昭和の懐かしさ、志ぐれの味。
玉井菓子舗の特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロな店内で、懐かしさを感じられます。
長浜名物のしぐれは、優しい味わいで甘さ控えめで美味しいです。
洒落たパッケージの菓子パンは、思わず保管したくなる魅力があります。
イート・インはなかったため星なし。
「志ぐれ」は数店あるが個人的に甘過ぎず粘りがあり好きである。
長浜名物志ぐれ甘いけど甘さおさえめ優しい味です。
ういろうみたいな、羊羹みたいな、柔らかいお餅のような食感でした。
看板おばあちゃんの笑顔にも癒されます。
愛媛県伊予長浜駅から少しのところ。
一見さんは入りにくい店です。
そもそも営業中なの?って雰囲気です。
地元の方とたまたま一緒になり入店しましたが、店頭に店員さんはいない為、呼んでから買い物です。
和菓子屋ですがパンが売ってあり地元の方はパンを買われてました。
私は『志ぐれ』を購入。
味は有名店よりあっさりとした感じでしたが、梱包がしっかりしてたので取扱は楽でした。
味にそこまで差は分かりませんでした。
4歳の時からずっと大好きなお店です!チーズが食べられないけど、ここのチーズパンが大好きで…😍チーズマヨと優しい甘さのパンがたまりません。
また、餡子が程よく上品な甘さなので、志ぐれやタルトも絶品です!玉井さんへ行くのは、大洲に帰省する楽しみの一つです^^
洒落たパッケージのパンは食べたあとも袋を取っておきたくなります。
ふわふわで軽〜いパンはどれも優しい味がしてあっという間に食べてしまいました。
4歳の娘もおいしいおいしいとパクパク。
ぜひまた買いに行きたいです。
昭和の雰囲気を彷彿させてくれるレトロなパッケージがとても良いです。
美味しいパンとしぐれをいただきました。
初めて行きましたが、入口の戸がどれなのかわかりにくかったです。
入ったら大きな植木が目の前にありました。
少し移動して貰いたいです。
味は美味しかったです。
長浜に行ったら、必ずしぐれを買います。
家族で玉井派と稲田派に分かれます。
つまり、どちらも美味しいという事です。
ここのしぐれは他店に比べて甘すぎない美味しい!賞味期限も短かったような。
しぐれ、美味しい。
ここの志ぐれが一番好きです。
昔ながらのパンとお菓子(^-^)
長浜へ行くと、必ずしぐれを買いに行きます。
玉井菓子のしぐれは、昔ながらの味で、美味しく懐かしい味です。
今日は、お墓参りの後寄り、汗を拭いていると、帰りに天然水を2本頂きました。
ありがとうございます。
熱中症になるからと、優しい言葉と気持ちに感謝しています。
また、寄らせて頂きますね✌
残月饅頭のお店です。
お土産に贈り物に❗️良いかな‼️
自分の中では、ここのしぐれが好きです、菓子パンも昭和の懐かしさがありパッケージもレトロな感じでついつい買っちゃいます。
名前 |
玉井菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0893-52-0364 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

レトロな店内です。
焼いた日の菓子パンはフワフワでオススメです(^.^)