海が透き通っていてとてもきれい。
燈明堂緑地駐車場(横須賀市西浦賀) / / .
海岸にちょっと出るなら30分までは無料ですので良く使っています。
綺麗な海岸です。
最初の30分は無料。
迷って行き過ぎても行き止まりのところでUターンは可能。
ここの海岸はたぶん穴場。
日当たり抜群で冬でも暖かいと思う。
駐車場出口の方のバーの横に隙間があるのだが、ばいくが入っていいのか迷うところ。
たぶん歩行者用なんだけど、バイクも通過できる。
バイク用のスロットはないからダメなんだろうが、もんくないよね。
すれ違い不可の道で大きい車は割とめいいっぱいの場所ありです。
2車線の分かれ道になるところから300mです。
この道に入るとUターンできる場所はありません。
海からすぐなので荷物を撮りにいくのも苦ではありませんしキレイなら駐車場です。
車間は狭いですが全体的な広さは十分です。
トイレがここにないのがネックで250m離れています。
結構です。
停めたい車が来て並んでしまうと出たい車は出られず厄介で他の方が誘導してくれました。
満車だとかなりの時間を要します。
諦めて行かれる方がほとんどです。
燈明堂緑地の駐車場。
最初の30分は無料。
4月下旬、平日の昼間は空いていました。
地元の人が海岸で数名おられました。
関東屈指の海がきれいな海岸だと思いました。
確かに車のすれ違いは大変です。
手頃な価格の駐車場です。
最初の30分までは無料なので短時間の見学の方にもオススメです。
トイレはこの駐車場から250m戻った所にあります。
絶景スポットです❗️(^w^)いつも近くを通り過ぎてました。
もっと早く寄ればよかったと思わされる位の場所でしたよ❗️Σ(゚ロ゚;)みなさんも是非とも。
(^w^)
悲報です。
海水浴シズーン以外も駐車場が有料になりました。
でも、最初の30分だけなら無料です。
この間に江戸時代に建てられた和式灯台を、さっと観てこれます。
海が透き通っていてとてもきれい。
明治初期、観音崎灯台ができるまではこの灯明堂が活躍していたそうだ。
最近、設備改修されたようです。
30台近く停められ料金は手頃です。
前に来た時はなかったような…?真新しい駐車場で便利です。
うっかりドアが閉められた時間に車で入り込んでしまうと、駐車場の奥の道は私有地でバリケードされており、また燈明堂の入口はポールでブロックされているため車を転回できず、数百メートルに及ぶアップダウンの激しい曲がった細道をバックで戻ることになります、注意。
名前 |
燈明堂緑地駐車場(横須賀市西浦賀) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔は無料で、砂利敷きでしたが、今は綺麗ながら有料です。
駐車場前が直ぐに砂浜なので、良い場所です。