「千円で海外旅行」まさにこの言葉がピッタリです。
1年ぶりにランチを食べに行きました!私がAランチでナンをライスに変更、妻がBランチを注文。
5分もしないうちにきたのですが、ライスがけっこうありました!私はよく食べる方なのですがお腹いっぱいになりました…女性や少食な方はご注意。
ランチはチキン、サラダ、ドリンク、漬物が付くのでお得感があります。
今回はバターチキンカレーにしましたがとても美味しかったので是非来てみてください!
「千円で海外旅行」まさにこの言葉がピッタリです。
それ以上ありません。
料理の美味しさは作ってくれた人の人柄もあるのでしょう。
是非行って体験してください。
広島に帰って来た際に立ち寄らせてもらってます。
店員さんが日本語上手でノリが良く、インドの豆知識を教えてもらったりしています。
肝心な料理ですが、辛さ調整も出来て味も日本人好み。
チーズナンもボリュームがあり少食だとお腹いっぱいになる。
前菜のサラダに関しては、ドレッシングが気に入っているものの、聞くとお手製で企業秘密(非売品)だとか…?いつも美味しいカレーをありがとう。
ナマステ(‐人‐)
チーズナンスペシャルセットを注文。
ボリューム満点で美味しい☆タンドリーチキンも食べ応えがありチーズナンも美味しくカレーも好み♪ナンをお代わりしたらサービスでカレーを追加で頂いた♥️超満腹♥️カロリーの暴力を受けましたww数ヵ月後にまた行きたい(´ω`)店員さんの接客も素晴らしかったです。
数回利用していますが、美味しいし価格も安いと思います。
テイクアウトもできます。
サイドメニューのマライティッカがおすすめ!ビリヤニはビリヤニという名のカレー炒飯で本当のビリヤニではありません。
居抜き物件で漫画などそのままなのか、インネパ店に小林まこと「柔道部物語」が置いてあるのが面白いですね。
駐車場の確認をする為に電話したら、日本語堪能なスタッフさんに対応していただけました。
お店の前に2台分の駐車スペースがあります。
本格的なインドカレーネパールカレーのお店ですが、カレーは比較的まろやか。
辛さは選べます。
ビリヤニは日本米とインド米が選べます。
日本米だともったりしてしまうので、インド米がオススメです。
写真はAランチ850円です。
味は普通で辛さ基準は、日本人に寄せて要るので海外の味を希望すれば+1です。
チーズナンが美味しくて好きです。
とても雰囲気が良くて料理もすごくおいしいです!通りがかりにたまたま入ったのですが大当たりでした。
久々に地元に戻り、この店を見つけました!味付けは日本人好みにアレンジされており、カレーですが後味がさっぱりです。
皿の向きや、水のお代わりなども気を使っていただいて非常に快適な空間でした。
地元にこういう店が沢山増えて欲しいです。
インド、ネパールカレーが楽しめます。
ナンも安くおかわりできるのでオススメです。
もちふわのナン食べてみてください。
なかなか美味しいですよ。
特筆すべきは味もさることながらそのボリューム。
1食1000円を少し出る程度と値段は並ながら腹いっぱい食べられます。
ナマステセットを注文して200円の追加でプレーンナンをチーズナンに換えて貰いましたがチーズたっぷり(特盛レベル!)で大満足。
私が伺うのは2回目。
2回とも夜だったのですが、ランチタイムは更に値段も少し安いセットが設定されてます。
辛さは5段階。
市販のカレールーでは妻が3のところ、こちらでは2で少し甘めと言ってました。
私は普段市販のカレールーで4と6を半々で混ぜて食べますがこちらでは4で美味しく頂ける範囲で辛めでした。
チーズナンは是非食べていただきたい!ナンの中に甘いチーズがたっぷりはいっていて美味しいです!
店員さんもインドの方で、雰囲気も本格的。
もちろん味も本格的です。
セットが常時あるので価格も良心的です。
今日初めて食べに行きました💕一人で初めてのお店に行ったのはここが初です✨ナンがどうしても食べたくて勇気を振り絞ったかいがあってとても美味しかったてす💕私はバターチキンカレーのランチA セットを注文しましたが、女性には少し量が多いかもてす。
辛さもカレーの種類も飲み物も選べるので色々な方で行けると思います‼️
ランチのナンがボリュームあります。
(^ω^)
ナンが美味しい!家の近所にあったなんて、もう少しはやく気付けばよかったです。
接客もよかったです!
落ち着いて過ごせる場所の一つです。
そして、矢野の隠れた名店です。
まだナンとカレーの味しか知らないので、次は他のものにチャレンジしたいと思います。
店舗前に普通車二台分のスペースがありますが(停めるのが少々難しいかも知れません)、徒歩で向かわれるのが無難かと思います。
昨年末に店舗名が変わりました。
ランチ限定のAセットを頼みました!カレーの種類と辛さが選べたので、バターチキンの中辛を選択。
程よい辛さとモチモチのナンがとても美味しかったです。
ただ、店の名前が変わってるので間違えそうになるかも。
ナンが焼きたて。
辛さがえらべる。
私に辛さは甘口レベル。
甘口といっても後から辛さが伝わるかな?ナンとライスはおかわり自由。
名前 |
インド&ネパール料理 ナマステ ガネーシャ マハル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-888-3277 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近所にありとても美味しいです*ˊᵕˋ*特に私はチーズナンとチキンチーズカレーの組み合わせが大好きです。
お持ち帰り様に頼んでも丁寧に包装してくれて家でも美味しく頂けれます☆店員さんもとても優しくお気に入りのカレー屋さんです。
ナンがモチモチでほんと美味しいです*ˊᵕˋ*また食べに行きます***