店内に水の流れを表現しているユニークなお店です。
お好み焼きを食べたいと思い、入店しました。
スタッフさんの対応もよく、料理の提供も速かったです。
店の雰囲気もよく、料理も美味しかったです。
また来たいと思えるお店です。
店内に水の流れを表現しているユニークなお店です。
1階、2階に席があるので収容人数は多いです。
メニューの多さが素晴らしいです。
味はかなり濃いめです。
好き嫌いが出る味付けだなと感じました。
私は薄味の方が好きなので、もう少し控えめな味付けなら良いなと感じます。
メニューの豊富さと量はかなりのものなのでたくさん食べたい人には良いと思います。
昔よく行ってた鉄板焼屋さん。
ボリューム味ともに申し分ない。
味付けは結構濃い目なので好き嫌いはあるかもしれない。
二階は疑似川床みたいになってて面白い。
予約していましたが、忙しいのかかなり待たされました。
お店の雰囲気は高級感があり綺麗にされていて最高です。
ノンアルカクテルの飲み物が味がなく配合が間違ってるかな?と思います。
料理は個人的に少し濃いめですが豊富で家族で粉物を食べるというよりは、居酒屋使いや、飲み放題の方に良いお店かと思います。
建物からして何かと独特。
食事はどれも美味しく、特にお好み焼きの生地がフワフワでキャベツも爽やか。
季節によってはカキオコも楽しめる。
初めて訪れて、あまりにも気に入ったため今月だけで4回訪れた。
混んでます。
予約なしで、座れたし、あっという間に、食べおわる。
美味しかった。
お好み焼き、鉄板焼きのお店です。
人気店で金曜日、土曜日夜は予約をした方がすんなり入れます〜鉄板テーブルやから常に熱々が頂けますよ!お好み焼きはおすすめです〜是非是非唐揚げも美味しいでーす。
平日の18:00前に来店。
丁寧に接客して頂きました(*´∇`*)サラダと一品を2種類、お好み焼き2枚と焼きそばを注文。
お料理の提供のタイミングもよく、気持ち良く食事できました!
姫路で人気のお好み焼き店、ちゃんどらです。
三浦松陰式鉄板かまどで焼いた絶品お好み焼きはもちろん、一品料理も美味しいのでおすすめです。
広い店内には、ガラスの床に川が流れ滝があります。
現在はテイクアウトのお弁当も販売中みたいです。
ディナーで利用しました。
蔓延防止でお酒提供や食べ放題がありませんでした。
色々食べましたが、ステーキはオススメできません。
また全体的に味が濃いです。
明石焼き風のフワフワな生地のお好み焼きです。
ちょっと変わっていて、好き嫌いが別れるかもしれません。
日経MJ新聞掲載、待ち時間が長いほど値引きサービスがある人気店。
食べ放題・飲み放題を予約して行きました。
テーブルに案内され店員の方にご予約は何でされてますか?と…スマホ画面でこれを予約をしてます!と伝えるとメニューを取りに行かれました。
そのやり取りの時間が無駄です。
全体的に味が濃いめのようです。
関東では食べられる所があまり見つからないカキオコ、焼そばとうどんのミックス→ちゃんぽん焼き、お好み焼き、女性店員Oさんオススメのガーリック焼き飯とお腹いっぱい食べても安かったし美味しかった!店内は入ると正面にガラス張りの床や滝のように2階から落ちる水、独特の造り。
2階のテーブル席へ案内され、注文した。
テーブルに鉄板はあるが、作ってきてくれる。
鉄板が温かいので焦がさず美味しく食べられます。
車の為、ウーロン茶でしたがお酒飲みながらでも良いですね。
おつまみになるものも唐揚げやとんぺい焼き、やみつきキュウリ等もあります。
また行きたいお店の1つです!
メニューが豊富で内装がオシャレでした!焼きそばにチャンポン焼きというのがあり、姫路名物らしいです。
焼うどんと焼きそばを合わせた様。
んー、別々で食べたい!笑牡蠣は散々おススメしていた通り美味しかったです!お好み焼きが美味しいのかな?今回は頂けなかったですが、チャンポン焼き、流し焼き?は特別美味しいものでもなかったです。
また行きたい!ほど美味しくなかった、、もう行かないです。
ご馳走さまでした!
沢山メニューがあり美味しかったです!!上にかける辛口以外のソースや塩など、置いてあればもっとよかったかなー?店内は、滝が流れオシャレでした(⌒▽⌒)
我が家のレディー達を連れて4人で晩御飯を食べに来ました何より驚いたのは、中の内装で滝があったりガラス張りの床に水路が通ってたりと中々オシャレでした無論我が家の小学生の娘達もはしゃいでいました。
メニューではランキング形式で記載してあったりと独自の工夫がなされていました。
タピオカメニューを見つけられてしまったのですが値段は中々でお酒と同等の値段設定ですがまあ...しゃあないですよね笑家族連れでお子さんにバレるともれなく漱石が飛びます笑中々賑わっていましたが、品物の出てくる時間は意外と早かったです。
店員さんの対応も非常に良かった。
お客様の層はカップルから家族連れから、女子会まで幅広く味もそれなりに...頼んだメニューの中では、ノーマルの豚玉がNO.1でした。
(個人的感想)価格、味良しですが、サイズが想像してたより小さい。
小学生が一人で食べれる分量でした。
総合すると、まあ家族連れだと少々値がはるかもしれませんね。
デートや、飲み会で来ると結構いい感じだと感じました。
...無論飲めなかったんで🍺笑写真は、タピオカのマンゴーらしいですジェラートが乗っかってました。
出張で来てからここのお店にはまってます(ФωФ)冬限定の「かきおこ」はマジ絶品柔らかくてどこを切ってもカキが顔を出してきます(☆∀☆)機会があれば食べてみてください☆オススメです🤓
新感覚のフワとろのお好み焼きを実食!うまい!スタンダードなお好み焼きではないので好みは分かれる。
個人的にはここのお好み焼きが1番。
ちょっと変わった店内、でも落ち着ける。
一人で入るには敷居の高い感じ。
カキオコは美味しかったですが、思っていたより牡蠣の味が薄く、広告過剰かと感じました。
店員さんの意識が高く、凄く好感を持ちました。
お好み焼き屋さんと云うより、鉄板焼きが売りの店です。
口コミがまぁまぁ良かったので行きました。
内装が凄くお洒落でした。
料理はお好み焼きはやっぱり美味しいですね。
割引き券とか貰えるみたいですし、また行きたいと思えるお店でした。
カキオコ食べてみようと思っています。
子供が床の水に大喜び(*´∇`*)‼サービスも凄いし、店員さんも素早くて、大満足でした☆.*
食べ放題、飲み放題利用しての飲み会によく利用させてもらってます。
その辺の居酒屋より安いのにボリューム満点。
味もそこそこ良いので、毎回満足です。
又利用したいです。
お好み焼き・鉄板焼の食べられる居酒屋店です。
美味しくてお得なキャンペーンがあったりするので、いつも流行っています。
お好み焼き屋さんとは思えないセンス❗小さいお子さんも🆗✌
味、ボリューム共に、普通かな店員さんの対応には、好感もてます。
水の流れが感じられる店内。
お好み焼きはふわふわで味も美味しいです。
お好み焼き屋の既成概念をくつがえす斬新な内装です。
普通のテーブル席あり、ソファみたいな椅子のカフェっぽい席あり、座敷ありで、さらに店内には水が流れ、なんか最初はびっくりしましたw が、慣れれば楽しいです。
メニューも豊富で値段もそれほど高くありません。
売りにしているふわふわのお好み焼きはほんとにふわふわです。
また、メニューの隅々に散りばめられる店の哲学的な文章も、押し付けがましくなく、かつ「これは突っ込みどころなのかな?」と思わせる店の発祥の解説等、楽しみどころ満載なので、ぜひ一度!
名前 |
お好み焼き・鉄板料理 食べ放題 ちゃんどら 姫路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-283-2210 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~1:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
姫路市役所近くにある鉄板焼店。
かなり繁盛しているお店です。
とにかく種類が多いので、楽しめます。
水の流れる床もあるので、お子さんも楽しめますよ。
当日でもホットペッパーで予約できるのも嬉しいですし、駐車場が広いのも嬉しい所です。