神様へのお供え物「神饌」を調理する神様の台所だそう...
22年8月22日、「京の夏の旅」で特別拝観しました。
神様の台所で、建物内に入って拝観することが出来ました。
すぐそばに井戸もありました。
神様へのお供え物「神饌」を調理する神様の台所だそうです。
資料館になっています。
かまどや色々な物が展示されていますよ。
へ~っ、こんな感じだったんだって感じられます。
普段は一般立ち入り制限になっているが特別参拝時に有料で見学できる。
元日に特別拝観が行われていた。
かつて神様に捧げる食事を作っていたところ。
夏の盛りの特別拝観で見せていただきました。
古代から面々と続いてきた営みの一部が学べました。
下鴨神社内に有る特別拝観で見学する事が出来ました。
神饌(しんせん:お供え)の御料(ごりょう:材料)を煮炊きし、調理をする社殿です。
主に御飯やお餅などの調理が行われていたそうです。
入り口の土間にはおくどさん(火をおこして煮炊きが出来る)が有り、中の間には洗い調理をする台所、奥の間には盛り付けた神饌をご神前へお供えする順に並べておく配膳棚が設けてあります。
案内の人に詳しく説明して頂け良かったです☺️
500円で入場できますv(・∀・*)
名前 |
大炊殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-0010 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
国指定重要文化財種別t:t近世以前/神社時代t:t江戸前期年代t:t寛永5頃西暦t:t1628頃構造及び形式等t:t桁行五間、梁間三間、一重、切妻造、本瓦葺。