岩屋神社奥の院である陰石・陽石です。
笠原寺の裏にある登山口から急な坂や階段を登っていくと、岩屋神社奥の院である陰石・陽石です。
どちらも巨大な岩の前にお社が祀られています。
岩屋神社のホームページによると、この両方の岩が当神社の発祥の地であり、古来からの石座信仰の名残であるとのことです。
冬季のかなり寒い時期に行ったのですが、あまりの急坂で足元が滑る場合もあり、奥の院に着いた時には汗だくでした。
訪れるには登山用の靴がおすすめです。
岩屋神社の奥の院少し山道を歩きますが道はあるのでそこまで歩きにくい道ではありません。
岩がご神体でとても雰囲気のある場所です。
けっこう登りますが、巨岩は圧巻です。
京都随一のパワースポット。
岩屋神社の駐車場に車止めてお参りしました。
訪れたのが夏だったので、ブヨが多く飛んでいました。
参道も足元が良くないですが、陰陽岩は素晴らしかったです。
なかなかの坂道でしたε-(´∀`; )
山登りですので相応の姿で行きましょう。
ここはなかなか、いい運動にもなります。
岩が御神体というのも当然。
山科の街並みから少し離れたところに静かなパワースポット的な場所がありました。
岩屋神社からの道中は約400mほどの山道です、動きやすい格好で訪ねてみてください。
岩屋神社から徒歩、山登りで行ける場所です。
岩屋神社の名の言われが奥の院に行けば判りますね^_^岩屋神社から400mと案内していましたが、私は約一時間程掛かりました、道を間違いましたので(汗)若い方なら、20分程で陰陽石迄登れますよ^_^陰陽石とは、陰石 陽石と二っありましたよ、是非御参りして下さいね^_^
岩屋神社の名の言われが奥の院に行けば判りますね^_^岩屋神社から400mと案内していましたが、私は約一時間程掛かりました、道を間違いましたので(汗)若い方なら、20分程で陰陽石迄登れますよ^_^陰陽石とは、陰石 陽石と二っありましたよ、是非御参りして下さいね^_^
名前 |
岩屋神社奥の陰陽岩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023.8.下旬、暑い盛りですが本日は湿度も少なくとも、磐座のある山中は過ごしやすい、なかなか素晴らしいパワー陰石陽石だ、岩の周囲を一周させていただく、 足元はゴロゴロと足車になりそうな山道、歩き易い靴で。