色んな情報を分かるパンフレットたくさんあるし!
巡礼手帳及び押印帳の購入に立ち寄りました。
係の方が非常に親切で、実際の地図や時刻表をもとに旅程にアドバイスをくださり、後の旅路で非常に役立ちました。
私のように熊野古道を初めて歩く方は立ち寄ってプランをレビューいただくといいかもしれません。
JR駅の周辺に、田辺湾の魚類の水槽など見所が多かった。
暗号化されているフリーWi-Fiの提供があり宿の予約に使える便利な施設しかし通信速度が遅いので注意1MB/s~ 200kb/s程度なによりこの速度だと最近増殖中の意識高い系ギガ消費旅館がとれませんー≪意識高い系サイトは逆に予約数減少に繋がります、海外からの方のほとんどは容量が少い遅い格安Simですよ !むしろ日本だけこんなに通信サービスが良いと思います!≫座れる所が少なく 一人で三人分独占しているおじさんいたのが残念。
まともに英語を喋れる人がいません。
熊野古道方面のバスチケットは、ここの自販機で買うことが出来ます。
駅に近い観光案内所。
電車での利用客や、バスでの利用客は便利ですが、自家用車の場合は死んでいます。
近隣はバスロータリーしかなく駐車できませんから。
電動アシスト付きレンタサイクル(一日一回、500円+預り金500円、要身分証)があり、自転車は整備状態もよい。
案内所内はパンフレットやマップも多く充実し、隣接の公衆トイレもきれい。
最初に訪問した時(2016年春)は親切かつ地元愛にあふれる案内をしていただきイメージは非常に良かった。
ところが今回、観光客への応対が不親切な職員(うろ覚えのお年寄りに対して雑な対応をしていた)を見かけた。
このいう職員がいなければ☆は5つ。
ぜひ改善を。
2018-02-18 たくさんのチラシやレンタサイクルが置いてあります。
綺麗なトイレが隣接してます。
共通巡礼手帳登録手続き15分9:00--18:00無休フランス~スペイン~ポルトガルのサンティアゴ巡礼道と熊野古道の共通スタンプ帳2016年時点で完走者約500人HP掲載私も是非完走したいです。
ここの次は、近くの熊野古道館へ行って、熊野古道中遍路押印帳を購入したい。
滝尻からすべての古道スタンプで完歩証をいただけます。
名前 |
田辺市観光センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-34-5599 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
南紀や熊野本宮大社、川湯温泉など、色んな情報を分かるパンフレットたくさんあるし!アットホームな雰囲気で、良いスタッフさんが、親身に教えてくれますよ!😉😉😉