住宅街の中に在ります?
漫画家の泉紗紗さんの祖父母が営まれている銭湯です。
玄関にご本人のサインがあります。
古い外観ですが、清掃が非常に行き届いており、タイルやカランはピカピカです。
住宅街の中に在ります🎵
ぼろぼろですが、まだ生きている、古き良き日本の銭湯(原文)Shabby, but still alive, good and old Japanese public bath
電気風呂、ジャグジー、普通の風呂の合計3つ。
水風呂、サウナは無し。
お湯の温度は39度前後のぬるめでずっと入れるが温まりはしない。
80代のご夫婦で経営されている昔ながらの趣のある銭湯です。
女将さんがとても元気な方で、キビキビ仕事をされております。
湯は薪で焚いており、さらさらと肌に気持ちいい湯質です。
中は掃除が行き届いており、老夫婦で経営されているのには頭が下がります。
銭湯の絵は見事なタイル絵で、開店から45年間現役で店の顏としてあります。
廃業の続く銭湯で数少ない貴重なもので一見の価値ありです。
名前 |
大和温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6717-2375 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
半世紀前からあるお風呂屋さんで、湯舟の種類は少ないですが、のんびり入れる昔ながらの銭湯です。