とてつもない広い敷地(18.000坪!
駐車場300円でした母屋の下にダンスホールがあります気づかずに通り過ぎないように見学すると昔の雰囲気がわかります庭に古いトイレがありますかつての公開されたなのこりを感じます庭内は広くゆっくり見ると1時間はかかります無料のお茶も飲めて嬉しいです椅子も多くのんびりできます。
今 最高の桜🌸見ごろです(^-^)駐車場から近いので荷物運ぶの楽チンです(^-^)BBQなんかはできません。
😅
ニッタグループの創業者の屋敷でした。
綺麗に手入れされており、夏にきましたが、やや過ごしやすい気候でした。
中でもトンネルは涼しくて風が心地よかったです。
また機会があれば期待です。
桜の木が低くて写真撮影するのにちょうどいい👍足元が芝生なのもいいし、人少なさもまたいい子供連れは隣の自然博物館(水族館)で、遊ぶのも良し。
ニッタベルト創始者の遺言で、維持していると云う社風も良く、周囲の山々を借景に、見事な日本庭園、巨大な石の橋が印象的😉
今、お雛祭りで、お雛様達が いっぱい見られますよ。
お弁当持って 一日 ゆっくりできますね。
初めて行きました。
広くてビックリしました。
時間が、なく回れませんでしたが、次回は、庭、歩きたいです。
立派な庭園である事は間違いないですが大規模な改修が必要かも?しれません。
日本で初めて動力伝導用皮ベルトを制作し、世界有数のベルトメーカーとなったニッタ株式会社の創業者により造園されたもので、庭は国指定の名勝に、建物は重要文化財に指定された所で、18000坪に潮入式池泉回遊庭園があり巡るのに、広すぎて休憩場所が会ったらいいなぁ〜とおもいました。
園内は広く落ち着いた雰囲気。
キレイな庭園です。
入場料にプラス100円で主家か浜座敷を内覧することができますが、内部をチラ見って感じです。
凄い綺麗でした。
訪問時期と時間帯が適さなかった。
ただ藻が大量に浮き、水は茶色く濁る。
とてもリフレッシュできる場所、雰囲気とは感じることができなかった。
古い木造建築などがある。
昔の実業家が造園した日本庭園。
一応和歌浦の範疇とされ「日本遺産」でもある。
歴史愛好家向けである。
池を自然観察する目的でも適している。
しかし私の保養目的の訪問は叶わなかった。
トンネルは「通行禁止」、山は「登山禁止」で行動範囲は東側に限られる。
園内地図にあるプライベートビーチを覗いてみたかったが、不可能であった。
時期によっては、お金を払っても想像した日本庭園とは異なるかもしれない。
因みに駐車料金も別途1回300円と高い。
大人気の場所でもないので、1回300円は少々高めと感じる。
またイベント開催時は入場料のみ無料になる場合がある。
和歌山バス「琴の浦」バス停下車1分。
2018 June 30
美しい!のひとこと。
和歌山県民ですが、初めて来ました。
日本遺産にもなっているのはなっとく。
少し前まで入れなかった、貴重な建物からの景色は最高です!
大正初期から昭和の初めにかけての造園です。
『温山荘』の名称は、東郷平八郎元帥より命名です。
初期の造園面積は54,000坪。
現在は、18,000坪です。
園内が工事中で、その点が残念。
日本庭園は綺麗でしたが。
和歌山県立自然史博物館、新田の別荘と観光できる場所。
ひな祭りのイベントでいきました。
古いお屋敷にお雛様がはえます。
とてつもない広い敷地(18.000坪!)を持つ温山荘。
和歌山人なら誰もが知ってるはずだよね。
このMAPでは分かりずらいが、とにかく「ひぃ~ろぉ~~い」のだ。
元は新田長次郎氏個人の別荘だった。
氏の号が「温山」それでこの庭園名になった。
あぁ、入口付近に銅像があったな…。
庭園の池は海水を引き入れた「汐入式」で海の生き物が生息している。
日本庭園でボラが跳ねるとはね。
鯉じゃないんだ…スゴくイイね!釣りもできるし…マジか(笑)西池に架かる紀州青石の大橋(10メートルぐらいかな)はもの凄い迫力。
矢の島には手彫りトンネルもあるぞ!←”海風を庭園に吹かせるために?”とか。
大金持ちのすることハンパないなぁ…。
でも全体的には、おおらかな造園と想う。
長次郎さんの性格が伺える造りになっています…。
後で知ったが、海南自然博物館や、プールも敷地内だったとは…どんだけぇ~?>入園料>大人400円>高校以下200円>主屋見学は要予約。
名前 |
琴ノ浦温山荘園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-482-0201 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ベルトのニッタの創業者の別荘です庭や建物も十分見応えありますが欄間や襖の引手などにも細かいこだわりを感じます館長さんも気さくな方で丁寧に説明いただきました館長さんのクイズに正解するとプレゼントがあるそうですが超難問でこれまでの正解者は1名とのこと。