県道44号円座香南線を南に走り川部町に入り東側脇に...
県道44号円座香南線を南に走り川部町に入り東側脇に鳥居が見えます。
こちらが川部八幡神社(河辺八幡神社)です。
御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后です。
玉藻集によると大治三年(1128年)の創建で治承年間(1177〜1180年)には摂津兵庫築港の犠牲者、松王小児(まつおうこでい)の父、中井左馬允が社殿を再興したが天正十一年(1583年)に土佐の長宗我部元親軍の兵火に焼かれ全ての社殿を焼失。
江戸時代初期に再建されたと云われています。
境内は綺麗に履き清められていて気持ち良く参拝させて頂きました。
鮮やかな朱塗りのお社が目を引く、静かな神社でした。
名前 |
川部八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-886-9052 |
住所 |
|
関連サイト |
https://kagawakenjinjacho.or.jp/shrine/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE-40/ |
評価 |
4.3 |
地元の有名な神社です。
社殿はもちろん門が非常に立派でございます。