道の駅 と共有している駐車場ですのでスペースは広く...
ツーリング、自動車 での 帰りによって 大判焼きのクリームおにぎり お好み焼き を又 Ⓜ️🍔🍟で アイス シェイク は 食べて帰ります。
実山椒を買いに行きましたが売れ残りの古いのが一個だけで、淡竹が沢山ありました。
レジでのちょっとした会話が嬉しいです。
スーパー、土産物屋さん、100均、マクドなど、ちょっとした休憩も出来ます。
連休は混みすぎて買い物も出来ません。
特にかわりなし。
パーキングが広い❗️
アイスやヨーグルトも売っている。
入れ物と保冷剤をあらかじめ用意していくと良いかも。
道の駅にある施設。
遅くいくと野菜がなにもないような状態に。
早くいくのがお薦め。
京丹波、そして近隣の市町の観光情報があつまる。
道の駅丹波マーケスの中にあり、立ち寄りやすい。
←その後マーケス前の産直市場の方に移設。
観光案内所のあたたかい人が何よりの魅力✨
Nice break for long ride.
京丹波、そして近隣の市町の観光情報があつまる。
道の駅丹波マーケスの中にあり、立ち寄りやすい。
名前 |
京丹波町観光協会(京丹波町ロケーションオフィス)道の駅 丹波マーケス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-89-1717 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道の駅 と共有している駐車場ですのでスペースは広くてトイレも24時間フリーだと思います。
案内所を利用してないので、店内は分かりません?