各席の照明が蛍光灯色の電球が使われていて料理の見た...
美味爽健 王府 -Wangfu- たはら店 / / / .
ランチタイムのラストオーダーギリギリでしたが、快く入店させていただけました。
こういったお店では大抵、台湾ラーメン+麻婆飯を注文しますが、特に麻婆飯が味噌感の強い味濃いめで美味しかったです。
また行きたいです。
旨い麻婆豆腐を求めて。
今回は麻婆豆腐丼!まず普通盛りなのに大盛じゃない?って思う位の量。
山椒が効いたあとからピリッとくる辛さ。
辛さは調節可能と店員さんに言われました!美味しく頂きました。
そして頼んだ後に毎度後悔…麻婆豆腐に種類がある。
四川麻婆豆腐(辛さ2)もあった。
他にもメニューが豊富で誘惑が沢山。
本場の方が経営しており、雰囲気はおしゃれではないが、街中華という印象。
料理も日本人向けに味付けされており特に、エビマヨはマヨネーズの味付けが良くエビも大きく歯応えがしっかりしており美味しい。
ランチの定食は安くておススメ。
駐車場は狭い。
混んでいる時は停めれない時がある。
安くてどれも美味しい店です。
中華屋さんでどれもリーズナブルでボリュームがあり美味しかったです。
エビマヨを食べたことがあり、ここはとても美味しくまた食べたくなる美味しさでした。
田原市の中華ですとこちらをよく利用します。
お値段もリーズナブルで、味も美味しい特にエビチリチーズ天津飯がオススメです。
卵がふわふわで海老もプリッとしておりチーズがふんだんに使われています。
というわけで、水曜日サーフデイ。
台風6号の影響から、なかなかハードでしたので、お腹も空きます。
さー、中華食べに行くよということで、前回行って振られた、こちらの王府さんへ行きました。
所謂大陸系中華なお店です。
店内のテーブル席に着席して、メニュー眺めます。
かなり豊富なラインナップ。
店長のオススメメニューから、麻婆豆腐焼きそば と炒飯の麺飯で頂くことに。
先に炒飯が、ボリュームたっぷりで美味しい。
麻婆豆腐焼きそばのボリュームは、更にびっくりするほど、ボリューミー。
痺れる辛さでジャンクな一品でした。
相方が頼んだ、次これきますよ!とメニューに書いてある、重慶小麺辛い辛いというので、少し頂きましたが、少しで、かなりの痺れがきて、しばらくタラコ唇状態でした。
これは辛い。
私達がいる間も、次から次へと、よく来てます的なお客さんがどんどんいらっしゃいました。
地域に愛されている、中華料理屋さんだなと感じました。
ごちそうさまです。
土曜日のお昼頃 行きました。
ランチメニューから 坦々麺と中華飯セットを。
ニンニクの効いた中華飯はあまり食べたこと無かったですが美味しかったです。
セットの唐揚げの量に笑ったw食べきれず唐揚げ持ち帰り。
台湾ラーメンけっこう辛かったけどいい味でした。
メニューもとても多くオリジナルメニューもあり次はまた違うのが食べたくなるお店でした💮
オーダーして20秒くらいでチャーハン着弾。
味も良い。
が、ここまで。
チャーハン食べたいならオススメ!チャーハンだけならね他は…
王府は田原、赤羽根、渥美とあるが田原が一番美味しいと思う 何を食べても美味しいけど私のオススメはニラレバ、海老マヨ、黒酢の肉団子 ・ランチもオススメです ボリュームがあって880円ぐらい(物によって少し変わります)
ランチに時々行きますが、美味しいです。
日本人のオーナーさん若い人に変わったようです。
2002年4月の北京青年報の新聞が間仕切りに貼ってありました。
その時期オープンしたか?
チャーシュウ丼ランチをオーダーしました。
他の店舗には多分無いメニューです。
ここもボリュームがまんてんでした。
ちょっと想像とは違ってたけど美味しかったです。
今度は天津飯セットにしてみます。
なんか卵の焼き方が美味しそうだったので楽しみです。
醤油ラーメンは見た目豚骨醤油ラーメンみたいな感じでした。
場所は国道259号線を豊橋方面から来た場合渥美病院を通過したら右折してすぐ左手にあります。
中華ぽい店構えですくに分かります。
これで田原市にある王虎3店舗制覇しました。
店員さん皆んな親切です。
持ち帰りもできます。
ニラレバ弁当食べました。
濃いめの味付けで、ご飯が進みます。
美味しかったです。
中国の方が、お店を開いているようです。
店内、天外ともに、中国色いっぱいの雰囲気です。
お昼のランチメニューをいただきました。
台湾ラーメンと、麻婆丼のセットです。
辛めの味付けで、美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。
場所がわかりづらい!隠れ家みたい!量が半端ない多い!
お値段安くボリューム満点のランチが良いですね。
店員も店内も中華一色です。
壁にはられた中華新聞もいい味を出してます。
ワンフーさんのメニューで今まで美味しくなかった料理はありません!毎月車で1時間かけてでもここまで来る美味しさと価値があります。
褒めすぎかもしれないですが、田原近くに寄った際はぜひ一度お試しあれ〜
ここのチャーハンは、最高!特にフカヒレスープのチャーハンは、絶品。
食べてみてのお楽しみ。
非常事態宣言発令後の日曜日のお昼にも関わらず営業しててくれて助かりました。
回鍋飯u0026つけ麺ランチ美味しいかった。
家からすぐそこにあるお店。
ムーシーロー(肉と卵の炒め物)はここのが1番好きです。
自分は1人で行きますが、カウンターがないので1人だと少し入りづらいかも。
料理も美味しかったし、中国の店員さんの愛嬌も最高でした!中華で味も丁度良いのは、中々ないのでお気に入り店になりました。
また伊良湖の帰りに寄りたいお店です。
味は良いが、各席の照明が蛍光灯色の電球が使われていて料理の見た目がイマイチな感じに見えてしまう。
青系の提灯の席だとそれがさらに酷くなり、黄色系の提灯の席は少しだけ中和される。
チャーハン系は150円追加で大盛りになり、量は1.5倍になる。
渥美半島どんぶり街道のスタンプ集めで、二回伺いました⭐️初めての時は、「渥美どりのチリソース天津丼」980円でした。
アツアツぴり辛で美味しいかったです♡ 二回目は 「渥美どりのソースから揚げ丼 」でした。
ボリューム満点で、少し酸味の効いたソースが掛かってます。
駒ヶ根のソースかつ丼に少し似てました。
二品とも美味しかったので、定番のメニューも気になるところ🌀 接客も良かったです😊
久しぶりに来ました。
美味しかったです。
個人的には麻婆豆腐がおいしかったです。
ティクアウトも出来ます。
早くて安くて旨いの3拍子がそろってる~♪
ボリュームあって美味しい。
麻婆豆腐も辛くて美味かった。
メニュー豊富。
早い!そしてボリューム感!ランチ900円出した甲斐がある!
落ち着いて食事が出来る、良い店。
安価にボリューム満点の中華が食べれます。
もやし炒めラーメンがオススメです。
名前 |
美味爽健 王府 -Wangfu- たはら店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0531-22-5225 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~1:00 [日] 11:30~14:30,17:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
四川料理とのことで入りました。
おいしかったです。