文化、言語に関する約500,000冊の本とビデオを...
ネパール語の勉強をしているのですが、ネパール語学習者にとって最高の図書館です。
絶版になっていて図書館にもAmazonにもないような貴重な書籍が沢山。
マイナーな国の文化と語学両方をガッツリ学びたい方のパラダイスはここだと思います。
学習意欲のある方にはオススメ。
何かを学びに行く気がない方は、合わないかもしれません。
本整理のボランティアに参加したら後半30分くらいは館長のくだらない訓示を聞かされた。
もう作業は終わりと言うので話の途中で帰ろうとすると、一階の受付にいた女が悪態をついた。
とてもマニアックで、ここにしかない本が、たくさんあります。
古本屋も併設しているのでここで何冊か本を買ったことがあります.
名前 |
アジア図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6321-1839 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
これは、アジアの歴史、文化、言語に関する約500,000冊の本とビデオを備えた図書館です。
図書館だけでなく、書籍を販売したり、世界中の学者や学生による講演会を開いたり、1か所にリソースを保存する重要な役割を果たしたりします。
社会学や人類学を専攻している場合、またはアジアの国に興味がある場合は、訪問する必要があります。
(原文)This is a library with almost 500,000 books and videos about history, culture, and language in Asia. Not just a library, but they sell some books, hold a talk session by scholars/students from around the world, and play an important role to store resources at one place. Must place to visit if your major is sociology or anthropology, or just curious about countries in Asia.