こちらのドーナツとっても美味しかったです!
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ お土産にもぴったりな選んで楽しい🍩🥯 ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆かもDONUT𓊇♡京都♥北大路♡📋my pick・プレーンケーキ・カスタードフレンチ♡アメリカでドーナツといえば日常そのものჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡日本でももっともっとドーナツが日常に溢れてくれればいいのになという思いから自然派で毎日食べても飽きないようなドーナツの店をオープン𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡かわいらしい見た目と甘さ控えめの素朴な美味しさを兼ね備えるドーナツは思わず誰かに届けたくなります( ˶'ᵕ'˶)⸝♡国産素材で添加物は最小限に時間がたっても脂っぽくならないようにしているんだって( ¯ᵕ¯ )♡♡テイクアウトして少し散歩して鴨川を眺めながら食べたよΨ( 'ч' ☆)いい天気の中味わうドーナツは格別美味しかった(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)(この後、飛んでるトンビにドーナツ食べられた… :(˘•̥⧿•̥˘ ):)♡香りや味わいだけでなく見た目も愛らしいドーナツは五感を刺激しますねσ̴̶̷̤ . σ̴̶̷̤ ♡観光やお買い物の休憩にぜひ、足を運んでみてください⸜♡⸝♡店名: かもDONUT予約:アクセス: 北大路駅から406m営業時間:10:30 - 19:30定休日:火曜日、第3水曜日♡#京都 #京都グルメ #京都カフェ#喫茶店 #烏丸カフェ #烏丸グルメ#kyoto #cafe #グルメ好き #カフェ好き#喫茶巡り #カフェ巡り #関西カフェ#関西グルメ #京都スイーツ#河原町グルメ #河原町カフェㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#japantravel #japanesefood #japantrip#bakery #レトロカフェ#北大路カフェ#北大路グルメ #北山カフェ #京都ドーナツ#ドーナツ #donut#北大路 #北大路グルメ #京都パン #かもドーナツ #かもdonut#かもdonut #かもドーナツ #北大路 #北大路グルメ #北大路駅 #北大路スイーツ #京都 #京都グルメ #京都観光 #京都スイーツ #京都スイーツ巡り #京都スイーツ部#京都散策 #京都デート #京都旅 #京都市 #京都市北区 #関西 #関西グルメ#関西グルメ巡り #関西スイーツ #関西観光 #関西スイーツ巡り #関西スイーツ部 #関西グルメガイドブック #関西グルメ部 #関西グルメbook #ドーナツ屋さん #ドーナツ専門店 #ドーナツ🍩#かもドーナツかもdonut#かもどーなつ🍩#かもドーナツ堀川商店街店#かもドーナツ北大路店#京都カフェ#京都ドーナツ#ドーナツ屋さん#堀川商店街#北大路カフェ#コーヒー#カワタロウコーヒー#ドーナツ#テイクアウト#京都カフェ巡り#京都ドーナツ巡り#イースト#定番商品#人気商品。
誰かのレビューで「見た目ミスド」と書いてあったのが行ってみてよくわかりました。
もっとオリジナリティあった方がいいような気がします。
使えるのは現金のみというのも不便。
見た目はミスド。
味はまったく違ってオイリーさのない身体に優しいドーナツです。
欲しいものが売り切れのこともあるので、また行きたくなるドーナツ屋さんです。
持ち帰りのみ。
素朴で美味しくリピート即決定。
かぼちゃのオールドファッションが自然な甘さで美味しい、グレーズの生地も抜群に美味しかったです。
近所の方が次々と買いに来られていました。
店内飲食は今はお休み中、テイクアウトのみです。
かぼちゃのオールドファッション 190円グレーズ 170円。
長屋古民家的な雰囲気のいいお店、さっくりとして口当たりよく美味しい、比べるものが違うけれどミスドとはかなり違うな!
妻と散策中に、偶然通りかかりましたのでテイクアウトでいただきました。
生地、クリーム共に素晴らしく、そこまででは期待してなかったのですが大変美味しかったです。
接客も丁寧で大変気分良く。
美味しくいただきました。
ぜひまた訪れたいと思います。
チェーン店とは違う豪華なドーナツが食べられます。
ちょっと高めなのでもう少し値段が下がると嬉しいです!
北大路通り新町上がる、ほとんど住宅街にあるドーナツ屋さん🍩。
いわゆるケーキドーナツですが、種類も多く美味しそう。
食べてみると、食感も軽く、風味も豊かでとても美味しい!値段もお手頃で、お土産にも喜ばれそう。
街からはちょっと遠いけど、近くに来たら是非。
おすすめです!
職場の近くで帰りにお散歩がてらよってきましたドーナツの種類は多いです 4つ買おうと入って選びきれず6つ買ってしまいました美味しかったです値段は170円プレーン~260円程度の間です‼️また行きたいと思います袋は有料10円です駐車場なし 路駐は短時間ならできるかなって感じの道です。
「かもDONUT」北大路店😋🍩北大路新町を上がってすぐのとこなんで、北大路駅からでも歩いていけるとこにあります🙂💡お値段も160円~とリーズナブル😋✨油っこくなく美味しいからパクパクいけました❗️😋🍩✨
京都らしい感じのお店。
座席少ないですがイートインも出来るようです。
ドーナツはかなりの種類もあって美味しいです‼️
多分、材料にこだわっておられるのだと思いますが、後味良く心地良く食べられます。
生地がふわふわかつ弾力があってもちもちしている。
他の店のイースト生地(パン)のドーナツはあまり好きではなかったがこの店のものは本当に美味しいので試して欲しい。
この店舗にはカフェスペースが無い様なので注意して欲しい。
google mapの写真欄を見た瞬間に行くことを決意したかもDONUTさん!訪れると、ああ、やっぱり…。
ショーケースに並べられたドーナツたちがどれもこれも可愛くて可愛くて…。
全部引き取らせてほしいくらい…。
ですが今回は写真の3つを注文!笑カラースプレーがまぶされたドーナツと、ミニドーナツの詰め合わせが個人的には好きなので、ほぼ迷わず。
持ち帰りの紙袋もかわいい…。
スタンプが押してあってね。
持ち歩いてるだけでルンルンです。
女性スタッフの方の対応もすごく丁寧で素敵でした!鴨川まで行ってもよかったんですけど、すぐ食べたかったので今回は近くの「紫野柳公園」のベンチに座ってそこでいただきました〜。
(6月末に行きましたが蚊が多かったです。
ご注意を)美味しかった…。
素朴すぎず、油っこすぎず。
ちょっと行くの遠いけど、周辺へ遊びに行った際はぜひ再訪したいです!
かわいくておいしいドーナツでした。
町のドーナツ屋さんで好みの味です。
少し遅い時間帯に行くと品数が少なくなっている場合があります。
地元で人気のお店ですよ。
軽い食感で女性に人気ですよ。
レトロな店舗もいい感じですよ。
It's a popular local shop. It has a light texture and is popular with women. The retro store is also nice.C'est un magasin local populaire. Il a une texture légère et est populaire auprès des femmes. Le magasin rétro est également sympa.Es una tienda local popular. Tiene una textura ligera y es popular entre las mujeres. La tienda retro también es agradable.
素朴で飽きのこない味。
ミスドっぽい感じもする。
友人宅へのおもたせに利用しました!美味しくて気に入ってます。
以前堀川の店舗を利用しましたが、こちらよりドーナツの種類が多かったような気がします…
サイクリング仲間と美味しいドーナツを求めて行って来ました。
入り口のドアを解放し換気しているのでコロナ対策もバッチリでした。
しつこくない甘さでしっかり美味しい人気のドーナツ店です🍩
お店の佇まいもそうですが、素朴で甘すぎないドーナツ屋さんです。
油が多く甘すぎると胃もたれしてしまう方にはピッタリだと思います。
イートインできます。
ドリンクは持ち込み可です。
コーヒーとアイスコーヒーはオーダーできます。
テーブルはひとつで2人席です。
勿論、ドーナツは美味しかったですよ。
ドーナツは普段ミスドくらいしか食べないのですが、こちらのドーナツとっても美味しかったです!素朴な味で油っぽくもなく食べやすいドーナツでした。
品揃えはミスドぽいけど、なかなか滋味のあるドーナツでした。
プレーンドーナツをベースにしたシナモンとかグレーズドがこの店の良さが特によくわかる。
旨みが濃い。
油こいとか砂糖の甘さが強いとかでなく、生地が味わい深い。
ただ食感はサクッとしているので重たさはない。
これは好き。
フレンチクルーラーとかも、よくあるのは生地は素っ気なくて甘いグレーズドでカバーみたいな感じだけと、こちらのは卵焼きサンドイッチを思わせる。
京都の街に違和感なく佇むドーナツ屋さん。
ショーケースの中にはどこかで見たことのあるものからオリジナルまで色々と並んでいます。
素朴系ドーナツ。
いや〜な味がしないので、良い。
住宅街のこんなところに!あるドーナツ屋さん。
暖かみのある外観とショーケースに並ぶ美味しそうなドーナツ。
食べやすい大きさと手頃な価格が魅力的。
1番人気かわからないが、プレーンが売り切れていたので気になる。
適度な甘さで美味い。
焼きドーナッツが多いので、くどくなくてオッサンには良いです。
種類も色々で楽しめます。
とても雰囲気のいいドーナツやさんです。
わりとベーシックなドーナツからオリジナル色の濃いドーナツまで、さまざまなドーナツがそろっています。
店内にはテーブルがあり、イートインもできます。
店員さんの対応も良好です。
季節限定のドーナツもあります。
ガレージはありません。
手作りで温かみのあるドーナツとお店の雰囲気で、わざわざ行ってでも、価値あるお店。
子どもたちに安心して、食べさせることのできるドーナツです。
町屋を改装したドーナツショップ。
店員の方も明るく、いい雰囲気です。
店内には二人用のテーブルと椅子のセットがあります。
ドリンクの取り扱いはないようで、持ち込みOK?シナモンドーナツむっちゃ美味しかった。
コンプリート目指します。
某チェーン店とさほど変わらない値段で凄く美味しい!とくにフレンチクルーラーは認識が変わる味。
とろけます。
かるくて美味しいです。
1つ200円以上しますが。
もっと明るくアグレッシブにすればもっと売れると思います。
例えばセット割とか、OPEN朝一の10分だけモーニング価格で安くするとか。
LINEなどで焼き立て情報を送信するとか。
朝いちなら出来たての熱々が食べれるし最高だと思います。
他店で出来たてドーナツを食べたことがありますがすごくおいしかったです。
もっと売って単価が下がればうれしいです。
美味しいですが少し高いのでたまにしか買いません。
いつもサークルKでスイーツを買うか、かもドーナツを買うかの二択です。
Home made Donuts, a must in this neighborhood!
ドーナツがとても美味しいです。
甘さ、オイリーさ控え目です。
オリーブドーナツが、オススメです。
名前 |
かもDONUT |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-491-1232 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~19:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
優しい味でほんとうにおいしいです。
全種類食べてみたいくらいです。
写真はドーナッツを一口サイズに切って味比べしたものです🍩