小生車椅子なので通路が全体に狭くなっているように思...
ダイソー コーナン布施駅前店 / / .
ホームセンターコーナン内にあるためコーナンのレジにて支払いをします。
楽天ポイントも貯まりますし、楽天ペイや PayPayでも支払い可能なので便利です。
品ぞろえは増えているように思いますが、小生車椅子なので通路が全体に狭くなっているように思います。
もう少し広くして欲しいです。
品揃えよいです!レジはコーナンと共通です。
店舗の面積はそこそこありますがDIY系の商品はかなり少ないです。
コーナンと商品が被らないようにしてるのでしょうか。
それ以外の商品は特に種類不足を感じませんでした。
DIY系の商品を買うなら他のダイソーを利用した方がいいと思います。
私的に狭すぎず広すぎず、日常的に使うのにちょうどいい感じ。
ホームセンターコーナン2階にあって、ダイソー商品とコーナン商品を一緒にレジで精算できるのも楽でGOOD。
楽天ポイントもつくのでカード持ってる人はレジでお忘れなく。
2階で足りない時はついでに一階のコーナンで物色できるのも便利。
コーナンの中にある店舗。
大きく品揃えも良いと思います。
車で行ったので、一方通行などややこしかったです。
レジはコーナンと同じなので、楽天ポイントが貯まります。
セルフレジもありますが、棚の陰にあるので友人レジに到達してから気がつきました。
売り場が広いので種類がかなりあります。
見つからなくても店員さんに聞けばすぐに教えてくれます。
コーナンの商品と かぶる物は置いてない。
前向きに挑戦して欲しい。
売場が大幅に拡張されて品揃え豊富になったはずなのに元々あったはずの商品が無いことが多い。
ここ数年で採算に合わない商品がかなり姿を消していますが最初からそれが前提の品揃えなのかも。
広いだけに見つからなかった時は相当な徒労感があります。
レジがコーナンと同じで週末は激混みなのもツライですが、そのおかげでクレカは使えます。
コーナンの2階にあり、出来た当時はこの辺で一番大きなダイソーでした。
今は、イオンの中にある方が大きいですが、それでもかなり品数は豊富で便利です。
売り場が広く品ぞろえが多いので便利です。
改装する前はコーナンの2Fの端の一部分でしたが売り場が広くなったのと更に便利なのがレジがダイソーとしてでは無くコーナンのレジで精算出来るようになってます。
買い物する側として2Fのコーナンの商品(例えばDIY用品、季節ものの寝具・収納用品)とまとめてレジ(精算)出来て地味に便利です。
布施駅前イオンの4Fにあるダイソーにも行きますが品揃え的にはどちらも売り場が広いので大きな差は無いと感じます。
ただ、個人的にこちらの方が商品列間のスペースが広く下段の商品を見たり、(割れやすい)食器を見る時に安心です。
コーナンのレジと共通なので、クレジットカードが使え、楽天ポイントが貯められる貴重な100均。
広いし駅前なので便利だが最近になってイオン布施に新しくより広いダイソーが出来ちゃいました。
名前 |
ダイソー コーナン布施駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6618-3857 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5834?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大型の家具や家電から、何でも揃います。
ダイソー、駐車場、駐輪場などあり、布施駅から近い。