その目の前から乗り約20分の船旅ですがお天気にも恵...
道頓堀をうろついている時にたまたま見かけて乗船!¥1000で20分位ナイトクルーズは夜景がとてもキレイでお勧めですよ!大阪マダムの解説がメッチャ楽しくて良い思い出になりました♪
随分久し振りの大阪で楽しみにして乗り込みました…チケットは大きなドンキホーテの1Fに売場あり、その目の前から乗り約20分の船旅ですがお天気にも恵まれ気分最高ーー川の匂いが臭く無くて意外。
道頓堀をクルーズする珍しい体験が出来て楽しかった!案内役のお姉さんも大阪ののりで楽しい。
クルーズしていると道にいる人、お店の中にいる人と沢山の人達が手を振ってくれるのでサービス精神旺盛な大阪の人達に触れることが出来る。
時間も20分程度でちょっとした観光気分を味わえて丁度良かった!
周遊パスで乗れました!大阪の案内わかりやすいし楽しい。
沿道にいる大阪の皆さんが手振ってくれてあったかかった〜
道頓堀を20分くらいクルーズできます。
ガイドのおばちゃんの解説も面白く、関西圏外かのお客様はもちろん関西の方も楽しめると思います。
こんなところにクルーズが!橋低っ!ネイティブオオサカーン最高!船頭のお姉さんも最高!観光客丸出しで楽しめます(笑)
普段見れない道頓堀に掛かる橋の下を見れます。
橋の下にライトアップあったり、この日は地元アイドルが宣伝?で参加されており和気あいあいとした感じで、MCが川を散策散歩している人に船から話しかけたりと、普段はわかりませんが、面白いにぎやかなクルーズとなりました。
誰とでも話すこれぞ大阪。
の縮図が見れました。
なかなか見ることのできない堀からの夜景が見れた。
隊長(ガイド)のお話も面白かった。
道頓堀に来たなら乗るべきだと思います。
千円以上の価値はあります。
夕暮れ~夜がオススメ。
2018年 1人旅でジャズ生演奏付きのコースに乗船しました!1人で乗船してる人は自分だけで浮くかなと心配になりましたが、少なくとも自分自身は全然そんな事はありませんでした。
乗船してから楽器をみんな持って、出港したら、演奏に合わせて、楽器を鳴らしたり、手拍子したりして、一体となり盛り上がりました♪ 演奏の団体名は忘れましたが、地上のどこかでも聞いてみたいと思いました♪ 外国人の方も何人か乗客におられましたが、やはりそこも楽器と演奏で国境の壁を越え、交流している感じもしましたし、川辺や橋の上の通行人やレストランで食事をしている方なども私達に向けて手を振ったり、演奏に合わせてリズムを取っておられ、最高のひとときを過ごせました! またコロナが落ち着いた頃に大阪に行って乗船したいです★
私1人で出発でした。
楽しい説明に…20分(1週)が、早かったなー。
川の臭いと虫が若干気になりましたが、橋の上から通りすがりに手を振ってくれたり人とのコミュニケーションが取れたり、大阪の歴史を学べたり、楽しめた。
道頓堀川の約20分のクルーズで気軽に楽しめる。
ガイドさんの面白い説明で大阪ミナミの魅力が詰まった船旅です。
20分のクルーズ。
短くてすぐ終わるので、あっさり感がいい。
とても楽しかったです!乗船時は観光の方が多かったですが、大阪の友達にもオススメされました!10月下旬の晴れた日の昼間でも寒かったので、時期によっては上着があった方がいいかもしれません。
大阪に生まれて育って53年🎵興味がなくて、乗る気も無かったのに😅小学三年の孫に、めっちゃせがまれて😱親である娘も嫌がってたのですが、根負けして乗る事にしたら🎵なんと愉しかったよーん(^-^)/説明してくれるお兄さんもグッド🎵➰👋😃バイバイぃ⤴️って孫達が大きな声で言うと、みんなが笑顔でバイバイ➰👋😃と返してくれる‼️めっちゃオモロイやん‼️めっちゃみんな、ええ人やん‼️と童心にかえってしまいました。
小学三年生の女の孫、年長の男の孫、2歳前の男の孫、31歳の長女ええ思い出になったぁ(^○^)それと、橋に…オモロイ仕掛けがあるので、乗ってみて下さいねっ(^-^)/
頓堀人情 天童よしみって感じ 来ただけで 元気になる所ですね◎
路上太多人請走橋下道路上の人が多すぎて橋の下に行ってくださいToo many people on the road please go under the bridge
ドンキ横でチケットを購入しドンキ前で乗ります。
道頓堀を1周、約20分のクルージングです。
自分の時は、ガイドさんは年配の女性で流暢な関西弁で場を盛り上げてくれました。
盆の道頓堀祭りの最中で、赤井英和を生で見れたのはサプライズでした。
楽しかったです。
道頓堀川を20分ぐらいかけてのリバークルーズです、水上観光船30選にも選ばれた楽しみな船です。
途中小雨か降り始めましたが船に用意して有るビニールのカッパを無料で頂き濡れずに助かりました。
夜のクルーズの夜景は凄いですよ。
川へ物を落とした方へお知らせ道頓堀川は有害物質を含んだ工業排水は流れていませんし、稀にマンホールの雨水水嵩によって溢れた下水程度なら粘膜や皮膚から感染することは御座いません。
しかし道頓堀川は川底が非常に深く溺れて危険ですので絶対に川へ飛び込まないで下さい。
万一、強風で帽子などを川へ落とされた方は直ちに一本松海運まで電話連絡またはとんぼりリバークルーズ乗船場のスタッフに連絡を頂ければ最寄りのクルージング船へ無線で連絡を取り、船内に備え付けの網などで回収にまいります。
回収する時間帯によっては当社まで取りに来て頂く場合が御座いますので予めご了解下さい。
コース的に20分位で短いですが、それなりに楽しかったです。
乗船客は、ほぼ外国人観光客でした。
乗り場がドンキホーテ前ですが、ドンキホーテが道頓堀沿いには二軒あり間違えてしまいました。
観覧車のある方です。
ご注意下さい。
ドンキホーテの横にあるチケット売り場で購入して、並んで待ちます!早い者勝ちで好きな席が取れますので、みんな行列で並んでます。
時間が来たら係りの人が誘導してくれます。
たまたま、芸人の人が乗って宣伝に来てたりしますので、楽しいですよ。
ガイドさんのお姉さんもいて上手くて楽しいトークで飽きずにいれます!日本語、英語、韓国語で話してました。
外国の旅行者も多いです!天気が良い日にはお勧めの観光ですよ。
20分ほどの短いミニクルーズですが、クルーのおばちゃんのトークも楽しく、堀沿いからたくさんの人が手を振ってくれたり、振り返したりも楽しく、お天気も良かったので吹く風が気持ちよかったです。
屋根がないので陽射しが強く、日焼け止め必須かもです。
海外からの観光の方が多かったです。
名前 |
とんぼりリバークルーズ(太左衛門橋船着場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-4118 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道頓堀川を船でクルーズできるという体験はとても良いのですが、チケットを買うのにかなり並ばないといけないのがネックです。
やはり外国人が多く、列の進みが非常に遅いのでかなり待つことになります。
午前過ぎまでは直射日光が当たり続けるので並ぶだけでもかなり疲れました。