焙煎が上手だなと思いましたとても綺麗な味のするコー...
自家焙煎珈琲豆・大澤珈琲店 / / .
静かで落ち着いた雰囲気の喫茶店。
2階にあり、入口には階段があります。
急冷アイス珈琲をいただきましたが、美味しかったです。
次はケーキにもチャレンジしたい!1時間に1オーダーと書いてあり、座席数が多いわけでもないので、テレワーク等で長居をするには不向きかもしれません。
ストレートの種類は少ないが、自家焙煎とあってローストを見ながら選べるのはいい。
ブレンドコーヒーも三段階。
どれも飲みやすく初心者?向けになっており、好みの焙煎がどれかを理解しやすいのではないかな。
ケーキは甘くなくて好きです。
深煎りでもコーヒーがそこまでクセがないのでよく合う。
いいところだ。
逗子の銀座商店街をぬけた踏切の先にある自家焙煎の珈琲屋さんです。
コーヒー豆はもちろんですが、ケーキもコーヒーとよくあい美味しいです。
3月になったばかりでしたが、長時間歩いて汗をかきながら来店しました。
お目当てのイチゴのチーズケーキは売り切れていてガッカリしましたが、代わりに注文したイチゴのシフォンショートケーキもすごくふわふわで美味しかったです。
ケーキセットだったので、アイスコーヒーを注文しましたが、アイスコーヒーは5月からと言われたので、そうですかと答えたら、「はい、書いておりませんので( メニューに)」と返って来ました。
その1言は必要な言葉なのか考えてしまいました。
季節的にやっていないのは、5月からですの1言でわかります。
コーヒーはとても美味しかったです。
私はブラックで飲むので問題なかったのですが、運ばれてきた時にはコーヒーだけだったので、お砂糖とかミルクを入れて飲む人は敢えて言わないといけないのか。
もし下さいと言ったら、このコーヒーに砂糖にミルク???を入れるのですか?と1言返ってきそうな雰囲気でした。
あくまでもそんな雰囲気がすると思っただけです。
本当にコーヒー好きな人向けのお店だと思います。
コーヒーも美味しく、自家製のケーキも美味しかったです。
静かな空間で美味しいコーヒーとケーキが楽しめます。
オーナーご夫婦がとても穏やか。
日曜の朝、一人でほっと一息つきたい時にまた来ます。
追記コーヒーマシンの作動音が…とか言ってる暇人や、アイスコーヒーが5月から…とか文句言ってるのがいますが、気にすることはありませんよ。
こちらのファンで3年以上通ってますが、いつ伺ってもお二人とも親切、丁寧な接客なので!文句を言う前に、メニューに無い物を頼むという自分の確認不足を恥じるべきでは?
逗子駅の線路沿いに佇む一軒のコーヒー屋さん。
窓からは行き交う電車を間近で見る事ができます。
ドアを潜るとコーヒー豆の香りが立ち込めていた。
頼んだもの。
\ufeff\ufeff✔️キャラメルナッツタルト\ufeff✔️直焙煎コーヒー(セットのコーヒー)\ufeff\ufeff水まで厳選してるだろう一口目は無抵抗に喉を通り過ぎてあっという間にケーキだけが残りましたが、頼んで正解なナッツゴロゴロは大好きなマカダミアンナッツがキャラメルにコーティングされているなど、甘さも抑えられコーヒーのお供にぴったりでした。
\ufeff\ufeff手挿れされた珈琲。
豆を買い求める方もいらしたくらいだし人気のコーヒーショップだね。
\ufeffかなり美味しいコーヒーでした。
\ufeff
ジャズが流れる店内で静かな雰囲気でコーヒーを楽しめます。
シングルオリジンのコーヒーが何種類かあって好みで選べます。
お店の奥でで焙煎しているようでした。
自家焙煎のコーヒーが100g800円ぐらいです。
大人の珈琲ゼリーはカルーアのリキュールをかけて食べます。
美味しかったです。
逗子駅近くの珈琲屋さんを探していたら素敵なお店に出会えました!5組くらいが入れるこじんまりとした店内で、落ち着いた空気が流れていました。
小さな音楽が流れていて、お客さんの会話の合間にそれが流れると心地の良い時間になります。
ケーキセットを注文しましたが、思わず笑ってしまうほどとっても美味しいケーキとそれに合う珈琲が最高でつい長くいたくなる雰囲気でした。
コロナの影響で店内での滞在時間は1時間と決められていて時間近くになると店員さんに声をかけて頂けます。
コロナが収まったら今度は珈琲おかわりして長く滞在したいです。
駐車場は近くにコインパーキングがあり日曜でしたが1時間200円と安かったです。
必ずまた行きます!ご馳走様でした!
逗子駅山の根側を歩いて発見。
美味しい焙煎珈琲をいただきました。
今日は深煎りブレンド。
感染対策で1時間以内滞在限定ですが、かえって安心ですよね🎵
店内でコーヒー豆を焙煎する「大澤珈琲店」。
ご夫婦で経営されているそう。
温かい雰囲気が、店内へ一歩入ったときから感じられます。
この日は、(私にとっては)運良く貸し切りのような状態でした。
だから写真も思う存分撮らせていただいて(笑)大澤ブレンドをオーダーしました。
一杯ずつハンドドリップして淹れるコーヒーなので、その待ち時間さえも幸せに感じてきます。
深く濃い味わいは、私好みでした!またふらっと寄りたい、そんな珈琲店です。
逗子駅から徒歩3分くらいの、自家焙煎珈琲店。
大人の珈琲ゼリーセット1200円(大澤ブレンド珈琲)と、アイスコーヒーを注文しました。
珈琲が美味しく、添えてあるカルーアをかけるとおいしさUP!自家焙煎コーヒーの種類も多く、店内の席数は多くないですが、お子様ご遠慮、喫茶利用60分としてるので、静かに美味しい珈琲を楽しめるお店です。
平日の3時前に美味しい珈琲飲みたくて入店。
コロナ対策のため1時間の時間制限あると言われた。
カウンターとテーブル席で8人くらいのお客さんいたけど間隔はある。
ケーキセット880円、チーズケーキと大澤ブレンドを注文。
ケーキはこくがあって美味しい。
コーヒーは甘味と苦み、バランスよいし雑味なくて美味しいけどもう少し温かいとよかったかな。
店内は清潔感あるし、ひとりでも居心地よい。
いいお店だと思います。
「ごちそうさまでした!」と言って店出るときに無言だったのがさみしかった。
駅への道すがら、暑さに負けて立ち寄りました。
深煎りのアイスコーヒーはすっきりとした味わい。
豆型の氷はコーヒーを凍らせたものでしょうか。
見た目の可愛らしさに加え、薄まらないのも良い塩梅です。
コーヒーのお供にかき氷(いちご)も注文。
丁寧にかかれた氷はふんわり柔らかく、すり潰した苺ソースもさわやかな酸味。
中に隠れたバニラアイスを混ぜつつ頂けば、いちごミルクな感じで楽しめます。
ボリュームがあるので、二人で分け分けしてもよいですね。
店内は落ち着いた雰囲気で、とても居心地の良い空間でした。
場所は、JR逗子駅(西口)から鎌倉方面へ徒歩5分ほど。
踏切とファミリーマートが見えたら、すぐそばです。
カフェ的なお店ですが、焙煎が上手だなと思いましたとても綺麗な味のするコーヒーで美味しかったです。
ちなみに鎌倉にある鎌倉珈琲香房が師匠のお店だそうで。
(そっちは深煎りメイン)
名前 |
自家焙煎珈琲豆・大澤珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-890-0088 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
逗子の横須賀線線路沿い、踏切目の前のお店。
下はパン屋さんで少し急な階段で2階へ。
自家焙煎珈琲と手作りスイーツを出していただけるお店で、珈琲を買いに来るお客さんも結構いました。
感じの良いお店のお姉さんがスイーツを作っているそうです。
コーヒーも深煎り、中煎り、浅煎りと選べるので珈琲好きにたまらないですね。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。