尚且つ店でパンも焼いています。
駐車場食事された方90分?無料だとおもいます。
日替わりランチ鶏竜田揚げランチを食べました。
1200円位です。
スープ、パン食べ放題付です。
ランチは食べ放題でお得ですね。
平日雨の日にランチ普段は混んでると同行者から聞いたがすんなり座れました。
焼きたてパンが6-8種類くらい並びサラダバー、スープバーもあります。
人生初フォルクス!接客めっちゃいいやん!パン食べ放題美味しいですやん😋サラダバーとスープ😋ご馳走様でした😋
PayPay使えます。
ガラス張りの明るい店内。
中央のテーブル席は座席の仕切りがないのでかなりオープンな感じです。
スープ、サラダ、焼きたてパンがおかわり自由。
日替わりランチならメインとライスも付いて1300円ぐらいとかなりリーズナブル。
スープは月替わりと週替わりで3種類あります。
サラダバーは種類は普通ですが、フルーツやコーヒーゼリーがあるのは嬉しいです。
パンはけっこうこまめに焼き上がります。
焼きたては取るのに列ができるほど。
週替わりで内容が変わり、テイクアウトもできるみたいです。
これでドリンクバーがないのが惜しまれますが、あったら長居しそうなのでこれはこれでいいかなと思います。
店員さんがこまめに水を注いでくださいます。
細やかなサービスがありがたいです。
11時台から一気に混み始めるのでゆっくり過ごすなら朝イチが無難。
公式ページなどにカロリー表記があるのが個人的に利用しやすいポイントです。
安いというのもありますが、単純に日替わりランチが楽しみで毎回頼んでしまいます。
ステーキも気になってるので次こそ頼みます。
ランチ利用。
日替わりランチに、サラダバー付き。
この日は、チキングリル。
これは普通。
サラダバーの野菜の種類にびっくり。
レタス、キャベツなどの野菜はもちろん、パスタサラダ、豆腐サラダなど、かなり豊富。
スープバーも、3種類。
コーンスープ、牛すじとエビのスープ、中華っぽいスープ。
ブレッドバーは、7種類くらいのパンもあり、すごい。
パンは店内で焼いていた。
サラダバー、スープバー、ブレッドバーだけで、大満足です!
お肉は赤みのしっかり噛み応えのあるタイプ。
ソースは3種類から選べましたが、途中味に飽きたので、出来れば二種類選べたら味変出来て嬉しいです。
サラダバー、パン食べ放題もあるので食べる量が多い方は満足感高めかと思います。
駐車場は広くて停めやすかったです。
免許証更新手続きで警察署に行き帰りに久しぶりにフォルクスに行きました。
日替わりランチに食べ放題のパンにスープサラダバーが付いていておまけにライスも付いて食後にコーヒーを付けたので1200円ちょっとでしたがランチだけなら1100円でお釣りが来ます。
とてもお得でした。
スープバー、サラダバー、焼きたてパン、さらにドリンクがついてのランチセットは大変お得で美味しかったです。
ご飯もおかわりできるのでしっかり食べれます。
さらにLINEお友達登録してたのでパンのお土産も頂きました。
とっても、サービスしててハンバーグも美味しかったので大変満足しました。
帰りに割り引き券をもらったのでまた利用したいとおもいます。
スゴく美味しくて、良いのですが、まだ行き足りないです。
(情報を提供するには)
お得感満載! ゆったり感が有る店内、料理も美味しく、店内で焼いているパンも食べ放題はうれしい!
昔は結構店舗数があったんですが、あまり見かけなくなりましたね。
ステーキといえば子供の頃はフォルクスでした。
サラダバーも革新的でした。
今はテイクアウトにも対応しているようです。
初めてミスジステーキを食べましたが「よく焼き」でとお願いしたにの、出てきたお肉は超分厚く、中はなかなかのレアでした。
首都圏と近畿、九州の主要都市部に展開するステーキチェーン店の上新庄店となります。
元々は関西発祥のフォルクスですが関西展開の店舗が少ないのでもっと発展してほしいです。
最近は「○○ステーキ」などのファストフード化が世間を賑わせていますが、やっぱりステーキは席に座って落ち着いて食べたいです。
リーズナブルな金額設定でステーキやハンバーグに加えてサラダバー、スープバーやパンを楽しめるので高頻度ではないですがリピート率は高いです。
サラダバーもいいですが、自宅でなかなかしづらいスープやパンをいろいろと楽しめるのはとても良いです。
コーンスープは永遠に飲み続けていられるのではと錯覚するぐらいおいしいです。
ステーキもビーフだけではなく、チキンやラムまで扱っているので普段は余り食卓にはあがらないラム肉を食べたいときはお勧めです。
ガッツリと肉を食べたい場合は焼肉屋に行きますがバランスよくいろいろと楽しみたい場合はフォルクスを選択する場合が多いです。
店内は洋風の落ち着いた雰囲気なので落ち着いて食べられますが、子供連れが多い時間帯に遭遇してしまうと少々うるさいかもしれません。
府道16号線沿いにあるのでアクセス性は高いですが、府道16号線は中央分離帯があるため東向き車線からの入店しかできません。
店舗自体は交差点にあるので西向きから来た場合は店舗のある交差点を右折すると入り口があるのでそちらからアクセスすると便利です。
上新庄の目立つ位置に昔からあるフォルクスです。
落ち着いた店内です。
広さは普通です。
価格は普通ですが、サラダバーが付いてきます。
パン取り放題もオススメです。
ゆったりした店内でよかった。
熟成サーロインステーキの300㌘は迫力があった。
レアで食べるのが最高、柔らかく食せる。
ミディアムでは手元に来るまでに火が入り過ぎる。
微妙ですが職人さんも難しんでしょうね。
久々に、フォルクス上新庄店へ行って来ました‼️リブロースステーキ、サラダバー、スープバー、パン、ライスのフルコース(笑)焼きたてのクロワッサン美味しかったです👍お肉は国産では無いので、私には少しかためですが、ボリューム満点です‼️他の店舗より店内も綺麗ですし、祝日の遅めだったので、ゆっくり食事をする事が出来たので、大変満足しました。
近くに行った時は利用したいと思います❗
焼きたてパンがとにかく美味しいです!!レーズンパンが大好きなのですがここまで美味しいレーズンパンは食べたことないです。
焼きたてだと周りはさっくり中ふわふわで冷めるともっちりしていてパン屋さんより美味しいと思います!ランチ最高です。
ですが2時半以降辺りに行くと全くパン焼いて貰えないので補充に来ません…。
お昼時は混むのでと思い行きましたが食べれず…3時半か4時頃に1回焼かれ出てきましたが少なくて悲しかったです。
お目当てのパンがあったら開店時間に行くのがオススメです!ゆっくりたっぷり楽しめます。
ランチは日替りで、ハズレもありますが、金曜日はハンバーグでアタリでした☆めちゃくちゃ美味しかったデス!
ステーキハウスですが、サラダバーやスープバーがあり、尚且つ店でパンも焼いています。
ステーキハウスで手作りのパンが楽しめる店はなかなか無いと思います。
ステーキはサーロインだと400グラムまで楽しめます。
とても美味しいです。
(^-^)
ランチはリーズナブル。
スープ三種(その日によって違う)と焼きたてパンは食べ放題❗ご飯もつけることができる。
店内もキレイなので居心地いいです。
追記 ランチにサラダバー復活しました‼️980円と行きやすい設定です。
150円プラスでドリンクがつけられます。
アークミール会員になると、毎月5%オフのクーポンが使えます。
誕生日にはケーキがもらえます。
(2個まで)
名前 |
フォルクス 上新庄店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6327-1063 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎月家族でいっています!平均的に高いイメージですが小学生以下の子供はほぼ無料同然のサービス精神満載なのでとても助かってます!大阪に来てから初めてフォルクスを知ってからというものよくみんなでいってます!よく頼むのは牛肉が好きな妻は黒毛和牛のステーキ、私は牛肉が得意ではないのでチキンステーキ(ガーリックかネギ)、息子は毎回消防車のプレートのお決まりコースです!セットでパンとライスを頼むのですが毎回全員腹パンになります(学習能力低めです)駐車場も広いのでお近く通られた際は是非立ち寄ってみてください!特に一回も行ったことない方は是非!