飲んで食べてリーズナブルな料金でした。
ホールの兄ちゃんも愛想良くキビキビ働いてて好印象!味も美味しい。
メニューも多いのも良い!!でもマヨネーズはトッピングじゃなくてぬっておいて欲しいなぁ。
仕事先の方と食事にきましたがとても美味しかったです!お店の方もすごく雰囲気のいい方達てました。
また近くに寄った際は行きたいお店です。
駅近くですが、お好み焼きもドリンクも価格は良心的でした。
お好み焼きメニュー一品とドリンク二杯くらいで1500円前後ならこの地域ならかなりコスパ高いです!ケンミンショーで紹介されたマンボ焼きもありました。
もちろんお味も美味しかったです!また寄らせてもらいます。
気取ったお店じゃないのが良い。
和やかな雰囲気で、気楽に呑めて安上がり。
気持ち良い対応がうれしい。
京都の人が実は好きな濃いめの味付けで美味しい!
気さくな店員さん、九条ならではのメニュー文句なしです。
生ビールはキンキンに冷えてますよ。
飲んで食べてリーズナブルな料金でした。
雰囲気もいいしお店もキレイでした。
お好み、鉄板焼。
リーズナブルな値段。
座敷もあり。
京都駅八条口からも、ちかく、奥さんもめちゃくちゃ愛想がいい。
料理も美味しい。
生ビール頼んだらジョッキ凍ってます!やっぱ鉄板焼屋の生は凍ってないと!!って人にオススメです。
もつ煮と鶏皮のパリパリ焼きは美味しい。
お好み焼きはつなぎ?小麦粉の部分が極少なく生焼けのキャベツを食べている感じで、基本の具材は竹輪とイカのみ。
そこにトッピングを加えて普通のお好み焼きに仕上げていきます。
なので、コストパフォーマンスは良いとは言えません。
りょあん焼きは広島焼きを今一つにした感じ。
微妙です。
ただし、この時期に嬉しい生中はグラスがキンキンに冷えていて非常に美味しい。
アサヒスーパードライがイヤでなければオススメ。
こちらのお店はあまり観光の方とかが行かないエリアです。
最近は近隣に新しいホテルや食事のお店が出来てきて賑やかになってきました。
昔は結構空いていて入りやすかったです。
その頃から仲間内で、メニューになかったですが目玉焼きを注文していました。
それが数回前から、なんとメニューに登場。
目玉焼き 100円です。
しかし、意外とシンプルな目玉焼きがやっぱり美味しかったりするのです。
もちろんそれ以外にも、だいたいこちらのお店はハズレはありません。
何食べてもまず、美味しいです。
キンキンに冷えたビールに感動です😋😋鉄板料理は全般的に美味しいです!特に筋🍽️は必ず頼むこと!鶏皮は絶品🍗シメ目玉焼きをアジシオふりかけて食べる美味しさはたまらんですね🍳🍳
名前 |
りょあん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-6917 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出張帰りの京都駅周辺で軽く食事するつもりが、真剣な飲み会になって、その2次会で行きました。
「とん平焼き」と「ミックスモダン」が美味しかったのは覚えていますが、後半の記憶を店に置き忘れたまま帰巣本能で帰宅しました。