ご祭神:大国主命,蛭子。
葦原会場から宮川(みやがわ)という小川沿いに遡ると、「国主神社旧址」の石碑が、小川の向こう側に建てられている。
石垣が残り、小川の石橋が一本残っている、神社跡は蜜柑畑と、畑に変わっている。
ここは明治43年まで、旧由良村第2の宮「国主神社」が祀られ、大国主命を主祭神として阿戸、網代、江の駒の産土神として祀られていたが、明治の合祀令で宇佐八幡神社へ合祀された。
現在、宇佐八幡神社の主祭神は、八幡大神(応神天皇)、住吉大神、大国主命の三神である。
(ゆら語り部クラブ参照)
葦原会場から宮川(みやがわ)という小川沿いに遡ると、「国主神社旧址」の石碑が、小川の向こう側に建てられている。
石垣が残り、小川の石橋が一本残っている、神社跡は蜜柑畑と、畑に変わっている。
ここは明治43年まで、旧由良村第2の宮「国主神社」が祀られ、大国主命を主祭神として阿戸、網代、江の駒の産土神として祀られていたが、明治の合祀令で宇佐八幡神社へ合祀された。
現在、宇佐八幡神社の主祭神は、八幡大神(応神天皇)、住吉大神、大国主命の三神である。
(ゆら語り部クラブ参照)
名前 |
國主神社旧址 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
ご祭神:大国主命,蛭子。