御膳が割高で何か物足りなさを感じる味も何か違うよう...
銀ちろ定食頼みました安定の美味しさだと思います高いと言っても、物価高で他店もどんどん値段を上げていますから平均的ではないでしょうか45年前から、特別な日には銀ちろに連れて行って貰っていましたずっと続けて欲しいです。
田辺旅行の夕飯で2夜連続で利用しました。
雰囲気も良くて料理も美味しかったですね。
スタッフの方々も皆さん、親切でくつろいで食事ができました。
はじめて『銀ちろ』に来店。
・銀ちろ定食・松茸の土瓶蒸し をいただきました!本当に美味しかったです!!駐車場はいっぱいありますが、それでも満席。
待つ価値はありありです。
ごちそうさまでした。
アドベンチャーワールドに行った帰り道、晩御飯のお店を探していました。
するとこの銀ちろがヒットしました。
同じような人が多いようで県外ナンバーの車も結構いました。
17時前に到着しましたが、ちょうど準備中が外され店内へ。
もう中に数組のお客さんが。
しばらくしたらもう満席になってしまいました。
私はかつお定食。
相方は銀ちろ定食。
ごはんは追加費用でしらすを入れてもらいました。
これが大正解。
刺身も、天ぷらも普通に美味しいです。
値段は少し高めですが、このクオリティなら全然普通です。
この地方でしか食べられない味か?といわれると「かつおとしらす」かな?とも思いますが、旅先で失敗したくない人は候補にいれてよいと思います。
接客も良く、フレンドリーでごはんも美味しかったです💕写真は紀州御膳を煮物と焼き物を牛肉の山椒焼きに変更してもらって、ご飯を330円プラスでしらすご飯にしてもらいました。
お腹いっぱいで凄く美味しくて大満足です😊💓ここの天ぷらを単品で食べました❤️凄く美味しい♪
30年振りぐらいにお伺いしました。
子供の頃夏休みの旅行で必ず食べに行ってました。
カツオのたたき定食。
薬味たっぷりで臭みもなくとても美味しかったです。
海鮮料理が美味しそうでしたが、天ぷら定食を頼みました。
美味しかったです。
味付けが良いと思います。
家族旅行初日のランチで伺いました。
家族5人なので座敷に案内して頂き、ゆっくり出来ました。
和歌山のグルメなら何が食べたい?と聞いたら熊野牛!!となったので、こちらの『熊野牛石焼定食』を予約したんですが、子供たちは熊野牛にテンション爆あがりでした。
もちろん期待通りの美味しさでお肉も柔らかく美味しく頂きました。
久々の家族旅行の良いスタートとなりました。
スタッフの方も親切でまた来たいお店の1つになりました。
観光客が多い印象でしたね。
以前に比べ定食、御膳が割高で何か物足りなさを感じる味も何か違うようなカエル🐸の置き物は素晴らしい。
殿様定食を頂きました肉は冷めてるし、刺し身に鰹のタタキが入っているならワサビと醤油以外にポン酢とニンニクや生姜を添えて欲しかったですねこれで3,300円は高いと思います。
家族でランチに行きました❗単品で色々と注文しました。
お肉、魚、お寿司✨どれも美味しかったのですが、天ぷらのころもがフワッとサクッとなら、もっと良かったですね。
地元の有名老舗料亭の国道沿い支店です。
絶対的安心安定のお味で、間違いありません。
しかし、コロナの影響で、ランチタイムのみの営業となっていました。
和歌山県は、緊急事態宣言の地域外なので、休業補償金も無い中で頑張っておられます。
なんとか乗り切って、銘店の火を護って欲しいです。
今日、初めて銀ちろに行きました。
銀ちろ定食ををいただきました。
話に聞いていましたが、本当においしくいただきました。
まず刺身ですが、カツオは新鮮さが歯ごたえで直ぐに分かりました。
また、天ぷらは本当に温かく揚げたてで本当においしかったです。
温かい天ぷらもさることながら、その食材も食材も新鮮で海老もぷりぷりで素晴らしかったです。
他の料理もいずれも心のこもったものでたいへん満足しました。
また、立ち寄りたいお店と言えます。
味良し、雰囲気良し、価格良しなお店。
鰹のタタキが美味しいです。
和歌山県田辺市に本店を於く老舗の支店です。
和食料理を主に地元素材を使った料理を提供いています。
本店は市内にあり自動車での利用には少し不便ですが「塔ノ内店」は幹線道路沿いで大きな駐車場もあるので観光の昼食利用にオススメです。
いつも 里帰りで 行きます。
お刺身盛り合わせ美味しいですね😀
せっかく和歌山まで来たのでクエ……クエ……クエ食う……で寄らせていただきました。
さすがに週末の老舗……ものすごく混んでいて中々入れませんでしたが……綺麗な内装では在りませんが、使い込まれた清掃の行き届いた和風な内装です。
店員さんもチャキチャキ動き好感もてました。
さて……クエ鍋のコースは小鉢の通しから、とても美味しく頂きました❗サイドメニューの単品の寿司、刺身と色々美味しく飽きませんでした。
定食も種類豊富で、美味そうなんで又、行って注文します。
店内禁煙なので家族連れも安心です。
ごっそさんです。
白浜、田辺、堅田、芳養・・等々近くの漁場で獲れた新鮮な魚を提供してくれる。
写真は5月ですから「鯵の押し寿司・鯛の薄造り(ポン酢)・赤だし=約2,100円」で満足!!ここでは、多少値段がかかるが、今日は「何が良いのか?」と聞いてみること、「ヒラメの薄造り(ポン酢)」「がしらの煮つけ」「アワビのバター焼き」「くえのにぎり」「カツオのたたき」「ハモの湯引き」等々・・「うまい!!」
母校の日本拳法部 夏合宿に参加する為に和歌山県は白浜へ。
道中、お昼を食べるのにやって来ました『銀ちろ 塔ノ内店』さん♪( ´▽`)お勧めメニューの『さざなみ弁当』を注文✨この辺りの海鮮を扱うお土産屋さんでは''しらす釜揚げ''が必ずあるくらい有名な町です。
当然ですが、臭みもなく新鮮な''しらす''はフワッフワてメッチャ美味しいです(^O^)お造りも歯ごたえ良く新鮮で肉厚です。
この辺りで何を食べるか迷われている場合は『銀ちろ』さんはお勧めです。
昔から安定してます。
法事とかでお世話になりましたので、自分的には高級感があります。
年配の方が多いかな。
紀州の海鮮料理、熊野牛等の料理が美味しくてボリュームがありまたお値段が安いまた接客対応も良くて割烹料亭みたいなお店で素敵でした。
地元の和食屋。
田舎によくあるやつ。
内装、メニューなど。
和歌山の料理店。
白浜、田辺で美味しい料理を食べるならここです。
紀州御膳にウツボの天ぷらを追加するのがgoodですウツボは唐揚げでも最高ですよ( ´∀`)
地元らしいものを食べたいときにおすすめです。
昔からつづく銀ちろの天ぷらはほっと安心する味わいです。
とりあえずどこにいくか迷ったら銀ちろ にしていますネタも新しいし、おいしい値段が高いようにおもわれてるけど一般的な、居酒屋なんかとかわりはないと思います。
昔からの老舗です。
落ち着いた雰囲気で、天ぷら、魚がおいしい。
味もサービスも良い。
駐車場あり。
上品なお客さんが多い様な気がしました。
定食の内容はいいですが、値段的にちょいと高いかな?でも店員さんの対応や雰囲気は旅行者にはいいかも。
ウツボの唐揚げ美味しかったし、和歌山来たら、又立ち寄ってもいいと思います。
ご馳走さまでした。
子供の頃 銀ちろの駅前店でお寿司と天ぷらをいただきました。
お土産は巻き寿司が定番だったような…塔の内店は仕事で接待する際は、良く利用させていただきました。
オススメのお店です。
名前 |
銀ちろ塔ノ内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-24-8666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎年1月2日和歌山の紀伊田辺の高山寺に墓参りに行った帰りに、いつも立ち寄るお店。
駐車場も2箇所有るが、いつも満車。
年末年始などは、この周辺には大人数で食事出来る所が無いとの事、11時開店なので少し前に店内の予約用紙に名前を書いておくとスムーズに席に案内して貰えますよ。
お店は広いし、カウンター席や、2階にも部屋が有るが、エレベーターは無いので車椅子や足の不自由な方は1階での食事になります。
この辺では、たくさんの人が食事出来る唯一のお店。
店内活気が有って料理の提供も早い。
写真をアップしておきますので、ご来店の参考にして頂けたら幸いです。