンが並び、次から次に、焼きたてが並べられいきます。
値段がお手頃やなのも◎ついついたくさん買ってしまいます。
ごちそうさまでした!
日曜日の閉店2時間前にお伺いして、10種類くらい商品が残っていました(多いと思います)しかし、名物のデニッシュ系が無くハード系とブリオッシュを購入。
やはり、デニッシュ系が有名なお店なので仕方ないかもしれませんが、ハード系はパサパサ感がありあんまりでした…ブリオッシュも少し乾燥していましたが、上に乗っているパインの水分を吸ってそこまで気にならなかったです。
生地も優しい甘さで、パインとカスタードの相性抜群で美味しかったですー!重くないので夏にピッタリでした✨
前々から行きたかったパン屋さんやっと行けました。
カーナビで行ってもたどりつけなくて、いつも前を通りすぎていたようです。
ちょっとパン屋さんらしからぬ外観だからかも。
駐車スペースは店の前に4台分、意外と交通量が多いので注意が必要かもしれません。
店内はあまり広くないので入店人数を制限しています。
支払いは現金のみのようです。
パンの種類は多いので、選ぶのが楽しいです。
こんばんは 住城あやかです😊少しご無沙汰していました。
さてまず、パンそのものは ホントにこだわりの製法かつ 最近のパンブームの おしゃれなディスプレイでビジュアル的にも問題なし!夕刻 少なくなってきてても、きちんと並べられて、あとわずか1個だけのものも、ホントに丁寧に、隙間にちょこんと 盛り込まれていて、整然かつ 美味しそうに「売れ残り」ではなく、売れ筋で「あと1個」というところが、上手く全面にでてて、思わず購入してみたら 間違いない!って感じでした。
私はシナモンは 少し苦手なのですが、美味しかったです!🌠特に塩ベーグル🥯は オススメというポップに乗っ取り、購入いたしましたが、間違いない‼️✨お試しする価値ありでした。
ただ、私は 購入後すぐに食すことができなかったので、自己責任での翌日に、レンチン(自動温めコースで1分弱)でしたが、それでも 焼きたてじゃなくても、塩の塩梅といい、もっちり ムチムチ感といい 絶品でした❗✨注意すべきところは、駐車場が狭く 店舗前の駐車場は 3台分しかないので、入れない場合は 行き過ぎて もう一度来店しなければいけません。
入口に 大きな看板などかあるような店舗ではないのと、国道につながる幹線道なので 「あった!‼️ここだ‼️」とみつけて すぐに停車できるようなところではなく 場所が わかりにくかったことですが、、よもや、逆にいうと、地域に密着して丁寧に焼かれていたパン屋さんが 美味しすぎて必然的かつ、結果的に人気が出てしまって感じの店舗。
わたしもまた、全制覇していませんが、塩ベーグルは リピ確実です✨‼️ここでしか買えないものが あります!それは、各々の好みにもよりますが、、1度 足を運んでみる価値ありです✨ちなみに、イートインなし店内は、かなり狭くて 大人4人が 限界かと、、。
二人で 買い物に行ってましたが、店内に 二人いたので、交代で入ることにしました。
コロナうんぬんではなく。
駐車場は、店前に 3台。
ほぼいつも満車かつ、ギリギリ路肩で 待機車あり。
下の道と 高架道が 交わった降り口の1数メートルあたりですので、交通量多め路肩駐車できないので、かなり注意が必要です。
それでも ひっきりなしに 来店者ありの 超人気店です✨
土日のお昼過頃はかなり混み合っており、駐車待ちの車の列ができている事も多い。
店内は広くないので、一度に入れる人数は5名までになっている。
パンは陳列されている物は個別包装されていない。
パンの味は良い。
湯種食パンは、トーストすると耳と表面がサクッとしてて、中がフワッとした食感で軽い口当たりの優しい味。
普通の食パンは、トーストすると耳がカリッとしてて、中が山型食パンよりもモチッとした感じだと思いました。
味は山型食パンよりも塩味が感じられると思います。
味も、内外装も、レジ対応も良いと思います。
ハードパン好きにはたまらないですね。
人気店過ぎて曜日や時間帯によっては渋滞します。
雰囲気を楽しみたいのもわかりますが、店内は狭いので混んでる時はゆっくり吟味買いではなく、もう少しテンポ良く買い物して欲しい。
店内は4~5人入るとギュウギュウです。
駐車場も広くないので警備員さんが不在の時は駐車が苦手な人でしょうか?空いてても路駐してる人がいます。
肝心のパンですが決してお安いとは思いませんが買ってみたパンはどれも美味しかったです。
中でもカレーパンはパンがカリカリ、カレーは甘めで今まで食べたどこのカレーパンよりも美味しいです。
外観ではここがパン屋さんだとは思えない造りです。
サンドイッチ類はありませんが食パンと色々な菓子パンが豊富に取りそろえられています。
今日のお目当てはお勧めのカレーパンとしました。
職場の方よりこちらの人参サンド頂きました。
一つのサンド幅6cm、長さ9cm程でニンジンがぎっしり・・・・人参味が濃いかな?と思って食べましたが、程よい生姜と薄くスライスした焼き豚のコラボで、絶妙に美味!ヘルシーにお腹一杯の昼食となりました。
余談ですが、人参も生姜もデザイナーフーズピラミッドの頂点に位置する食材なので、野菜大好きな自分にとってはありがたいサンドでした。
機会あれば店舗に行ってみたいと思います。
色々なパンがあって、選ぶのが楽しいお店です。
枝豆のパン、栗やクルミの入ったパン、クリームチーズとシナモンのパンなど美味しかったです。
また機会があれば、他のパンも食べてみたいです。
ハード系でカリカリザクザク。
苺のデニッシュの中には練乳ホワイトチョコが入っていてとても美味しく、お勧めです。
とても美味しい。
遠くてもわざわざ行きたくなる味。
ハード系が美味しいのはもちろんだが、お惣菜系のパンの具がかなり本格的で凝っているのがすごい。
ベーグルはほどよい弾力感で子どもでも美味しく食べられる。
店舗は狭く駐車スペースも狭いですがパンが美味しいので行きたいパン屋さんですね。
咬んでいると旨味が出るパンです。
カレーパンが美味しくて毎回買いたくなります。
パンは美味しいし雰囲気も素敵ですが、駐車場はいつも満タンです。
警備員が常に誘導してます。
4台しか停められないので仕方ないですが、もう少しどこか別の場所に駐車場を用意すれば良いのにと思います。
どれを食べてもおいしい。
その中でも特にベーグル系が好き。
すぐ食べてももちろんおいしいけど、買った翌日に袋のままレンジで1分温めるとモチモチが際立って一層おいしい。
甘い系のパンしか食べたことがないが、バケット系もおすすめなんですね。
卵サンドは美味しかった。
ただ、全体的にちょっと高い印象。
車も停めにくい。
美味しいです。
デニッシュはチーズクリーム。
チーズって主張してるわけでも無くて、甘過ぎずサッパリクリーム。
アーモンド生地も中に少し使ってたり凄い工夫して美味しく作ってるなって思いました。
マンゴーのパンもマンゴーとカスタードクリーム合わせ方が上手いです。
食べたいパンがいっぱいで、本当迷います。
でもどれを食べても美味しくて、間違いありません😋 揚げたてカレーパンは感激です‼️
店内は広くないがパンの種類も多く迷ってしまう。
10種類ほどのパンを食べたがどれも美味しかった。
最近は警備員さんを配備して、混雑を対策してくれています✧また、バイクで行きましたが、すぐ傍の小路に停めさせてもらえました🏍下り坂になっているので、重い車両の方は後退で駐車をおすすめします💡レジ店員さんの鮮やかな手捌きに一見の価値あり✧✧
パンは美味しい❗衛生面は悪い店事態が悪いわけではない点他のお客さんも書いてるように狭い店舗です。
そのため冬の厚着をした恰幅の良い二人組の女性のマフラー?かなんかが最前列のパンにずっと当たっていた‼️衛生面(店員が悪い点)狭い空間で店員から話しかけられた客が大きい声で喋る。
唾が飛ぶ、DNAパンの出来上がり😄パンをとるときは後ろから取ることをオススメします。
美味しいと噂に聞いていたので期待し過ぎた分、普通に思えた。
淡路島にある平野パンばりのデニッシュ系が充実。
ハード系がない?と思って尋ねたら11時以降の焼き上がりとか。
お値段は立地を考えると若干お高めかと思うが材料に拘れば価格に反映されるしスタッフが多いと人件費もかかるからこんなもんだろう。
🅿️が止めにくいので路駐する人多数。
それが隣のラーメン店に迷惑をかけているのに気付かない客もいて気の毒。
現金払いのみ。
次はハード系を食べてみたい。
少し小さめなお店にもかかわらず、商品点数の多さにビックリ‼️お昼くらいが一番商品が揃うそうです。
創作的なデニッシュなども見るからに美味しそうで、今から帰って食べるのが楽しみ😋
オープンしたばかりの頃パンが何にもなくてガッカリしましたが、どんなパンを売ってるのか気になってのでまた行ってみました。
小さめで可愛いパンが今回は沢山あり、カラフルなフルーツや栗などのデニッシュもとても美味しそうでした。
お値段高めで¥160が多いかな。
狭いお店ですが、お客さんはいっぱいです。
味の方は今回買ったものはフツー。
名前 |
チタパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-855-8164 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
購入したパン🍞全部美味しかったです‼️駐車場が少ないのが難点ですが、人気なのがわかります✨また行きたいです‼️