室戸の捕鯨歴史がわかりやすく学べます。
道の駅に隣接してます。
入場料500円。
JAF会員かイオンマークのクレジットカード持ってると50円引きです。
VRゴーグルを使って海の中を潜る映像が見れます。
その他クジラの生態や捕鯨の歴史等が展示されています。
昔の捕鯨の資料館クジラの骨格標本などいろいろ展示しています。
昔の人は凄いなぁ〜って感じですね。
昔の古式捕鯨や鯨に関する資料館で、道の駅キラメッセ駅内にあります。
館内ではVRのバーチャル体験を初め、古式捕鯨のビデオや、クジラの生態などの資料がありました。
入館料500円、規模は小さいうえに交通の便があまりよろしくないですが捕鯨に着目した鯨の資料館で内容はかなり良いです。
建物自体建築として美しく休憩スペースがガラス越しになっているため一面海が見えます。
また、VRやARを使用した新しい楽しみ方をさせてくれます。
VRは3分程度で360℃海の中で鯨が見れることに感動しました。
2階の図書スペースは白を基調とした美しい空間になっています。
展望デッキからも海が見れて更にそこではAR技術を使用し鯨と写真が撮れます。
個人的にはかなり良いスポットだと思います。
室戸岬からバスで30分ほど、道の駅キラメッセ室戸は『物販』『レストラン』『くじら館』の3つから成り立っています。
館内は新しく、比較的こじんまりした こちらの施設への入館は有料となっており、最新のVRも体験できます。
入場時にゴーグルを渡されるVRコンテンツはなかなか微妙なので見る必要無いかもですが、それ以外の展示は非常に良かったです。
漁に出るまでのフェーズとか引き上げた後のフェーズでの作業が勉強になりました。
隣にある道の駅に車を止めないといけないです。
館内ㇵそれほど広くはないですが、入ってすぐにクジラの模型の大きさと迫力に目を奪われます。
船があってそこでVRの映像を楽しめます。
数分の映像ですがなかなか楽しめます。
施設自体は小さめですが、内容は濃いです。
昔の狩の方法やクジラの恩恵がどの様なものだったか知ることが出来ます。
VRもあり、プロジェクションもありなかなか凝っています。
どちらかと言えばユニークな資料館です、
四国一周サイクリングのスタンプポイントだったので立ち寄り、高知土産を買って帰った♪
クジラに特化した博物館はなかなか無いので小規模ながら存在意義があると思います。
クジラについて詳しく学ぶことができます。
入口入ってすぐにお土産屋さんがあり、センスの高いお土産が沢山ありました。
室戸岬少し高知寄りにある道の駅併設のくじらの博物館です。
入館料500円ですが、VRもあり、そこそこの見応えがあります。
たまたま寄ったところだけど寄って良かった。
見るとこが少ない気がするけど…。
良い勉強になる。
高知新聞のラインニュースでキラメッセに併設されてる鯨館に行って来ました‼️くじらのぬいぐるみくじをひきました。
ここに入る前に、くじらのぬいぐるみを抱えている人も見ました。
こちらのぬいぐるみが出来るのを待っていました。
二等です😃‼️嬉しい❗可愛い❗なでなでしがいがあります。
今年の運を使い果たしたのではないでしょうか?!
改装されたのでしょうか、随分印象が変わりました。
中に入ると受付スタッフさんが「いらっしゃいませ」と挨拶してくれて、何気なく覗いたことに罪悪感を覚えたり……💦お土産物スペースがとても広くなっていましたが、何かちょっとガランとしていて寂しいような……。
捕鯨の歴史が分かりやすく展示されています。
屋上でARアプリを利用すると、こんな写真を撮ることが出来ます。
人物を重ねて撮ると、面白い写真も撮れますよ。
お土産コーナーがあり、鯨関係の珍しい商品もあります。
スタッフさん達が親切で丁寧です。
クイズラリーなど様々なイベントを実施される時もあるので、要チェックです。
産直品を販売するお店とお食事処も併設されている道の駅キラメッセ室戸の真ん中に位置します。
土佐の捕鯨の歴史、クジラの模型 や骨格標本など。
2F奥に図書室があるのですが、棚はあるのに、本が少ない。
ARを使ってクジラと一緒に撮影できたり、VRを使って、船から海に飛び込んで、クジラ、カメ、マンボウなどに出会えます。
期間限定のよつですが、自分で描いた絵が動かせるキッズ向けスペースもありました。
最新技術を使って、わかりやすく面白く伝える気持ちが伝わってきます。
今回は資料館に行ってない。
お土産のスペースが さっぱりして良くなっていた。
鯨の標本にビックリしました。
ARも楽しかったです‼️
オススメします!バーチャルでくじら漁師になってみよう!
捕鯨にまつわる展示内容も、説明文をじっくり見ると面白い。
VRの内容は期待すべきではない。
壁面を活用した展示は、内容ともに素晴らしい。
名前 |
鯨館-鯨資料館- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-25-3377 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
室戸の捕鯨歴史がわかりやすく学べます。
豪華な施設設備もすばらしかった。