飼い主の気持ちを思い良い治療方法を提案実施して頂け...
よくある余り必要の無い高額治療をせず、飼い主の気持ちを思い良い治療方法を提案実施して頂けるので信頼が出来ます。
こちらの病院は前院長の頃から私が子供の頃から通っています。
一時期閉院されていて違う病院に通いましたがあまり納得いく病院ではない時にまた再開すると言うことでお世話になる事に。
前の病院では原因がわからなかった事がこちらの院長はレントゲンをとり原因を見つけてくれました。
やはり安心感が違います。
多分40年くらい(以上かもしれません)動物を診ていると思いますし前院長がとてもとても良い先生でその院長の元で長く働いていた今の院長の診断は信頼できます。
移転されるそうです。
清潔で気持ちいい雰囲気でした。
看護婦さんの気遣いを見ていて感心しました。
ペットを預かってくれる。
ハムスターを、2週間ほど預かってもらいました。
しっかりとお世話してくださいました。
19年前からお世話になってる病院です。
以前の医院長には大変お世話になり、しばらくは休業していたのですが、新しい医院長になりこの病院に恩返しをしたく通えることもうれしいです。
看護師さんも気さくで医院長さんも動物のことを良く考えてくれるオススメの獣医さんです。
初めてでしたが気さくで猫も安心してました!
愛猫がいつもお世話になっています。
先生も看護師さんも、とても優しくて、しっかり診察してくださいます。
土日も祝日も診察して頂けるので、とても心強いです。
家の猫達は、とても気難しくて取り扱いが大変なのですが、本当にいつも優しく接してくださり感謝しています。
ペットホテルもあり、猫ちゃんはトイレと生活スペースの2つのケージを繋げたゆとりあるスペースで過ごさせてもらえ安心です。
料金も良心的だと思います。
手術後のお迎えにいったら、驚いたことに、うちの子は熱中症で高体温、ハァハァ喘いでいる状態で、命が危ない状態だった。
院長も経過観察していなかったらしく、えっ?って感じ。
看護師にいたっては、「ケージの中でワンワン大きな声で吠えてました」と、うちの子が助けを求めていることに全く気づかず。
この病院、預かったワンコを熱中症にさせて全く気づいてない院長と看護師。
外に出て自販機の冷えたミネラルウォーターで何とか一命を取りとめた。
翌日、血便。
院長に電話して血便のことを知らせると、「薬はすべて止めてください」と慌てていた。
腕組みして、上から目線の院長。
飼い主からの情報を軽く扱い、結局預かったワンコを熱中症にして命の危険にさらした。
手術さえ成功すれば良いというものではない。
なんの為の観察入院なの?いい加減な対応しないでよ。
その後、うちの子は熱中症の後遺症で完全に回復するまでに何日もかかった。
以前飼っていた犬が 通っていた病院で 検査、検査、 薬…最終的に 膀胱癌だったのですが手術を紹介された病院が 高額で手術の順番待ちがあり江坂動物病院にセカンド・オピニオンで受診し、先生を通じて早急に府大を紹介頂きました先生も受付の方も、スタッフの方全員 親切丁寧です質問には 丁寧にお答え下さいます病院は 来るとこちゃうねんで〜と必要以上には 検査もされません待ち時間も少ないので 犬にも負担が少ないです。
ゴールデンウィーク中や、土日でもとても診察してくれる病院です。
ペットファーストなので、時には飼い主が呵られる事も…。
とても信頼出来る院長です。
犬を飼い初めてから、こちらでお世話になってます。
院内も綺麗で先生も受付の方もとても的確で親切です。
診察以外にも予防接種の事も教えてくださいます。
フードのサンプルが受付の横に置いてあるので、頂くことも出来てありがたいです(笑)
血液検査を外部に依頼しているらしく…全ての対応が遅くなります。
(血液検査くらいは院内でできるのが普通です)食事を全くしなくなった状態の動物をこちらに連れてくると確実に手遅れになるかと。
それでもいいなら止めません。
去勢避妊予防注射程度ならいいんじゃないですかね。
名前 |
江坂動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6385-8461 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
院長の動物想いさが感じられるため安心して受診できる。