ランチのカニ丼1,000円をオーダー。
初めて行きました。
申し訳ないが、コース料理の割には、お粗末なイメージがありました。
カニも量的に少ないような?また、だし汁が薄くて塩加減こちらでしましたが、シメに雑炊でお腹いっぱいになりました。
子供用メニューもあればなあと思いましたね。
かに道楽の方が値段的には安いかも。
こちらは、割高かな?でも、正月三ヶ日で、念願のかに料理を食べられて嬉しかったです。
ワインはボトルだけではなく、単品メニューがあれば良かったなと。
また、スタッフの対応が良かったので★3つにさせてもらいます。
美味しかったです。
また行きます!
お得なランチシリーズ。
岸和田市にあるかに問屋。
かに丼定食がなんと1000円。
サラダ漬物冷奴味噌汁付き。
他人丼定食。
半分いくら半分カニで埋まった丼は贅沢。
住宅街で偶然遭遇し入店、ランチのカニ丼1,000円をオーダー。
店内座敷席オンリー、キャパ30人くらい。
漬物、サラダ、だし巻き、赤だし、カニ丼(大きめのお茶碗サイズ)が8分で到着。
( ゚Д゚)ウマー、タラバのほぐし身がのっててほのかな甘さ。
わさび醤油やなしに塩でいった方がエエかも❓️😆なにげにだし巻き( ゚Д゚)ウマー
かに専門店料理は、コースが主。
色々と1人前から選べるのでよい!単品もあるがコースの方がお買い得!店主さんもていねいお知らせしてくれる。
今は生なく冷凍になることも事前にお知らせしてくれる。
七輪で自分で焼くかには、最高!お酒の種類も多く!オススメは、6種類のきき酒セット🍶量が多いので二人で1人前がよいかも!
蟹🦀を食べるなら是非是非❗️
焼き・鍋、どれも美味しかった❗
平日昼間に行きました。
ランチは3種類の丼のみです。
他人丼をいただきました。
イクラの方がズワイガニより味の主張が強いので、カニを満喫しようとしたらカニ丼が良いかも知れません。
家族で焼きガニとカニ鍋コースをいただきました。
焼きガニには塩を少しふりかけると美味しいです。
身がぷっくりしてきたら食べごろです。
いつ行っても間違いない美味しさです。
20年近くファンです(*^^*)
美味しいけど高い(値段相応?)。
カニですから。
美味しい蟹たべました。
タラバガニメインの店です。
泉州では他にもカニ料理の店がありますが、ここが一番美味しいです。
特に焼きタラバば絶品で、タラバガニ特有の濃厚な旨味を堪能できます。
値段は少し高めですが、十分満足できます。
何かの記念日などに利用するのがオススメです。
昼のランチは、3種類の丼ものだけ。
夜は、カニのコースがメイン。
値段も高いからそれなりに美味しいかった。
とくに焼きカニは美味しい。
あんまりカニは好きじゃないんだよなー。
かに問屋昔し良く行ったなー!美味いでー!
美味しいだいすき。
カニ料理を堪能できる。
活きガニも水槽で飼っているので、子供を連れていくとすごく喜ぶ。
ただ水槽が大きいので、小さい子は抱っこしてあげないと、見えない。
名前 |
かに問屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-0608 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日、昼に訪問。
通常メニューだけでランチしてなかったので帰りました。
平日にまた行ってみたいです。
🅿️店舗前に数台有り(広くて停めやすい)