前回満席で叶わずだったのでリベンジ食事時だったが運...
21年。
この地で焼きトンの味を守り続けた天下茶屋の間違いのない名店。
利用した日:2024年8月3日㈯。
帰宅の人混みが日中の暑さを蒸し返すような日、夕方に伺いました。
東日本大震災の日以来利用してないので実に12年振り。
色々あったであろう激動の波を乗り越えて店が当時と変わらぬ内装で営業していたのは嬉しかったです。
座るなり、「生、耳ポン」と在りし日の形でオーダー。
「ナマー、ミミポン入りました」小気味の良い居酒屋店舗。
帰ってきたんだな。
と、実感。
あっさり耳ポンをテーブルの一角に備えて、チョウマルをガツン!とやる。
この脂。
五十路手前にはキツイがうまい。
帰ってきたんだなと、実感。
豚バラズッキーニで腹は飽和状態。
満足。
生活の変化からそう何度も行けなくなったがまたチョコチョコいこーかと思ったのでした。
豚串万歳でした。
北新地では行ったことあったお店の天下茶屋本店キター!焼き鳥みたいな食べ方の豚肉は北新地でも美味しかったし好きでした。
25年も通ってるお友達のオススメのメニューで豚ホルモン堪能♡小鉢でも串でも食べたガツ(胃袋)サイコーでした。
前回満席で叶わずだったのでリベンジ食事時だったが運良く席が空き入店できました(*^^*)でも満席!人気店ですね。
メニューは豚肉オンリー、あと焼き野菜?正直ちょっと飽きちゃいましたでもお酒飲みながらなら良い感じかな。
お味はどれも美味しかったです。
中炙りの豚のホルモンは初めて食べましたが、中々の美味でした。
コラーゲン皿もリピート確定の一品ですが、豚専門の店が少ないというのもあり、他にも食べたいメニューが沢山ありました。
焼酎の品揃えが豊富で、迷ったら店員さんが色々と説明して下さいました。
後悔したのは精算をしてから雑炊系のメニューに気付いてしまった事でしたw次回は串をメインに食べに行こうとは思いますが、結局は中炙りも注文するのだと確信していますw
色々な部位のやきとんがある安定して美味しいし選べる楽しさがあるあと焼酎が色々あって、銘柄を知らなくても店員さんが親切に教えてくれる店員さんのおかげで焼酎が好きになれましたありがとう。
串焼き 焼とんyaたゆたゆ 天下茶屋本店。
すべて美味しかったです。
肉も柔らかくて良かったです。
また食べに行きます。
美味しい‼️店員さん達もメチャクチャ愛想いい‼️
関西では珍しい焼き豚が食べれるお店!店内も活気があって素敵です✨思わず酒も進むような味の濃くて美味い串が盛りだくさん!
天下茶屋近辺で豚ホルモンを食べるなら、ここが一番だと思います。
焼酎も銘柄が凄いあるので、焼酎が好きな方は一度は行く価値あると思います。
うらなんばで有名な焼きトンのたゆたゆさんの本店です!こぢんまりしたお店で、薄暗い灯りがとても落ち着きます♪焼きトンの焼きも素晴らしいですが、サイドメニューも豊富で、お酒も焼酎を中心にいろいろ揃えていらっしゃるので、初めてなのについつい長居しちゃいました!
何でも美味しかったです。
店長の高田さんのお任せで焼酎を注文すると、いろんな感じで楽しめます。
こんなに豚が美味しいと思ったのは初めてです。
低温調理など串の焼き加減など珍しい部位も食べれて最高❗️
つくねは最高!すぐ売り切れる人気商品なのであったら速攻頼んで食べて欲しい。
締めの玉めし。
薩摩赤玉とそぼろにちょい醤油。
最高。
豚と焼酎がうまい!野菜も充実してうまいです。
3年ほど前の話。
酔っぱらったお客さんがカウンターに座り、店員さんと仲良さげに話していた。
饒舌なお客さんだったが、ふとした弾みにお店のことをばかにするような発言をした。
途端、店員さんの顔つきが変わって、自分よりはるかに年上のお客さんにゲキをとばしはじめた。
反論ではなく、確かな熱のある主張だった。
隣のテーブルでのほほ〜んと飲んでいたぼくでしたが、その真剣な眼差しに心を打たれました。
あの兄さん、今もいるのか分からないですが、ぼくはとても好きでした。
対応が正しかったのかは分からないですが、自分の仕事に対して誇りを持っている人はとてもすてきです。
豚肉料理なので独特のクセはありますが、美味しいです。
特にハラミは絶品!!!オーナーが頃合を見て焼いてくれるので出てくるタイミングも良いです。
焼酎の種類が豊富で色々飲めます!迷ったらオーナーにお任せで間違い無しです。
本店に行ったこと無ければ是非天下茶屋の本店をオススメします。
どうしてもホルモンが食べたくたて仕事帰りに寄りました。
正解でした!うまいし店員さんの対応は良いし満足でした!
いろいろな種類の焼酎が充実していて、その日の気分や好みの焼酎を店員さんなリクエストすると、最適な一本を選んでくれます。
やきとんも美味しく、オススメです!
串がとにかく美味しいお店🐖焼酎がかなり豊富~~!カウンターが、6席~8席くらいあり。
夕方は、いつも混んでるイメージ。
遅い時間だと空席ありそう。
最寄り駅にある焼きトンの名店たゆたゆ系列の本店🐷アットホームな雰囲気が好きで、たまに利用させて頂いてます。
焼酎の種類がめっちゃ豊富で、なかなか見慣れない珍しい焼酎が飲めちゃいます。
スタッフのお兄さんの焼酎愛も凄い‼️西成デートにもピッタリなお店です。
焼きトン(焼き豚串)と焼酎を味わえるお店。
おすすめは豚バラ串とガツ串は必食。
他にはないうま味を体験できます。
ドリンクにはスーパーソーダという、焼酎を予め適切な量で割り、炭酸ガスを添加したものがラインナップに並びます。
常に色んなソーダを試していて、経験によるおいしさは格別です。
その日のオススメソーダから一杯目を試したくなります。
豚串の脂分をスッキリさせてくれる、気持ちの良い飲み物です。
他にも両手で拡げても見切れてします焼酎のラインナップが。
スタッフは九州などに何度も訪れて、焼酎を勉強していることから、情熱があふれています。
カウンターに1人飲みしてもバーと同じように楽しめます。
酒にまつわる話は途方も無いぐらい豊富です。
とりあえず店に入ったら、モツ煮込みもしくはポテサラにスーパーソーダが良さげです。
店の場所は天下茶屋駅の改札から東側に出てまっすぐ。
右手にあります。
週末は混むことが多いので、早い時間か、空席状況を確認するか、予約するとスムーズに楽しめます。
名前 |
串焼き 焼とんyaたゆたゆ 天下茶屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6659-1201 |
住所 |
〒557-0014 大阪府大阪市西成区天下茶屋3丁目23−22 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味は美味しいです。
ただ、水曜夜で串盛り5種が全部出てくるのに40分かかっていたので、もう少し早いと嬉しいです。