とても美味しくて、リーズナブルでした!
Aコープすぐ横にあります。
登山に必要なものや忘れ物、ご飯、お土産もAコープで調達できます。
空港からバスで来られます。
駐車場も広く、レンタカーも泊められます。
各部屋にテレビ、冷蔵庫、ミニテーブル、布団、ハンガー数本、小さなかご、ティッシュ、ゴミ箱が設置されています。
布団は自分で敷きます。
洗面台がある部屋もありました。
共同で、洗面所、お風呂、トイレ、洗濯機、ドライヤー、電子レンジ、ゴミ箱(ペットボトル、燃えるごみ等)を利用します。
タオルは自由に使えますが、外部へ持ち出し禁止です。
洗濯用の洗剤、外に干場があります。
洗面所、お風呂、トイレは男女別です。
鍵がかけられます。
歯ブラシは洗面所にありました。
お風呂には、シャンプー、リンス、ボディーソープあります。
24時間玄関が空いてます。
各部屋に鍵がかけられます。
店主とはチェックイン時に挨拶し、チェックアウトはセルフでほとんど会うことはありません。
すぐ隣で居酒屋もされているので、チェックイン時に予約しました。
お料理は地元料理もでて、凄く美味しいので宿泊中に是非オススメします。
新築アパートに引っ越してきたかのような新しい建物でとても過ごしやすかった。
11月に利用したが、毛布一枚増やして欲しい。
こちらの宿はとても居心地が良くて、2回目の宿泊をしました。
のんびり暮らすように泊まれる、安心な民宿です。
民宿と言うよりホテルに近いです。
建物はとても新しく綺麗。
お風呂もトイレも新しく綺麗。
部屋には冷蔵庫も有る。
WiFiも有る。
電子レンジはエントランスに有る。
脱衣場には洗濯機も有る。
洗剤も有る。
隣がスーパーなので、好きな物を買って食べられる。
駐車場も広くてタダ。
チョーお勧めします。
お風呂(バスタオルも無料貸し出し)も湯船があり、登山の疲れをゆっくり癒せました。
すぐ横にスーパーもあり、登山の朝食や飲食にも困りません。
早朝に縄文杉に行くためのバス停も目の前でとても楽でした!オススメです!
Aコープのバス停目の前です。
白谷雲水峡行きのバス停も徒歩8分くらいのとこにあって便利。
チェックインの時くらいしかご主人と顔を合わせられませんでしたが、必要なものはすべてそろっていて、洗濯機も使えるみたいです。
部屋も洗面所もお風呂もトイレもとてもきれいでした。
wifiがつながるのもありがたかったです。
快適に過ごせました。
初めて利用しました。
築年数が浅かったので予約しました。
料金も3500円と安かったのもポイントでした。
予約して正解でした。
男女別のお風呂、トイレは共用です。
アメニティは、バスタオル、ハンドタオル、歯ブラシ、シャンプー、ボディーソープ、洗濯機、物干しベランダ。
部屋には、テレビ、冷蔵庫、エアコン、WIFI完備。
建物も部屋の中も綺麗に手入れされていて、気持ちよく過ごせました。
素泊まりですが、隣に同じ名前の飲食店併設ですので、夕食はそちらで食べれます。
欲を言えば、宿泊者は何かサービス(ドリンク1杯サービスなど)があると利用が増えそうですし、利用者としてももっと嬉しいです!あと、今のスタイルですと、マイビジネスのスポットは名称を飲食と民宿と分かりやすい名称に変更した方がいいと思います。
チキンカツ定食お造りつきを美味しく食べました❗
とても美味しくて、リーズナブルでした!大将のお料理腕は大変良かったです!
昔、鳥唐揚げ定食頼んだら、鳥の手羽先が出てきた。
二度と行かない、そしてまずい。
屋久島旅行をした時に宿と、料理でお世話になりました。
とびうおの唐揚げを初めて食べましたが、エラと頭の部分以外ぜんぶ食べちゃいました。
フライ物も刺し身もいただき満足しました。
宿に併設されてるので訪問。
刺身盛り合わせはは釣り好きな大将が丁寧に説明してくれますが、量がちょっと少なめ。
味は普通に美味しいです。
鳥と玉ねぎの炒め物は普通。
トレッキングの後に、喉が乾いた状態で行ってきました。
雰囲気普通の居酒屋⁉︎食堂⁉︎予約していた、首折れ鯖のすき焼きをいただきました。
ボリューム満点で味も満点!新鮮なので、めちゃ美味しかったです。
外観、店内ともに、普通の居酒屋さん風ですが地元で人気のお店。お料理は新鮮で、どれも美味しくリーズナブル。[赤バラ/¥800]って言って天然のカンパチを、島の人は、だいだいを刺身に絞って食べます。あっさりして風味があって余韻がいいです。屋久島は、トビウオの産地としても有名で、日本一の漁獲量を誇ります。お勧めの食べ方は、名物にもなっている[トビウオの唐揚げ/¥600]。カラッと揚げてあり、頭まで食べられます。ポン酢を付けて……カリカリでサクサクで、でもしっかり旨味があります。いいお酒のアテになります。もうひとつの屋久島名物が[首折れ鯖](ゴマサバの現地名、鮮度を保つため首を折って血抜きをする)お刺身にすると、身のしまった食感がとても美味しいです。不漁続きの時は獲れないので、もし有れば是非お試しを😊。#新鮮。
刺身が美味しい ご主人は釣り好きです。
スーパー、バス停、レンタカー屋、ダイビングショップが歩いてすぐの所にある。
裏が山なので暑すぎない。
お部屋は綺麗でエアコン、テレビ、wifi、独立洗面所つき。
お風呂は一般家庭的な浴室で、清潔で広くエッセンシャルのリンスとシャンプーが置いてあり、連れが大喜びしていました。
脱衣所には洗濯機、個室内に干し竿とハンガーがありました。
屋久島は湿度が高いので一晩では乾かないこともありました、着替えは三日分持って行きましょう。
そして何より、隣接の和食の海舟さんのご飯がとてもおいしい。
おすすめはトビウオのから揚げ、他店と違い頭を別でじっくり揚げてあるので頭も食べられます。
というか頭メチャクチャ美味しい、連れはまたもや大喜び。
島の魚が美味いのは当たり前ですが、ここは地鶏料理も。
焼酎のアテにハラミ焼き、ご飯と鶏のにんにく炒めの相性は抜群!登山で疲れた身体に染み渡ります。
こんな素晴らしいお宿が一泊3300円とは破格も良いところです。
大将が昼にお宿の片付けをされ、夜はお店の板前に立っておられました。
どうかお体を壊されないようにと願っております。
ランチをいただきました!量も多く満足でまた来たいです!刺身も新鮮で美味しいです!
名前 |
素泊まり民宿 海舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-42-1160 |
住所 |
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2367−2 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
特に困ることはないお宿です。
3100円と人生で初めての激安宿で心配しましたが、トイレ、騒音、お風呂など問題ありませんでした。
泊まるだけなら、問題ないですね!隣がAコープと居酒屋海舟がありますので、食事には困ることはありません。
お風呂ですが、満天の宿(1600円)とJR屋久島ホテルの日帰り温泉がありますので、気になる方はそちらをご利用ください。