ようやく先日立ち寄りテイクアウトにて各種購入!
とあるモトブロガーさんが訪問している動画を見て、行ってみたくなり訪問。
むらたこスペシャルを頂きました。
(マヨとネギは苦手な方は言えば抜いてくれます)お母さん一人で切り盛りされており、また、地元の方の人気店でもあるので、時間によっては少し待たないといけないかも。
待ち時間は、ユニークなネーミングのメニュー表見たり、すぐ横は熊野速玉大社なので、参拝してもいいかも。
味は期待以上で、リーズナブルな価格でもあるので、コスパは最高です。
但し夏場(7~9月?)は暑いのでたこ焼きはやっていないので、その時期に行かれる時は注意下さい。
(かき氷されていたと思います)
感じのいいおばちゃんが楽しそうに接してくれてこっちも楽しい気分になります。
めちゃくちゃ美味いたこ焼き😋ありがとう!!
久々のたこ焼きに、お母さんの人情味に感激でした。
車の中で食べた時は熱々感がなかったのですが、帰ってレンジで温めて食べたら熱々の出来立てそのものの絶品でした!
今日は久しぶりに大好きな店主に会いたくておろしポン酢たこ焼きを食べました柚子を入れて一味違うたこ焼きとても美味しく頂きました一度召し上がれ。
たこ焼きメニューがたくさん、どれも美味しい。
〆に売れスジどんぶりで、お腹いっぱい。
美味しかったです。
安くて美味しいたこ焼き屋さん!200円で5個入りです。
一個のサイズは少し小さいですが、食べやすいです。
メニューが少し変わっているので楽しみながらたこ焼きをいただきました。
店員さんもノリ良くて最高!
安いなぁと思ってましたが、作るのめちゃくちゃ遅い。
安いのには安いなりの理由があるってことです。
何人待ちか、どれくらい待ちかを、慎重に探った方がいいと思います。
今度寄ろうと思いながら、10年以上が経過、ようやく先日立ち寄りテイクアウトにて各種購入!! 初めての場合はメニュー見ても迷うので、ママに「2000円くらいでお任せ」と言うと、それぞれめちゃくちゃうまいたこ焼きが・・・それぞれソースも味も変わっていました。
また行きます。
速玉大社にお越しの際はぜひ立ち寄って頂きたいお店。
地元の学生さん達もいらっしゃる様ですが何より女将さんのトークが楽しくて時間が経つのを忘れてしまいそうになります。
不思議な独特の雰囲気が感じられます。
明るく気のいいマダムが御相手してくれ話に花が咲きました(´ヮ`)夏はソフトクリームにかき氷🍦🍨✨月からたこ焼きをお出しするそうなので次はそちらを食べに伺うつもりです🐙︎💕︎
熊野速玉大社参拝のあと、近くに美味しいたこ焼き屋さんがあるとの情報を聞き訪問しました。
駐車場からすぐの位置にあり、お時間があれば寄ってみて下さい。
ここは何屋さん?と考えるような建前ですが、入ってみるとたこ焼きのメニューがとてもたくさんあり迷ってしまいます。
迷っていると気さくな女将さんがお勧めの3種盛を勧めて頂いたのでそれを頂きました。
どれもこれも初めての味でしたが結構いけました。
小腹がすいたら参拝後にどーぞ!
いろんな味があるし、名前も面白い!また行って他のも味見したい。
メニューが面白いです。
ちょっと考えないと、何の味なのかがわかりません笑。
いろんな味があるので、1回では制覇できません。
たこ焼きは外がカリカリで、小ぶりなサイズなので、いろんな味を頼んで食べたくなってしまいます。
お店の女性も気さくで、気軽に入れました。
名前 |
むらたこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-21-4641 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 14:00~18:00 [土日] 12:00~18:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
超アットホームなたこ焼き屋さん👍商品のネーミングセンスが抜群で面白いお店です。
たこ焼きも種類たくさんあって、全部美味しい。
鯉の形のたい焼き風のソフトクリームもとても美味しいです。
夏はソフトクリーム、冬はたこ焼き屋さんに変身😋訪ねてくる人皆んな家族みたいな感じのお店です☺️