重要文化財 旧杉山家住宅の真向かいにある富田林寺内...
寺内町についての展示があります。
冷暖房が効いているのでまったりできますし、トイレ自販機もあります。
入場無料です。
3月12日に寺内町ひなめぐりにきました。
旧杉山家では珍しい御前飾りが見られました。
寺内町の散策中に無料で休める。
湯山マリアさんの写真展、良かったです、
重要文化財 旧杉山家住宅の真向かいにある富田林寺内町をまもりそだてる会事務所も併設されています。
旧杉山家住宅のガイドが聴けます。
富田林興正寺別院展も覗けます。
因みに、身障者専用の駐車場が在ります。
四季おりおりの花が軒先に咲く落ち着いた町並み。
入館は無料です。
特に目をひく展示物はありませんでした。
展示物は少ないですが勉強になりました。
トイレあり。
館内無料で展示品見学できるし、雰囲気が良い。
寺内町の町並み散策や歴史学習にだれでも利用できる施設です。
1階に休憩所、展示室、2階に和室、会議室がある。
★開館時間 午前10時~午後5時★休館日 月曜日(月曜日が国民の祝日の場合は翌日)、12月28日~1月6日★入館料 無料。
名前 |
寺内町センター(富田林市) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-25-1000 |
住所 |
|
関連サイト |
https://jinaimachi.net/facility_information/jinaimachi_center/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

景色は良かった。
ただ楽しみ方がわからんかった。
下調べ不足。
お店とか色々あるみたいだが、外から中の雰囲気がわからずにヒヨって退散してしまった。
ひとりは良くなかった。
仲良し何人かなら絶対面白いと思う。