玉城町役場に車を停めて行きました。
お天気はあいにくの雨でしたが、神社内は静かで洗練された素晴らしい場所でした。
行ってよかったです、
御祭神:速川比古命/速川比女命/山末御魂創建の詳細は不明ですが、「倭姫命世記」という書物によれば、倭姫命が天照大御神を奉じて小川を渡った際、速川比古命が「畔広の狭田の国」として神田を献上し、その礼に倭姫命が「速河狭田社」として定めたのが当社の起源との事です。
当社は皇大神宮(内宮)摂社で、御祭神の速川比古命と速川比女命は、鎮座地の近くを流れる外城田川(ときだがわ)の神とされ、山末御魂(やまずえのみたま)は土地の守護神と言われています。
拝:2020/08/08伊勢神宮125社(94/125)
とても静かな神社でした。
夕方にお詣りしたので少々暗かったです!今度は午前中に出かけてみたいと思いました!
狭田国生神社(さたくなりじんじゃ) 皇大神宮摂社 速川比古命(はやかわひこのみこと)速川比女命(はやかわひめのみこと)山末御魂(やまずえのみたま)祭神は川の神二柱、速川比古命(はやかわひこのみこと)と速川比女命(はやかわひめのみこと)と土地の守り神、山末御魂(やまずえのみたま)。
狭田とは川の支流に挟まれた細長い田のことである。
社頭入口に紀州藩の建てた「禁殺生(享保甲辰・1724)」の石柱がある。
紀州藩領内の摂末社に建てられたようである。
伊勢神宮崇敬会より。
狭田國生神社、集落の中心にあるとは思えない静かなお社ですよ。
名前 |
狭田国生神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
玉城町役場に車を停めて行きました。