クリーミーでこんなスープ初めて。
なみへい臨時休業でしたので‼️此方の🍜初めて来ました😋トロミのあるスープで麺に良い感じで絡みますね🤩多少臭みあるので好き嫌い別れる印象です🙄個人的に、食べた後に気が付いたのですが😱蛤から出汁採った醤油🍜だったと思いますが🤤そちらが気になって気になって😬次回此方に来る機会有れば是非とも食べてみたい🍜
鶏そば全部乗せを注文。
泡系ラーメンで、エスプーマの泡がクリーミーで麵に絡まって絶妙なバランスに仕上がっています。
見た目より味はくどくなくあっさりとした印象。
他店以上にどんぶりの温度が高かったのは高評価で、芯のある熱さを最後まで楽しめます。
伺った日、店内にはBiSHのサイン入りポスターが貼られ、CDが流れていました。
店員の活気が薄く、淡々とBiSHの音源が流れる店内に若干の違和感を感じました。
19時過ぎ、時間帯的に並ぶのかなと思いましたが、空いてました。
カウンター10席ほどと小上がりが2テーブル。
全部乗せをいただきました。
泡立ったスープは初めてで、インパクトあります。
泡立てることでスープのクリーミーさが引き立ちます。
麺はストレート麺です。
チャーシューも珍しくレア感のある柔らかさで、好みでスープにしばらく付けて食べると美味しいと思います。
ニンニクは粉末が置いてありましたが、バターとかも合いそうです。
ご馳走さまでした。
お腹に優しいスープと喉越しのいい麺で食べやすかったです。
チャーシューもあっさりしていてスープに絡めて食べるとおいしさアップ。
感染対策をしっかりしている印象で安心して食べに行けるお店です。
夕方に初めて伺いました。
鶏白湯で非常にまろやかで美味しいラーメンでした!ただちょっとコロナ禍での対策は理解出来ますけど虎テープが仕切りに貼られていて、何か落ち着かない雰囲気が勿体ない様に感じました。
味が本当に美味しく私のドストライクなのに…気になって(笑)早くコロナが落ち着いて欲しいですね!
ラーメンは美味しかったです。
ただ案内された席は先客の直ぐ隣。
閉店間際でも混むお店なのかと思いきや私の後は来客1人。
そしてこのお客も私の直ぐ隣に案内されました。
10席ほどあるカウンターに大人3人が端に詰め詰め。
ついたてあっても空いてるなら1席あけて座らせてくれる配慮がほしかったなと思います。
駐車場も2つしかなく不便なので来訪はないでしょう。
鶏そば800円 少しこってりで濃厚なのにくどくない!泡立ったスープが不思議な食感?でおもしろかったです🙌個人的にはもう少しパンチのある味が好きなので、置いてあったガーリックパウダー入れていい感じでした!
久々に旨いラーメン頂ました。
感染対策もしっかりしていて安心して食事が出来ました。
(⌒‐⌒)
店が綺麗。
ラーメンは濃厚なのに優しい味。
メンマもチャーシューも柔らかい。
食べ終わると生ネギの匂いが少し口に残るが、それがまたいい。
食べ終わってうまかったなーって思えるラーメン。
コクと言うよりはクリーミーな味でさっぱりした口当たりでした。
大盛り全部のせ1,000円を頼みましたが、量は少し物足らない感じでしたので、ガッツリの方はサイドメニューも頼まれた方が良いですね。
お店は個人店な雰囲気で注文は食券購入です。
提供までは時間遅いので急ぐ時は、少しためらうかもです。
鶏そば全部のせ+チャーシューをいただきました。
濃厚だがくどさはあまり感じない鶏白湯スープとつるつるモチモチの自家製麺でかなり美味しいラーメンです。
トッピングの穂先メンマも海苔も相性ぴったり。
昨今何処でもやってるレアチャーシューも旨味たっぷりでした。
煮卵もラーメンのスープと同系統の味付けで良かったですね。
テーブル備え付けのガーリックパウダーや胡椒でジャンクさを出したりスープをキリッと引き締めたりアレンジできるのも良かったです。
炙りチャーシュー丼はしっかりと炙った角切りチャーシューの香ばしい薫りが実に食欲をそそる一品でした。
最後にスープを投入し激ウマおじやの完成です。
近くにきたらまた行こうと思います。
濃厚なのにくどくないスープとモチモチした麺ですごく食べやすい!炙りチャーシュー丼も美味しかったです。
鶏中華そばとミニ焼豚丼いただきました。
好みの問題かもしれませんが、さほど美味しいものではありませんでした。
お店は子綺麗にされているようでした。
お酒がカウンター前の棚に沢山ありました。
夜は居酒屋さんなのでしょうか。
不思議な感じでした。
クリーミーでこんなスープ初めて。
ただ、店内が散らかってるのと、なんとなく店員さんに活気がないのが気になりました。
なんだろう、整理整頓されてないからかなぁ、落ち着かないんです。
私だけがそう感じるのかもですが。
ベーシックな鶏ラーメンが800円というのも私には高いなぁ。
凄く美味しかったです! パッと見、チャーシューはローストビーフの様ですが、豚肉の味がするしっかりしたチャーシューです。
かつ、チャーシュー特有のクドさもない新感覚です。
もちろん麺もスープも文句の付け様のないデキです。
パイタン特有の臭みも一切なく、それはやはり鶏そばという新ジャンルと言っても過言のない味です。
余りに持ち上げすぎると、期待値が高すぎて実際に食べるとそうでもないとのジレンマが起きそうで辛いとこですが、とにかく美味しいです!あと生ビールが意外にしっかり管理されているみたいで美味しかったです。
酒好きの方にもおすすめですよ~。
クオリティが高いラーメンを提供してくれる店。
会社の同僚が絶賛するのが分かります。
しかし、個人的には豚骨醤油がいいかな〜、クリーミーすぎる。
でもレベル高い店。
三重では貴重な鶏そばです。
濃厚のようで意外とさっぱりで、濃いめの味付けかな。
薄くスライスされたレアチャーシューの食感がいい感じで海苔とチャーシューでごはんを巻いて食べたくなりました。
チャーシュー丼みたいなのも細かく角切りにされたチャーシューの上に卵黄が乗ってて美味しそうでした(゜ρ゜)
エスプーマのラーメンと、レアなチャーシューがとても斬新で、まずビジュアルに惹かれます(笑)味はスープが濃厚なのにあっさりして口説く無い!美味しくて、替え玉を追加してしまいました。
1人でも入りやすい店内で、清潔感もあるので女性のおひとりさまも気軽に入れます。
この日も数人いらっしゃいました。
名前 |
鶏そば なる川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-351-6625 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンの味と、外装は◎。
中のレイアウトと片付けられてない段ボール類の雑然さは×。
あと、店内のポスター、BiSHは個人的には好きだけど、お店の雰囲気とは合ってないと思うので△。
このギャップは何なんだろうか。
わざと外しているのか。
何故こんなに勿体ないことを…と思うくらいラーメンは盛り付けも綺麗で味も美味しいです。
雰囲気や目から入る情報も含めて、味なんだろうなと気付かされるお店。
※要望・片付けて欲しい。
・食べてる後ろに立たないで欲しい。
(そんな気無くとも、監視されている気になるので)・箱ティシュを新しい物にして、簡単なケースに入れ、分かりやすいとこに置いて欲しい。
これだけで、星4のポテンシャルあり。
知らんけど。