若鮎は丸ごと食べれるんだよ。
創業1180年代、日本最古の寿司屋と言われるつるべすし弥助さんにおじゃましました。
歌舞伎義経千本桜のすし屋の段に出てくるあのすし屋とのこと。
いがみの権太や平維盛、梶原景時なんかに想いを馳せながら、名物の鮎料理や、鮎の押し寿司(なれ寿司)を頂くのは、歌舞伎好き、歴史好きには堪りません。
前はフラッと行っても入れましたが、最近は予約制となっているようです。
趣のある玄関と待合でタイムスリップした様な気持ちになります。
旅館のような部屋から見えるもみじも風情があります。
ちなみに店の横に車も停められます。
歌舞伎の義経千本桜にも出てくるお寿司やさんの名店。
近くの川で取れる天然の鮎を使った押し寿司に鮎を使ったお料理の数々、歴史観光を兼ねて訪ねてみると楽しい。
江戸前の旬31巻第11話すしの日。
趣のある建物も、庭も、美味しいお料理も、コスパも、接客も全て良し!
奈良県吉野に現存する、歌舞伎の演目「義経千本桜」の「鮨屋の段」に登場する日本最古の寿司屋さんです。
2017/08/19に訪れました。
静かで良いおみせです。
旬の天然の鮎料理はどれも美味しく、特にお造りはこの時期しか食べられないので堪能しました。
義経千本桜のおすし屋さんで、この今でもおすしが食べられる、それだけでも十分過ぎますが、おすしの方もこちらならではの手の込んだ押し寿司などを、良い眺めの和室でいただけて最高でした。
義経千本桜、すし屋の段でモデルになった老舗です。
下市町のマスコットキャラクターがかぶります(笑)
料理は7000円ですが、人によって味は美味しいと感じるかた、高すぎると思う方いると思います。
店は歴史を感じさせ、駐車場あります。
私個人的には7000円出すなら他いきます。
鮎も食べやすく 川魚特有の生臭さはないように 料理されていて 美味しいでした。
高い。
季節じゃないからかもしれませんが、大して美味しくもないのに、一人7000円もした。
仮に鮎の季節に来ても、4000円がせいぜいの内容では?鮎の季節だけ開けたらもっと安くなるのかなと。
事前に予約が必要です。
お庭が見事でした。
建物、歴史、料理にとても感銘を受けました。
一度はいらして下さい。
アメージング♪
お料理も雰囲気もおもてなしも最高😃⤴⤴
歌舞伎にも登場する由緒ある老舗鮨店です。
若鮎は丸ごと食べれるんだよ。
是非ともお立ち寄りを。
excellent
村上春樹が「群像」のエッセイ「奈良の味」で賞賛.解禁シーズンのみいただける鮎の「おつくり」が絶品.地元では「吉野寿司」とも?
名前 |
弥助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5487-2030 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~18:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
天然鮎にこだわっています。
鮎の塩焼き、鮎の唐揚げ、鮎の寿司を中心に美味しく頂きました。
中でも鮎の唐揚げは、しっかり油で揚げられた鮎にあんがかかっていて大変美味しかったです。