すごく安いのばっかり映ってたけど、行ってみたら 期...
スーパーセンタートライアル富田林店 / / .
2023-03更新にしばらく間が空きましたが、当初イライラしたセルフレジのバーコード認識精度も完璧なまでに改善し、ちょくちょく行ってます2020-098月後半から頻繁に利用しています。
実際、駐車券で少し面倒臭い千代田のディオよりも使うようになりました✌️2020-07電話して聞いてみたところ、2020年8月5日にオープンとのことです😃 実はオープニングスタッフも考えとったんですけどね(笑)
最近、話題になってたから行ってみたけど、特に安い!って感覚なかったなぁ~💦質が良いのか知らんけど、あの値段なら近場で事足りるかな。
写真のパーカーは残り1つ、サイズはMなんで欲しい人は御早めに。
朝6時半に行きました。
まだ、品だしをしてる途中でした。
青果、鮮魚はありませんでしたが、惣菜と精肉はバッチリ揃ってました。
品だしをしている従業員がいましたが、忙しい仕事の中ですが、あいさつしてくれて、感じは良かったです。
レジ、セルフレジの女性従業員も良かったです。
又、便利に使わせてもらいます。
助かりました。
店舗も大きく税込み価格で全般安いと思います。
その影響で、付近の住民がよく利用している感じです。
日中は、何時でも人が入っているイメージです。
混雑時間を避けると買い物しやすいと思います。
でも、駐車場がそこそこ広いので、特に気にする必要はないかもしれません。
近くに用事がある時、定期的に利用しています。
ワンフロアで食品一通りと日曜品、家電や薬、ペット用品、洋服など揃っています。
プリペイドカードを使い、レジカートで買い物すれば、レジ待ちの時間を大幅に短縮できます。
更に、マイカゴを使って買い物を回れば、詰め替える手間が省けます。
最後にレジカートを返却する時、一旦店外へ出て。
また入り口へ周る必要があることが面倒ですので、★一つ減らしました。
シャンプーや化粧品、洗剤等の種類がとても豊富です。
お薬コーナーの開店〜閉店時間を写真で貼っておきます。
品物は安くわ無いけど○ムーよりは品物は良いかなぁ一通り何でも揃う。
御所店より家電のラインナップは多め⤴️。
そこそこ役に立つホームセンター&スーパーマーケット。
平屋のイズミヤに近いかな⁉️
広い…コロナ禍でも広いので土日祝でもない限り全然密にならないのでいいですね…
初めは、単なる安売りの店かなって思ってましたが、これがどうして、生鮮食品の品数の多さにビックリ。
他の店のようにお決まりのものではなく、珍しい食材も沢山あります。
しかもコスパもいい。
買い物に行くのが楽しくなりますよ。
商品は税込価格表示です👍️sale商品が目白押しで安い‼️いやぁ~、ホンマに安いですわぁ😊まとめ買い最高ですよ‼️店舗もどんどん増えてますしね☝️ほんでもって、駐車場の広いこと❗️最高やね❗️そうそう❗️24時間やってるらしいわ😍⤴️⤴️
テレビで、野菜とか魚とかお弁当が、すごく安いのばっかり映ってたけど、行ってみたら 期待外れだった。
やっぱりテレビですね。
安さではラ・ムーが勝つと思います。
ただ、牛肉は霜降りの和肉が沢山ありました。
値段も手頃でしたよ。
商品は、大手の物が多いと思います。
知らない人には青地に白文字のシンプルな看板の外観からは食料品が売られているお店には見えないかもしれません。
食料品だけじゃなくて色んな日用品も売っていてホームセンター的でもあります。
ここだけで食料品も日用品もそろうししかも安いので便利です。
定番の商品だけではなく、ちょっと珍しいメーカーの商品もあって楽しいです。
駐車場は広くて停めやすいですが、西向きの反対車線からは右折で入れません。
ひとつ手前か次の信号で右折すれば裏側の入り口から入れます。
2021年5月。
名前 |
スーパーセンタートライアル富田林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-30-3195 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.trial-net.co.jp/shops/481/?y_source=1_MTcxNjcyNjYtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
身近なところでは山梨や群馬のトライアルには度々行きますが、大阪は初めてでした。
個人的には南アルプス店が好きですが、富田林店は惣菜が豊富に感じました、そしてとても賑わっていて活気があります。
ディスカウントストアと言うよりスーパーな印象を受けました!色々とお値打ちなのと消費税込みなのが好きな点であります。