一番奥の斜めになった場所でした。
日曜日のお昼時に行ったのでファミリーが多く混雑してました。
入って記名する物も無く何も言われないので入口の椅子で待機すること20分位テーブル席が空いて片付けられ何枚様ですかと初めて聞かれて案内される注文して待つ事10分位でつけ麺、カレーライス、味噌ネギ到着餃子と小籠包もその後到着味は普通町中華って感じですがラーメン高いお子様ラーメンにはゼリーも付いてて会計時には飴ももらえました。
家族で来てます✨子連れでも気兼ねなく来れるし、美味しい!私は味噌濃いめの柔らかめが好み^ ^チャーシューも柔らかくて美味しい!昨日冷やしラーメン食べたんだけど冷やしのアッサリスープと麺の組み合わせも最高でした!チャーシュートッピングで!また行きます!
駐車場ですが店の手前に砂利の駐車場があり、一番奥の斜めになった場所でした。
店名が書いてないのでわかりにくいです。
ラーメンの価格は、良いお値段でしたが、美味しかったです。
チャーシュー麺は1,100円でチャーシューがたっぷりてした。
写真と見た目は違かったけど。
チャーハンは量があり、おしゃれな器で見た目も良く美味しかったです。
全体的に何をいただいても美味しかったです。
店員さんの接客も良かった。
醤油のコテコテラーメンをいただきました。
クリーミーな背脂と玉ねぎ、ほうれん草、ガーリックチップのアクセントがいい!スープは少し濃いめなので好みは分かれるかもしれませんが、俺にはベストでした。
中盛りを頼んだので、ボリュームもしっかりあってお腹いっぱいになりました。
味噌とか塩もあるので次はチャレンジしてみようと思います。
牛すじカレーも気になる^_^リピート確定です❗️ラーメンショップ系の中ではかなり美味しいと思います。
並ばずに入れるのも最高です^_^追記再訪しました。
今日はノーマル醤油を50円増の平打ち麺に。
ノーマルの麺よりやや太く、もちもちとした感じがまた美味い❗️スープもコテコテよりはパンチはないものの、飲みやすく麺とよく絡んで美味い❗️心配だった駐車場も隣の砂利の駐車場内に確保してあるようでした。
更に追記今日は味噌のコテコテをいただきました。
パンチの効いた味噌かと思いきや、甘めのお味噌を使ったクリーミーな口当たり。
背脂と合わさると更にクリーミーに。
アクセントにもやしも加わって、とても美味しくいた抱けました。
麺は醤油の麺と違って平打ち麺に。
これも味噌と合う!しばらく通ってメニュー制覇します^_^更に追記今日は塩チャーシュー麺をいただきました。
醤油、味噌よりもサッパリとした味付けで、これまた美味!飲んだ後のラーメンなら間違いなく塩かな^_^1件で色々なタイプのラーメンを楽しめるのも伊八さんの醍醐味かもしれません❗️さらにさらに追記今日はつけ麺をいただきました。
平打ち麺に少し酸味のあるつけ汁。
これまた美味し❗️割りスープで割ってみるとまた雰囲気が変わり、飲みやすいスープに。
これは病みつきになります❗️伊八の麺シリーズコンプリートしてみました。
どれを食べても個性がしっかりしていて、どれも美味しい❗️どれ食べても美味いので気分に合わせて選べるのは普通のラーメンさんには出来ない芸当かと^_^
店に入った印象は街のラーメン屋さんです。
カウンター席、二人席、座敷席もあります。
ラーメンは背脂ラーメン系で、私好みです。
醤油味のチャーシューメンをいただきましたが、お値段1000円の割にはチャーシューがちょっと少なめかなぁと。
大きさもちょっと小さめだったので★マイナス1個です。
ただ注文後すぐに提供されますし、麺やスープはとても美味しいです。
100円増しの中盛りにしましたが、結構な量が入っててお腹いっぱいになります。
店員さんもチャキチャキ動いていて見ていて気持ちがいいです。
来店する場合、大通りからはクルマでは入れませんので、グルっとまわって行かなくてはなりません。
駐車場も狭く数台しか停められませんでした。
これだけはちょっと注意が必要です。
でも美味しかったのでまた行きます。
安定してうまいラーメン屋です。
背脂たっぷりラーメンが基本ですが、入ってないあっさりのもあります。
口コミに一切レビューの書かれていない豚バラかつ丼を食べてみました。
タレカツ丼で、肉は薄く小さめ、ただしご飯は山盛りです。
こっちは可もなく不可もなくといった感じで、専門店のカツ丼をイメージしていたら面食らいます。
ラーメンと一緒に食べましたが、カツ丼だけで良いです…お腹いっぱいu0026胃もたれ…笑。
お店の方の対応は丁寧でした❤️場所が少しわかりずらかったです✨チャーシュー麺を食べました❤️どこかの味ににていました☺️餃子美味しかった😋🍴💕スープは脂が少し多かったかな麺は柔らかでした‼️チャーシュー好みの味でした‼️
(2022. 8. 27)土曜日のお昼ご飯に訪店。
以前からここにラーメン屋さんがあることは知っておりましたが、なかなか来る機会がなかったお店。
表通りからはアプローチすることはできず、住宅地に入り込んだところにお店の入り口と駐車場があります。
店内はカウンター席が12、二人掛けテーブル席が2、小上がりのテーブル席が2。
席数はそれほど多くはありませんが、なかなか広い店舗となっていて清潔感あり。
先ず好印象だったのが、席について出されたお水。
飲んでみると何かスッと入ってくる感じで水道水ではないかなと思った側に、大きなタンクあり。
何でも不純物をほぼ除去できるフィルターで濾過しているとの事。
はじめての入店でオーダーしたのは、自分がこってりラーメン(麺硬め)に、奥さんがつけ麺。
お客さんが自分達を入れて2組だったこともあり、10分もしないうちに配膳。
こってりラーメンは、名前の通り背脂や油たっぷりのコテコテ系。
デフォルト麺は中細ストレートでした。
スープから一口頂くと、ドロっとした食感でたしかにこってり。
だけど背脂に旨味とコクがあって美味い。
系統としてはラーメンショップ系か。
麺はスルスルと入ってくる感じでかつプツプツと噛み切れる食感。
こってり好きな人は大方おいしいと思えるラーメンであると思いました。
奥さんのつけ麺も一口。
しっかりした歯応えの平打ち麺に、やや酸味の効いた醤油系?のスープがマッチしている。
こちらにも背脂が浮いておりコクがプラスされ、なかなかに美味しい。
近場にこんなに良いラーメンがあったとは灯台下暗しでした。
今後、ちょくちょく来てみようと思います。
最後に、帰り際にお店の方のお子さんが大きな声で『ありがとうございました!』。
ほっこりした気持ちでお店を後にしました。
ランチ時間に訪問。
コテコテラーメンとミニチャーシュー丼を注文。
味に奥行きのある、ニンニクの効いた背脂タップリなスープを最後まで飲み干す。
美味しかった!若い時は大丈夫だったのに、歳のせいか胃にきました。
ご馳走さまでした。
つくば・つくばみらい界隈で背脂コテコテのラーメンを求めてこちらのお店に辿り着きました。
場所はつくばEXのみらい平駅前の通りから一本入った住宅街の場所の中。
すぐ近くには別のラーメン屋さんもあるため間違いの無きよう。
駐車場はお店の前とすぐ近くに指定の駐車スペース数台分あり。
注文は着席してから口頭で店員さんに伝えます。
メニュー表を見ると凄いことに気が付きました。
ラーメン屋さんですが牛すじカレーや豚バラカツ丼、他にはお酒のつまみ的な一品料理も揃っています。
ラーメンだけでは無く居酒屋チックなお店のようです。
今回注文したのはコテコテラーメン(850円)にチャーシュトッピング(+250円)メニュー表には写真が載っているのもいいですね。
注文時の参考にし易いです。
結構写真無しのお店が多いので...さぁ運ばれてきたコテコテらーめんですが見た目から分かるようにすでにだいぶコテコテ。
背脂がたくさんこんにちわしています。
ガーリックチップに刻み玉葱も乗っていてスタミナ満点。
卓上にはすりおろしのニンニクも置いてあるので味変とともにスタミナマシマシも楽しめます。
チャーシューはいい具合にホロホロで味が染みていてこちらもGood!またみらい平に行く際は足を運びたいと思います。
ご馳走様でした!!
名前 |
拉麺・呑み食い処 伊八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3933-2020 |
住所 |
〒300-2359 茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目21−3 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいラーメンに美味しいチャーシューでした。
店を出たあと連れに言われて気がついたが、ラーショ風味のスープにラーショ風味のチャーシュー。
確かにラーショに似てるなー。
ラーショで働いたことがあるのかしら。