父母のお仲人をつとめてくださいました。
御菓子つちや 俵町本店 / / .
1755年(宝暦5年) 創業大垣藩十万石の藩主戸田家に御用菓子を納められていた由緒ある老舗和菓子店建物も歴史を感じます。
「御菓子つちや」といえば、自家農園と契約農家で栽培する 蜂屋柿を使用した 『柿羊羹』ですね上品に練り込まれ、透き通った柿羊羹は柿本来の味が楽しめます。
柿羊羹が初めて! と云う方には『柿羊羹ひとひら』がおすすめ1切れ個包装になっているので、ちょっとお茶菓子に配るのにも有難いです。
他にも、果実や木の実など素材を活かした商品がありました。
初秋は「栗」『初栗きんとん』『和栗羊羹』が美味しそうです!(2023/9)
先代か先先代の社長さんが、父母のお仲人をつとめてくださいました。
柿羊羹は、幼い頃から親しんだ柔らかい味。
とても手間がかかっています。
久しぶりにいただきましたが、変わらない美味しさです。
店舗は1945年の大垣空襲で焼け残った貴重な遺産です。
小さいけど趣のある老舗菓子店。
ブッセの他、使いもの用に柿フィナンシェ、早瀬鮎も購入。
いちごブッセ、ふっくらとして、でも適度な弾力あり、口ごたえ良く、甘くて香り高い逸品。
あんチーズブッセも美味しい。
お土産のフィナンシェと早瀬鮎も大好評、自分用に買わなかったのを後悔しました。
(自分が食べていないので⭐️4つです、すみません)噂の「みずのいろ」は売っていませんでしたが、最初から買う気がなかったので問題なし。
ちなみに、大垣駅の2Fキオスクに売っていました。
店員さんもとても親切、店内の写真を撮る撮る時、「写真、いいですか」と聞くと快く了承してくれた上に「ありがとうございます」と言われました。
写真撮影で御礼まで言われたのは初めてかも…。
また、店舗前の駐車場から車を出す時はわざわざ出てきて誘導してくれました。
次回は栗きんとんを試してみたいです。
名菓の栗きんとんは、早めに行かないと売り切れてしまうほど人気。
ハロウィン🎃のために、普段とは違ったお菓子も並んでいます。
2022/8/6凄く歴史を感じる建物です。
中の様子が分かりにくいのでちょっと入りにくい感じがしました。
歴史は有りますが、現代的な新しい和菓子にも挑戦しているお店ですので好感持てます。
美濃路に建つ老舗和菓子店です。
狭い路地ですが、駐車場もしっかりあり、店員さんがしっかりと誘導してくれます。
こちらには、みずのいろを求めて来店しましたが、二週間前までに予約が必要と知らず今回は泣く泣く断念。
他に柿を使った羊羹や焼き洋菓子や和菓子もあるので色々と購入しました。
大垣枡スタンプラリー掲載店で、チケット提示で柿ようかんのスライスが一袋貰えます。
柿羊羹。
のし柿。
久しぶりに頂きました。
この柿羊羹、人生において一度は食べるべきかなぁ。
和菓子は町の文化度の象徴。
京都以外では、城下町でないと良い和菓子屋さんは少ないように思います。
つちやのようなお店があると、町の誇りになるでしょうね。
御菓子 つちや 俵町本店。
大垣には、老舗和菓子屋がいくつかあります。
その中のひとつ、御菓子つちや。
創業は1775年の超老舗で、最近では見た目がとっても綺麗な「みずのいろ」が有名となりましたが、昔っから柿羊羹が人気のお店です。
今回もそんな柿羊羹を購入する為伺いました。
お店があるのは、大垣城の少し南、一方通行ばかりの俵町にあります。
もちろん店の前も一方通行。
西から入ってきます。
駐車場があるのですが、奥に細長いつくりなので、出入りは大変です。
この日は知人へのお土産に柿羊羹を購入。
この柿羊羹は、干し柿作りから始まり、その干し柿をペースト状にして寒天と砂糖を混ぜ、竹の容器に入れて作られています。
なので、干し柿の凝縮された甘さを味わうことができます。
これが柿好きにはたまらない。
他にも柿を使った御菓子や、水饅頭、ちょっと変わった御菓子もあって面白いお店です。
建屋は歴史を感じる純和風ですが、洋菓子もあります。
流行りを追いかける分けでなく、基本に忠実なお店で好感が持てます。
何を食べても、甘すぎず、濃すぎず、満足できる味です。
店舗の風格に引かれてお土産を購入しました。
後日TVで紹介されていたときに特徴ある店構えですぐにわかりました。
TVでは家庭で作れる水まんじゅうのセットを販売してると言う情報を放送してました。
歴史感じる素晴らしい建物。
話題のみずのいろ購入。
外はパリッ、中は寒天のやわらかさがあり変わったら食感でした。
全部味が違うのにビックリ。
インスタ映えにも🎵
名古屋駅売店で購入🚅四半世紀ぶりの栗きんとん🌰贅沢な味を堪能しました🤗
子供が「みずのいろ」を欲しがってたので、予約(予約しか出来ない)をメールでしましたが、いくら「聴覚障害者なので」と最初にお断りしたにも関わらず、「電話をして下さい」「電話番号を」「電話のご連絡先を」としつこい!!!最後はメールをやめて、FAXしました!!!電話番号必須のやり方なら、今回は子供の為に我慢しますが、次は無いと思います!!!
歴史のある建物、とても風情がありますよね。
和菓子はもちろん、洋菓子も。
この🍓のブッセ、季節のもののようです。
いちごの酸味、クリームの甘味。
ふかふかの生地とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
美味しかったです❣️今度は、シュークリームも買ってみたいです。
お客様への気遣いがされて、good..。
ここは大垣で老舗の和菓子ですとても美味しいです。
歴史を感じさせる建物の中に前衛的なお菓子が置かれていたり、面白かったです。
9月〜11月の限定商品美濃路の秋 栗きんとん栗きんとんは岐阜県発祥の銘菓です栗の風味を最大限に活かすため、原材料は栗と砂糖のみシンプルなんです。
最高の栗から作って1つ1つ絞って作られてます1つづつ個包装になっています密封はしてますが、賞味期限は比較的少ない7日間ですシンプルな「栗きんとん」が一口サイズになっていてしっとりめの栗きんとんですマロン色でなめらかも下触りですつちやさんの栗きんとんは比較的甘口です秋をしっかり堪能できますよ。
昔からある本店の為、店内は狭いですが上手くコンパクトにまとまった品揃えです。
閉店間際で他の客が居ない為なのか狭い駐車場の誘導も行ってくれました!これぞ槌屋の商品という物が出てくる事を期待しています。
和菓子の他ショートケーキやモンブラン、ブッセなど販売していました。
麩饅頭はこしあんで歯切れ良い生地がおいしい。
洋菓子の生クリームはくどくなくて好みでした。
お店の方も親切。
春限定発売品買いました。
ロリポップようかん可愛いすぎ!味は普通(砂糖の甘みのみ)でした。
小好蘭堂は、しっとりチョコにナッツ類が入ってて美味しかったです。
あと、注意する事が。
ロリポップようかん、玉を下側にして持つと抜けちゃいますので気をつけて下さいね。
SNSなどで話題のみずのいろを注文して受け取りに行きました。
その時に柿羊羹、プリン、白桃ムース、水まんじゅうを買いました。
お土産として渡しましたが好評でした。
名前 |
御菓子つちや 俵町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-785-311 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
1755年創業。
みずのいろ、とても人気です。
予約してから12日後の受け渡しとの事。
こちらの店舗は店内飲食はありません。
全国配送されてます。
目の前に駐車場数台あり。
幅の大きな車は厳しいかも。
美濃の特産品である「道賀蜂屋柿」を使用して干し柿を作られてきたとの事。
1838年に柿羊羹が誕生し、1954年には柿サブレーなど時代、大垣と共に歩んできているお店です。
詰め合わせミニサイズ、1個包装など、一人でも買いやすいです。
バラエティとんだ商品もあります。
ありがとうございました。