子供(6歳)が何を見たのか急にイルカと泳ぎたいと言...
以前くじらの博物館帰りに看板を見かけて立ち寄りました。
その日は見学だけさせて頂き、スタッフさんたちの印象も良くいろんなプログラムがある事を知ったので日を改めて訪れました。
イルカと一緒に泳ぐことを小さい頃からずっと夢見ており、この為だけに前日の夜から片道5時間かけて来ました!笑プログラムの実施時間外でも、プールサイドを通るとイルカが寄ってきたりおもちゃを投げてきてくれ、とっても人懐っこい子ばかりでした。
今回は私がドルフィンスイム、主人は濡れないプログラム(浅瀬でトレーナー体験)を選びました。
ドルフィンスイムでは背びれにつかまって泳いだり、触れ合ったり写真撮影をする時間もたくさん設けてくれてて楽しかったし嬉しかったです。
夫婦共にとっても大満足な弾丸旅行でしたので、また絶対来ます!
子供(6歳)が何を見たのか急にイルカと泳ぎたいと言い出したので調べて来ました。
太地町のイルカとクジラ博物館から車で3分ほど。
いくつかプログラムがあり「イルカとダンス」というイルカのヒレを掴んで、今ぐるぐる回ってもらう20分ほどのプログラムを選びました。
思っていたより硬いイルカの体や、大きさに圧倒されました。
説明を聞いてる時間の方が長く、実際イルカに触れる時間はほんの数分ですが、一生の思い出になるような体験ができました。
子供も必ずまた来たいと言っていたのでつぎはもう少し長いプログラムを選びたいと思います。
待ち時間にも、プールで泳いでいるイルカとキャッチボールができたり、海亀を間近で見れたりと楽しい時間を過ごせました。
道の駅から車で5分くらいの所にポツンとあるドルフィンリゾート。
200円でイルカのいてる場所を見学させて貰えます。
イルカさん達は人懐こい感じで黄色いボールで遊んでくれと言わんばかりにこちらに器用に渡してくれます。
それだけでも大満足。
後はエサやりとかはプラス料金かかりますけど良心的なお値段。
冬に行ったので夏に一緒に遊べる時に行ってみたいです。
受付にいる猫のラキちゃんも可愛い😍
最高に楽しい1日でした。
イルカとエクササイズに参加しました。
あんなに盛りだくさんの内容だと思ってなかったので、凄く嬉しかったです。
イルカとクルクル回ったり、イルカに乗って一周したり、初めての体験でした。
怖がっていた小さな男の子がいたのですが、お姉さんが上手に声かけしてくれたり、違うこと(その子が大丈夫なこと)に臨機応変にチェンジしてくれたりしてて、私たちも気持ちよく過ごせました。
ウミガメのエサやり体験も初めてしました。
ホントに楽しかったです。
近くだったら何回も来たいです。
イルカと泳ぐなど様々な体験ができるようですが、見るだけでもOK。
柵もガラスもないプールを泳ぐイルカや小型のクジラを至近距離で見ることができます。
感動しました。
イルカは人懐こくて、イルカの方から近寄ってきます。
同じ施設内にアザラシやウミガメもいて、これもじっくり見ることができます。
見るだけなら、イルカとクジラとアザラシのエリアが200円、ウミガメが100円。
小規模とはいえ、こんなに近くでじっくり見られるのに、申し訳ないくらいの料金です。
たまに早く営業終了する日もあるので、webサイトで事前にチェックした方がよいでしょう。
イルカに触れ合える素敵な場所です!カイくんありがとう(о´∀`о)初めて触りましたがめちゃ気持ちよかった。
お腹はぷにぷにの茄子のような感触でした、、咀嚼せずに食べ物たべることも初めてしりました。
イルカはもちろん、アザラシや亀さんたちもかわいかったです!
スタッフさんが皆さん明るくて素敵ですイルカやハナゴンドウ、アザラシ、ウミガメ、ヤギ、ヒツジ等間近で見れるし、ヤギやカメのオヤツをあげたり出来ます。
予約すればイルカと泳げるプログラムがあり、わりと長い時間イルカと触れ合えてました。
すごい楽しい場所です。
入場料金が安くて驚きました。
ショーをするイルカの教育施設みたいです。
イルカを間近にみれて最高です。
一緒に泳いだり、トレーナー体験や餌やりなどオプションがありました。
予約をお薦めします。
今まで知らなかったのが勿体ない😭200円でイルカやアザラシと触れ合えるとは!イルカ達は遊び好きのようで、浮きをボールの代わりに遊んでて、たまにこちらに投げてきます。
ひらって投げるとキャッチして、また投げてくれます。
奥のプールにはハナゴンドウがいて、たまに水面叩きをします。
スタッフのお姉さんが気づいて教えてくれましたが、すぐに逃げられず盾になって庇ってくれました😣🙏地元民は無料になると聞いて、行ったのですが、次からはちゃんと払って遊びに行きます。
大人200円で水族館のように見れます。
イルカが寝ていたりボールで遊んでいたりかわいい。
普通の水族館よりたくさんいてびっくり。
見るプールは3つとウミガメプールだけですが近くで見れていいスポットでした。
ほぼ貸し切り状態です。
天気も良くて楽しく見れました❗イルカが寄ってきて係員が親切でした。
駐車場:十数台完備料金:200円(見学料金←予約不要)オプション:要予約の物も有る為事前に確認ペット:ワンちゃんやネコちゃん同伴可(リード必須)水族館や、イルカを見られる色んな施設を訪れてきましたが、ココほどイルカを至近距離で見られる施設は他にないんじゃないか?と言うくらい距離感ゼロで見られます。
(見学)なんて言いながらも、ただ見てるだけではなく…イルカさんが球体を投げてきたら、その球体を見学者が投げ返すことも可能!(また上手いことキャッチしてくれる🐬💓)近くに居るトレーナーさん達に…『触ってみても大丈夫ですか?』と聞いてみると、その時のイルカさんの体調にもよるかも?ですが、大抵の場合は許可して下さり注意点など教えて下さいます。
疑問に思ってることをその場に居るトレーナーさん達に聞いてみると分かり易く色々教えてくれます🥰プール際で、座りながら少し遠くのイルカさん達を眺めてると、斜め背後から、イルカさんに口先で突っつかれますので、注意が必要です(笑)
訪問予定はなかったのですが、時間があったので、急遽行ってみました。
ふれあい体験等は事前に予約が必要みたいでしたので、見学で入場。
イルカとアザラシ、ウミガメがいて、とても近くで見ることができました。
イルカ好きな人なら結構楽しめると思いますよ。
とっても楽しいです。
ペットと過ごせるかなりいい場所。
イルカもお姉さんもとても親切で楽しい時間を演出してくれます。
完全にリピーターになりました。
結論から言うと、ドルフィンリゾートサイコーって感じでした!ドルフィンスイムを体験したのですが、こんな近くでイルカとクジラに触れあえると思いませんでした!あいにく台風が近づいていたため、コンディションは良くなかったですが、それでも最高の時間を過ごすことが出来ました!スタッフのお姉さん方も凄く良くしてくれて、6歳と11歳の娘達も凄く楽しんでいました!ライフジャケットを着けた方が楽で良かったです!シャワー室も完備されていて、シャンプー等もあって、良かったです。
また、行きたいって思える所でした!
すごく良かったです!お値段以上の価値があります!
太地町にあるイルカと触れ合える施設の一つ。
イルカ以外にもアザラシ、リクガメ、ヤギなんかもいるのだが、そちらの体験プランもある。
見学だけなら無料だが、おすすめはなんといっても一緒に泳ぐプラン。
イルカたちの水槽に入り、自由時間を過ごすことができる。
おまけに、空きさえあれば飛び込みOKなところが魅力(ただし水着は必要)近くに来たときはおすすめしたい施設の一つ!
見学 大人200円で身近でイルカ等とふれあえ、タイミングが合えば、少ししたショー的な練習に立ち会えますので是非とも体験して下さい。
ここは内緒にしていたい所です。
雨降ってたけど、この日に回った所全てわすれました。
食事だとお腹いっぱいで歩けません‼︎って感じです。
行くのに、金額などから、余り…って思ってる方是非行って。
アドベンチャーのイルカなんか、比べ物になりませんよ。
今でも瞼にうつります。
スタッフさんもお仕事って感じじゃなく、イルカが好きってわかるからね。
とても楽しい場所でした。
イルカの餌やり体験を子供とやりました。
イルカの顔、お腹もさわれたし、キスもしてくれました。
2020年8月の日曜日!電話で当日予約ができました。
今度は一緒に泳ぎたいですね!
好奇心旺盛なイルカ、クジラがいます。
浮きのようなスポンジでイルカが遊んでいるとき、パチパチと手を叩いたらこちらへ投げてくれてイルカとキャッチボールできました!
大晦日にお世話になりました!高速が渋滞して時間に間に合わず40分時間が過ぎてしまうのでもうダメですよね?と諦め気味で聞きました。
スケジュールが決まっているしもう日が沈んでしまうし真冬だし何よりスタッフさんからすれば大晦日に残業です。
快く大丈夫ですよ!と言ってくださいました。
本当に申し訳なかったu0026有難かったです…イルカの調教師に子供の頃からずっとなりたくて、ずっと一緒に泳ぎたいと思ってました。
残念ながら職にすることは出来ませんでしたがこのドルフィンリゾートさんで夢が叶いました。
夕日とイルカが綺麗で感動して半分泣きそうでした笑ここでの思い出は年老いてもずっと記憶として残ってると思います。
遅れたのに終始笑顔にさせてくれて写真も凄い上手に何枚も撮って下さいました。
プロみたい。
子供が出来たら連れていきたいです!今度は時間ぴったりに行きますね。
本当に素晴らしすぎる所でした。
ありがとうございました!
1人でしたがドルフィンスイム体験させてもらいました!クジラやイルカを存分に触られ、とても好奇心旺盛だったり拗ねたり鳴き声も可愛くて最高の時間でした😊
イルカ、アザラシ、ウミガメとかいました。
イルカのエサやり1,000円!やすっ。
お姉さん達も明るく優しく、日除けできるカフェスペースも併設されてて、快適でしたー。
イルカとふれあえる場所です。
見学だけでも楽しいですが、餌やり、トレーナー体験をすればさらに楽しむことが出来ます。
スタッフの方達も親切で、話をしていても楽しめます。
聞いたら以前訪れた香川のドルフィンセンターと同じ系列の施設だそうで、イルカが繋げてくれた縁を感じました。
イルカと触れ合えて最高!
イルカちゃん達がみんな可愛くて可愛くて可愛くて…サービス精神旺盛で感激でした。
餌やり体験でキスまでしてくれます。
担当のお姉さんも娘の質問に丁寧に答えてくれたり、イルカの事をたくさん教えてくださったりと本当に感謝でいっぱいです。
今まで色々な場所でイルカのふれあい体験してきましたが、イルカちゃん達の性格の良さ、スタッフさん達もとても親切、印象やサービスなど、どれも断トツでした。
他にもウミガメやアザラシもいて、みんなとても可愛かったです。
かなり癒されました!!!入場料金、大人200円、小人100円なんて…安すぎです。
天気が良ければ、最高です。
イルカと夏の海、最高です。
イルカがすぐ近くで見れます。
間近でイルカトのふれあいが楽しめます。
イルカと一緒に泳げる素敵な施設でした。
ここはプールでイルカと泳ぐスタイルです。
いろいろとコースがあるみたいですが、うちの子供が、以前参加した時は、イルカに触れ合える時間でも、イルカが全速で泳ぎまわって、とてもじゃないけど触れ合えないという感じでした。
その後、少人数やプライベートでのドルフィンスイムなんかだと、トレーナーがイルカと触れ合えるように配慮してくれるみたいです。
名前 |
ドルフィンリゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-59-3952 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

イルカを驚くほど間近で見れてとても満足。
イルカ好きなら行くべき。
体験プログラムも比較的リーズナブルで豊富にあります。
スタッフの方も皆親切でした。
海ガメの餌やりも楽しいです。