美味しかった〜 飲み物の様に食べてしまいました!
レストラン つねまつ / / .
数年ぶりに伺いました。
土曜日の13時頃でタイミングよくて、すんなり席につけたけど、後で満席になってました。
やっぱり人気なんですね。
久々だったので大きいハンバーグが食べたくて(200g)にしました。
相変わらずお肉が柔らかく、甘めのタレに甘さがわかるお肉に卵を乗せて黄身の甘さが相まってすごく美味しい。
300gでも食べれると思いました。
あっという間に完食してしまう位、大好きな柔らかさと味です。
しょっちゅう行ってたら、他の物も食べてみたいけど、中々行けなかったらハンバーグ一択ですね。
また、行きたいです。
倉敷市松島、旧2国交差点の飲食店が集まる建物の一角の、人気老舗洋食屋さんです。
いつも賑わっています!この日は、冬季限定のカキフライ大をいただきました。
カラッと揚がった熱々のカキフライに、手作りタルタルソースをたっぷりとかけて~ガブリ!ジューシーで、とても美味しいです~!タルタルソースは、おかずにしたいくらい美味しいです。
満腹満足!ごちそうさまでした。
共用の駐車場で、区画が狭いため気をつけて駐車を。
あっ、こちらのお店のエビフライは、数年前にいただいた時、タイプではなくなっていたので、最近はいただいていません。
ハンバーグはやわらかく、デミソースが甘めです。
しょうが焼き定食も美味しいです。
久々のつねまつに行きました。
安定の美味しいチーズチキンカツでした!ただ、ごはんが中々硬く、、期待しすぎていたのか、、以前より感動は無かったです。
厨房近くの席だったため、店員さんたちのお客さんやテイクアウト注文への愚痴が聞こえてきて、あまり良い気分ではなかったです。
倉敷中庄で人気の『つねまつ』昔ながらのお店の雰囲気で店内はお昼時は、お客様がたくさんいらっしゃいます。
人気のメニューは、いつ行ってもどれにしようか悩んでしまう美味しいメニュー達です♪今回は『チキンチーズカツ定食』ボリュームもしっかりあって食べ応えもあります。
チキンチーズカツは1枚か2枚か選べれます。
私は、しっかり食べるタイプなので2枚でいただきました!ソースもしつこくなく最後まで飽きのこない味付けです。
チーズが大好きでたっぷりチーズが好みの方にはもしかすると少しチーズが物足りないかも‥個人的にはほどほどの量でよかったです。
お客様の層は‥○小さなお子様連れのファミリー層○サラリーマン○女性の1人ランチ○ご夫婦やカップルなどなど、幅広くいです。
店内も比較的広くて最初、2人席の少し狭い席へのご案内でしたが店員の方が機転を効かせて広い席が空いたので移動を勧めてくださり、広々としたテーブル席でお食事をいただけました。
流石に12時台は混雑しますが、13時30分ごろだとすんなりと入店してお食事ができます。
最後に、セルフで一杯コーヒーがサービスで飲めれました。
食後のコーヒーもあって本当にありがたかったです。
次は、ハンバーグかなぁ‥ww
気になっていた定食屋さんに行きました。
メニューが豊富でどれにしようか悩みましたがおすすめのチキンカツチーズ定食の2枚を注文!ご飯は、大、中、小から選べます。
ソースがとてもおいしく鳥も柔らかくおいしくいただきました。
2枚は、ボリューム的に多いかもです!次回は、他のメニューも食べてみたいと思わせてくれるとてもおいしい定食でした!駐車場は、やや止めにくいのと出入りしづらいので運転は、気をつけて下さい。
14時頃に入店したところ、ほぼ満席でしたが待ち時間はありませんでした。
注文した料理・チーズハンバーグ定食 200g 1200円・スペシャル定食 1620円牛肉100%のハンバーグ。
デミグラスソースが甘くて美味しい😋メニューが豊富でいろいろ食べてみたいけど、個人的にはチーズハンバーグ定食がオススメです❗️
平日の11時過ぎ既にお客さんで7割ほど埋まっていますね、想像以上の人気店ですね^_^;頼んだものスペシャル定食、ハンバーグとエビフライの乗った豪華版です、ハンバーグ肉汁が飛び出すタイプではなく低温でゆっくり調理したのかなぁ?って感じです、ねっとりとした食感で肉の味が濃厚でこれはこれでおいしい、エビフライこいつがなかなかでしたしっかり海老の味を感じられる逸品です、歴史を感じさせるお店でしたが店内は小綺麗、12時前帰る頃にはウェイティングがかかってましたよ(ᵔᴥᵔ)
メニュー表に書かれてる品自体はすごくバリエーション豊か。
色々あって目移りしたが、今回はミンチカツの定食をお願いした。
つなぎを使ってると思われるが、フワフワの食感と衣のザクザク感が非常によろしい。
...のだけど。
今回、このミンチカツを食べてるときに口の中に違和感があって。
「ん?なんだこれ」と思って口の中から取り出してみたら、赤色のテープ。
多分、ミンチを入れてる袋を縛ってるテープだと思う。
これがマジックショーなら「おおー」で済むけど、思いっきり異物混入してましたよ、ええ。
ええ。
とりあえず女性の店員さんに伝えると、少ししてから店主の方が来られたのだけど。
謝りはしてくれたが、ぶっちゃけ誠意が感じられるような謝り方ではなかった。
「あ、なんかすんません」位の、頭だけひょこっと下げるくらいの謝り方。
ミンチカツが美味しかっただけに、なんだかなあみたいな。
長く営業されてるし、地元の方の支持も厚い店なのだろう。
とりあえずは、メニューの品頼んで食べてみたときに、中に異物混入してなかったら当たり、儲けもの。
土曜日のお昼1時過ぎに来店。
駐車場は隣り合ったお店数店兼用で、車がいっぱいで少し入りにくいです。
お店に入ると混んでいましたが、すぐに案内してもらえました。
ハンバーグと海老フライ2個のスペシャル定食を注文しました。
(+ご飯、味噌汁、小さい冷や奴)ハンバーグの食感は柔らかめでソースが美味しいです。
海老フライは外はザクザク、中はプリっプリでかかってたタルタルソースも美味しかったです👍️
ランチで訪問しました。
☆『ハンバーグ定食(牛肉100%)特大300g☆『チキンカツチーズ定食(肉大)』しっとりと柔らかい牛肉100%のジューシーなハンバーグは、デミグラスソースと温泉卵が絡み合って食べやすくとても美味しかったです。
鶏胸肉を使っているチキンカツはチーズと相まって濃厚な味わいで、甘めのソースとよく合ってとても美味しかったです。
人気店だけあって、ひっきりなしにお客さんが来られていました。
回転率がいいので待ち時間は少なめです。
食堂っぽい外観だったけど中は広くてかわいい。
リーズナブルだしお箸と味噌汁付きは年配の母にはありがたい。
ハンバーグは美味しいが柔らかすぎて好みはわかれそう。
食後のコーヒーもセルフで無料だったので美味しくて良かった。
うまい!ハンバーグ!お昼はめちゃ混みます。
時間に余裕を持ってお立ち寄りください。
ランチで利用しました。
チーズハンバーグ定食と海老フライ定食を注文しました。
ハンバーグは少し柔らかい感じで好みとは違いましたが美味しかったです。
海老フライはプリプリで大き目で美味しかったです。
来店した時はお客でいっぱいでしたが、帰る頃には団体客だったのか、一気に捌けてました。
全体的に子供連れが多い感じで、話す人が多かったです、特に隣の夫婦な感じの2人がよく喋っているのが気になりました。
とにかくめちゃくちゃ美味しいです!つねまつ定食はエビフライヒレカツ唐揚げがありどれもサクサクです😄
昔ながらの洋食屋さんです。
美味しかったです。
また、行きたいです🎵
人気の有るレストランですが、私には会わないと思った。
初めて食事しました。
す~ごく美味しかったまた 近日中に行きたいただ、味噌汁は辛くて旨くなかったな~⤵️
スペシャル定食(ハンバーグ&エビフライ)を食べました。
決して安くはないですが、ふわふわのハンバーグ、肉厚プリプリのエビフライはかなりレベルが高いです。
いつ食べても美味しくて満足度100点。
親友とお邪魔させてもらいました。
限定30食の「本日のランチ」を頼みました。
量もたくさんあって美味しかったです!また、厨房が見える作りになっているので、安心感あります。
いつでも一杯で中々座れないこともあります。
駐車場がちょっと狭いですが、時間帯をずらせば大丈夫かな。
昔ながらのハンバーグは美味しいですよ。
この辺りでは富屋と並んでお勧めです。
平日ランチ利用。
やや遅めの入店だったが、そこそこお客さんは、入っていた。
けっこう地元ユースでも人気店の様子。
客層も若い方からミドル層迄、幅広い。
お勧めは、ハンバーグの様で、沢山食べたい人には、サイズが用意されている味は、デミグラスソースがけっこう甘めですが、個人的には、嫌味な感じは無く、またハンバーグは、ふわふわした食感です。
肉々しさは、やや物足りない方も居られるかも?また店内は、昭和感溢れる雰囲気で、食事には、関係ないですが、漫画コミックのストック数もなかなかの物でした。
食べてみたいメニューもまだあるので、再訪はありです。
コスパは普通ですが、お得なメニューもありました。
またお店前は、共同のやや大きめの駐車場ありです。
評価は多分、次回訪問で上がりそうです。
チキンカツチーズとハンバーグが有名なつねまつさんですが、あえてのトンカツ。
今日は大、野菜とごはんも大でいただきました❗甘口のソースでごはんがいくらあっても足りない❗平日ランチの時間は食後にコーヒーサービスがあるのもうれしいです🎵
昔ながらのレストラン🍴と言う雰囲気です。
周りの皆様はハンバーグ定食が多かったですね。
温泉卵の乗っけ方がオシャレじゃないですか➰💖私はチキンチーズカツ定食を頂きました🎵サクサクで、ボリュームもあり、お腹一杯になりました。
店内はクリスマスムードいっぱいの装飾でしたよ✨
★★★安いランチだけど・・・調理の基本ができていない。
ポークピカタはピ硬やったたまに≪下処理≫について言及することがある。
出汁を取る肉や魚などから臭みが出ないようにすることが多いが、食感を良くするための叩きや切れ目も重要だ。
食材も当たり外れがある。
手抜きをしていては美味しいものは味わえない。
出張で大阪に向かうため最寄駅の近くに出て、こちらでランチを取ることにしました。
長屋みたいに幾つかの店が並んでいます。
以前飲んだ『朝まで屋台』の前にワンコインランチの看板が出てますが・・サヨナラ。
今日は洋食の気分です。
中央で壁が店を半分に仕切っています。
消防法上の制約でしょうか。
左側の方がスペースは広いです。
壁付近にコミックスが置かれていたりします。
GMもありますが、限定30食の「本日のランチ」¥700にします。
今日はポークピカタです。
オーダしてから2分経つかというタイミングでサーヴされました!オ!ド!ロ!キ!豚肉を焼くだけで1分はかかるでしょうから、作り置きの可能性があります。
30食限定とはいえ・・・で、冒頭の下処理も気になりますが果たして予感が当たりました。
肉は厚さ1cmほどのロース肉ですが、全体的に硬いです。
肉叩きで叩いてないのかなぁ、と思います。
また部分的に硬いのは筋切りを怠っているのだと思います。
調理の基本に当たる部分なんですけどね。
ライスも何だか部分的に固かったです。
炊き上げた後に空気を入れてほぐしていない感じです。
同じピカタのセットでも『ひなた』の方が遥かに好ましいです。
洋食なのにカトラリが用意されてなくて箸だったり、またスープでなくて味噌汁だったりすると残念に思うことが多いのですが、それ以前に料理が・・・セルフながらコーヒーがつくから¥700ならCP良いとは思います。
それでなんとか☆3をキープです。
※コーヒーも期待できそうになかったので飲んではいません。
買い物の合間に寄ったのが14時前だが、それでも日曜日でなのか3組待ちのつねまつ、超久々の訪問は伴侶と同伴。
前の一組さんが九州は福岡からお越しとのことで、偶然我が子が来月からひとり暮らしする所ですね。
待ってる間にしばし世間話が弾みました。
(^^)2人ということで先をこして着座させてもらいました。
注文はまず生ビール、いつものビーフカツ定食にチキンカツチーズ定食の肉大です。
今晩のメニューは息子のリクエストにより、母の手作りハンバーグと決まってるので、あえてハンバーグは外してみました。
これだけのお客さんのわりには、結構はやく出て来たチキンカツチーズ肉大、大というよりダブル、いや二重、二段重ねですな。
これを見た瞬間に生おかわり、昼間からビールがすすみます。
^^;まことに美味い!完食するころには昼の閉店時間。
いつも日曜日はこんなに混むそうです。
名前 |
レストラン つねまつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-462-0390 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
皆さんのレビュー通り、柔らかめの美味しいハンバーグでした😋甘めのデミグラスソースが半熟卵と牛ハンバーグと見事にマッチしていて、美味しかった〜💕 飲み物の様に食べてしまいました!ご馳走様でした🙌