僕は浪人開始の3月から通い始めました。
参考書で自学自習をさせる塾です。
毎週1回特訓と称する個別指導があり、その際にテストをとき(参考書で全く同じ問題なので誰でも高得点を取れます!)、間違えた箇所を大学生に聞く形式です。
勉強内容は参考書の問題を解くだけでいいのでかなり速いスピードで参考書を終わらせることができます!費用は週1回2時間3科目の個別指導で月約7万円、週1回1時間2科目の個別指導で月約5万円、週1回1時間1科目の個別指導で約4万円です。
僕は受験期、他の塾に通っていたのですがその塾ではアドバイスを求めてもはっきりとしたものはもらえずにただ1人で悶絶していたときに藁にもすがる思いで武田塾の受験相談を受けました。
塾生でもない僕に色んなアドバイスを施してくれたので不安が和らいで、なんとか第一志望大学に合格できました。
皆さんが思っているより何倍もいい塾だと思います。
僕は浪人開始の3月から通い始めました。
現役時は受験した大学に全て落ち、大学受験の厳しさを痛感するとともに、本気になれていなかった自分への甘さを悔やみました。
そこで、出会ったのが武田塾でした。
授業スタイルを貫いていた僕から見ると、参考書中心の学習スタイルは革命的でした。
武田塾に入塾してからは、驚くほど成績が伸びていきました。
浪人生活一年間の中で勉強から逃げ出したくなる時期もありましたが、校舎長の先生や、事務の方々、講師の先生に励まされ、一年間勉強をやり遂げることが出来ました。
私は過去問を上手く利用できず焦っていたときにかけこみタケダというコースを友人から教えてもらい冬から入塾しました。
1か月程だったにも関わらず、わからないところの質問はもちろん、試験前日までものスケジューリングを一緒に見て頂いたり、精神的にも救われました(笑)、本当に良かったです!
高校3年から通い始めました。
もともと違う塾に通っていたのですが、なかなか勉強が進まなかったので違う塾を探していたところ、武田塾に出会いました。
他の塾と違って授業がないという点で、多少不安はあったのですが今では武田塾にしておいて本当によかったと思っています。
勉強のやり方や進めるペースはしっかり指導してもらえるし、わからないところは一対一でわかるまで教えてもらえます。
毎週テストがありサボることが出来ないので、毎日勉強する習慣もしっかり身につきます。
また、塾長や講師の方はとてもフレンドリーで、校舎はアットホームな雰囲気なので毎日通っても全く苦にならなかったです。
武田塾には本当に感謝しています。
受験相談イベントに参加させて頂き、ありがとうございました。
英語が苦手で勉強方法を色々質問すると単語の覚え方から長文の読み方まで凄く熱心に教えていただけました。
他塾に通っているので武田塾には入れなかったですが、オススメです。
ありがとうございました。
名前 |
武田塾 藤沢校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-27-2333 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.takeda.tv/fujisawa/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
浪人の1年間通いました。
ここの塾のやり方は特殊ですが、かなり理にかなってると思いますし自分はここの塾に来ていなかったら志望校に合格しなかっただろうとすら思っています何故なら、自分が復習することが苦手でサボりがちな性格だからです自分のようなサボりがちで今まで勉強で結果を残せなかった人にこそオススメです!